4855233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小説家わかつきひかるのブログ

小説家わかつきひかるのブログ

全3213件 (3213件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 >

2023.11.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

防衛大臣 山本五十六 [ 吉田親司 ]

(引用はじめ)
日本の明日はよみがえった連合艦隊司令長官に託された!

西暦203X年。海上自衛隊の護衛艦〈みょうけん〉は南太平洋のブーゲンビル島へと向かっていた。日本とブーゲンビル共和国による宇宙ビジネス計画に中国共産党が横やりを入れたあげく、ブーゲンビル住民が暴徒化し、邦人救助の命令が〈みょうけん〉に出たのである。艦長は山本三七十2佐。救助に向かう最中、中国イージス艦が放った対艦ミサイルが〈みょうけん〉に被弾、三七十は重傷を負う。夢かうつつの三七十の耳元に声が聞こえてくる「IFの世界でやり直せ」と。三七十は気を失い、目覚めたときには記憶を失っていた。彼が覚えていたのは、太平洋戦争時の連合艦隊司令長官・山本五十六としての生涯だった。よみがえった五十六は入院中に知り合いとなった蜂野洲弥生の協力で、令和の世の実状を知る。彼女は元政治家の秘書であり、五十六の野望に手を貸すことになる。ラスベガスのカジノで選挙資金を稼いだ五十六は、正体を隠したまま自立民権党から立候補して当選すると、ついに防衛大臣に就任する。ブーゲンビル島沖の一件から日中関係は改善することはなく、極東の地はいつ火を噴いても不思議ではなくなった。新防衛大臣・山本五十六は中共軍との対決に本腰を入れ始める――。
(引用おわり)

架空戦記って、過去の戦争のお話だと思っていたのですが、現代の話なんですね。
読んだことがないジャンルなので、楽しみに拝読させていただきます。

吉田先生、発売おめでとうございます!






最終更新日  2023.11.30 11:04:58


2023.09.29
カテゴリ:カテゴリ未分類

あしたの名医 伊豆中周産期センター (新潮文庫) [ 藤ノ木 優 ]
産婦人科医の北条衛は、伊豆中央病院に異動を命じられた。予期せぬ都落ち、しかも鬼の老教授が医局を支配していると聞く。着任早々、その教授と手術を行うはめになった衛。彼は、地域の命の砦を守る重責を感じつつ、個性ゆたかな先輩医師に学びながら成長してゆく。激務に疲れた衛に活力を与えるのは、伊豆半島の海と山の幸だった。現役医師が描く、興奮と感動の医学エンターテインメント。解説=杉江松恋

面白そうです。
発売おめでとうございます!
ありがとうございます。







最終更新日  2023.09.29 19:30:03
2023.08.29
カテゴリ:カテゴリ未分類
わかつきひかる小説通信教育基礎コース

内 容
第一回 文法、原稿用紙の使い方、視点、人称、エッセイを書こう
第二回 情景描写、心理描写、外見描写 ワンシーンを書こう
第三回 動物主人公の小説を書いて、起承転結の起と結を覚えよう。
第四回 起承転結ログラインを覚えよう。
第五回 ショートショートを書いてみよう。
第六回 ショートショートを書いてみよう。2








最終更新日  2023.09.02 16:01:55
カテゴリ:カテゴリ未分類
内容
まったくはじめて小説を書く人向けに、スモールステップで小説の書き方をマスターしていくコースです。

基礎編の内容

一回目(9月)正しい文法でエッセイを書こう
二回目(10月)小説の文章でワンシーンを書こう
三回目(11月)起承転結の起と結を覚えよう。
四回目(12月)ログラインを覚えよう
五回目(1月)ショートショートを書こう
六回目(2月)ショートショートを書こう2

やり方
1.申し込む。(データーでのやりとりか、郵送か選んでください。)
2.6ヶ月分の教材が到着。お振り込みをお願いします。
3.テキストを読んで一回目の課題を解いて送る(データーでも郵送でもOKです)
4.提出後一ヶ月以内に添削とコメントが帰ってくる(添削者はわかつきひかるを含めたプロ作家集団です)
5.テキストを読んで二回目の課題を解いて送る。
6.3から5を繰り返す。課題の最終締め切りは三ヶ月後の五月末日。


メール添削は2万円。申し込みはこちらにお願いします。
2023年9月スタート通信教育(基礎・メール添削)申し込み - Google フォーム

郵送は2万2千円。申し込みはこちらにお願いします。
2023年9月基礎通信教育郵送コース - Google フォーム

Q&A
Qレベルは?
A初心者向けです。小説の文章で、原稿用紙5枚のショートショートを書き上げることを目的としています。中級者の方、ストーリーを勉強したい方は、11月以降に受付を行うストーリーパターンの通信教育をお選びください。

Q郵送コースのほうが一割も値段が高いのはどうして?
A郵送料と手数料です。ですが、赤ペンで添削された原稿が郵送されてくるというのも、はげみになっていいものですよ。

Qわかつきひかるに添削してほしい。
A添削者は全員プロ作家です。私ひとりでは、15人分ほどしか拝読できないため、手分けして拝読します。ご理解ください。

Q申し込みはいつでもいい?
Aはい。10月でも11月でも来年でもOKです。申し込みされた段階からスタートです。

Q前の通信教育でやっていた、添削料半額サービスとか、コース修了者に金券プレゼントはないの?
Aはい。ありません。その代わり、費用を安くさせて頂きました。業界最安値です。

Q問題は難しい? 回答するのにかかる時間は?
A問題を解くのにかかる時間は人によって違いますが、2日程度で書ける量を想定しています。

Q通信教育って続かないので不安です。
A完璧な小説を出そうとすると続きません。上手になるために通信教育を利用されているのですから、気楽に取り組んでください。ですが、エンドマークをつけたものを送ってくださいね。小説は完成させてはじめて上達します。

Q添削がいじわるだといやだなぁ。
Aまず褒めます。いっぱい褒めます。そして、技術面の弱いところの指摘を行います。なぜ悪いのか、理由を書くようにします。

Q飽きちゃったので途中でやめたくなったんだけど、返金はしてもらえる?
A返金はできかねます。ご理解ください。ですが、震災や事故などのご事情がおありのときは、月割で返金します。相談してください。

Q今月は課題の提出ができません。
A翌月に提出をして頂いてもいいですよ。

Qはじめに送ってもらった教材、紛失したぁっ!
Aメール添付でファイルを再度送ります。ご相談ください。

ご参加お待ちしています。






最終更新日  2023.09.02 16:13:33
2023.08.26
カテゴリ:カテゴリ未分類
私は奈良市に住んでいます。二人の子供の受験を体験しました。奈良で「受験生の親」を体験した私の感触からすると、この記事の

「『革命を起こす』とか、そんなことばっかり…」山上徹也被告の親族が初告白した、安倍元首相銃撃前の”異様な一言”の意味とは

(引用はじめ)
​「こうした経済状況が原因で、徹也が大学進学を諦めたというのはちょっと違うと思います」
 この親族はそう言って、これまでの“山上像”を否定するのだ。
「徹也は、いろんな大学を受験したものの、志望校ではない奈良産業大学しか受からなかった。それで大学進学を選ばなかったと聞きました」(同前)
(引用おわり)

この文章は、誤報だとしか思えないのですが……。

1.山上容疑者が卒業した高校は、奈良四天王と呼ばれるトップ校です。偏差値は68です。
塾に数百万円の課金をしないと合格できない高校ですよ。塾に行かずに入学したとしたら、そうとう頭が良いです。

2.貧困家庭がいろんな大学を受験するのは無理。
 受験料ってけっこう高いんですよ。しかも複数受験するからもうびっくするほどお金がかかる。こちらのサイトによると、
>平均の受験費用は私立大学文系に入学した学生の場合で約36万円となっています
 私の実感もそれぐらいです。
 
3.指定校推薦と誤解したのではないのか?
 では、なぜ、そういう誤報が出たのか? 奈良トップ校には指定校推薦制度があり、偏差値78の私立高校は、早稲田に面接だけで入学できるそうです。
 偏差値67の国立校は、立命と同志社に面接だけで入学できるそうです。
 おそらく指定校推薦でなおかつ学費免除の特待生制度を取っているところがそこしかなかった。〇〇大学なら行けるけど、でも、志望じゃないし、と本人が言っていたのを聞きかじり、誤解してしまったのではないかと思われます。






最終更新日  2023.08.26 09:47:53
2023.08.23
カテゴリ:カテゴリ未分類
9月からの通信教育のご案内です(完全に固まってないです。変更あるかも)

9月スタート、小説の基本を勉強するコース 6ヶ月 メール添削コースは2万円。郵送は2万2千円。
やり方
1.申し込む。(データーでのやりとりか、郵送か選んでください。)
2.6ヶ月分の教材が到着。お振り込みをお願いします。
3.テキストを読んで一回目の課題を解いて送る(データーでも郵送でもOKです)
4.添削とコメントが帰ってくる(添削者はわかつきひかるを含めたプロ作家集団です)
5.テキストを読んで二回目の課題を解いて送る。繰り返す。課題の最終締め切りは三ヶ月後の五月末日。
(六回分の課題を全部書いて一気に送ってくださってもOKですが、添削を見て次を書くほうが上達します)

基礎編の内容
一回目(9月)文法、原稿用紙の使い方、視点、人称(課題:正しい文法でエッセイを書こう)
二回目(10月)情景描写、心理描写、外見描写(課題:小説の文章でワンシーンを書こう)
三回目(11月)「吾輩は猫である」を元に起承転結の起と結を覚えよう(課題:動物主人公の小説を書こう)
四回目(12月)嘘の自己紹介で起承転結を覚えよう。ログラインを覚えよう(課題:オチのついた小説を書く。映画を観てあらすじを書く)
五回目(1月)ショートショートを書こう(課題 ショートショートを書く)
六回目(2月)ショートショートを書こう2(課題 ショートショートを書く)

一回目の教材はブログで公開します。これならできそう、という方だけ申し込んでください。

12月スタート 王道ストーリーパターンを覚えよう 6ヶ月コース2万5千円。
換骨奪胎と言う手法をつかって、古くから愛されているストーリーをパターンに分解し、テンプレートに当てはめてあなただけのお話を書いて頂きます。添削はしませんが、書いて頂いたあらすじを、より面白くするためのアドバイスを行います。アドバイスはわかつきを含めたプロ作家集団が行います。

一回目(12月)恋愛小説(ロミオとジュリエットやキミスイを参考にします)
二回目(1月)勧善懲悪(鬼滅の刃や桃太郎を参考にします)
三回目(2月)貴種流離譚(ライオンキングやヤマトタケルを参考にします)
四回目(3月)ロードムービー(東海道中膝栗毛やオズの魔法使いを参考にします)
五回目(4月)囚われのお姫様(勧進帳やキングダムを参考にします)
六回目(5月)成り上がり(豊臣秀吉やわらしべ長者を参考にします)

2月スタート 新ストーリーパターンを覚えよう。最近になって新しくできたストーリーパターンを勉強します。六ヶ月コース2万5千円。

一回目(2月)アンストッパブル(映画のスピードや名探偵コナン時計仕掛けの摩天楼を参考にします)
二回目(3月)クローズドサークルでひとり多い(11人いる!や座敷童の話を参考にします。
三回目(4月)マイナー部活もの
四回目(5月)タイムパラドクス
五回目(6月)ダンジョン攻略
六回目(7月)君僕せつない系(タイムリープ、ループものなど)

4月スタート ダークなストーリーのパターンを覚えよう。六ヶ月コース2万5千円。

一回目(4月)デスゲーム
二回目(5月)ゾンビもの
三回目(6月)復讐もの(ざまあもの)
四回目(7月)ダークヒーロー(バディもの)
五回目(8月)悲劇(シェイクスピアのマクベスを参考にします)
六回目(9月)コンゲーム

ストーリーパターンだけ選んで頂いても大丈夫ですし、基礎編だけでも大丈夫です。






最終更新日  2023.08.29 09:09:21
2023.08.21
カテゴリ:カテゴリ未分類
奈良の平城宮跡の朱雀門で、能の舞台がありました。
天平たなばた祭りというお祭りの出し物のひとつで、入場料は500円。

サイトは​こちら

はじめて能を観たのですが、おもしろかったです! キラキラ、派手派手! もふもふ!!
えー。能ってこんなに派手な舞台だったの!?

宝塚の男役トップスターのトークイベントもあったので、ファンの方がたくさんいらっしゃったようです。
私は、まあ500円だし、能って観たことないし、お祭りのおまけのつもりで気楽に観た。

あの舞台で、能を目的にきた人は、少なかったのではないか。そう感じました。
でも、みんな、ぽかんってなった。誰も席を立たなかった。寝てる人も皆無。
みんな夢中で舞台を観ていた。圧倒されていた。

三蔵法師が「大般若」経をもらいに来る話です。
ところが、三蔵法師の前に、綺麗な天女や龍の化身が立ちはだかる。

仮面をつけているからでしょうか。二人の天女は、清楚でかわいらしいのに、セクシーでどこか怖くて、三蔵法師を堕落させようとしているように見えた。

飛んだり跳ねたりするわけではない。歌も昔の日本語なのでよくわからない。でも、キラキラの着物や、滑るような動きは美しかった。

龍が二人出てくるんですが、この龍が派手! 怖い顔の仮面をつけていて、三蔵法師に嘘のお経を渡してからかいます。でも三蔵法師はくじけない。

最後に出てくる神様が、大きいの! 舞台をうわーって覆いつくすほど大きく見えた。存在感の大きさが、大きく見えたんだと思うのですが、ほんとうに神様だった。

しかももふもふ!毛皮のコートみたいなのを着てるんですけど、キンキンキラキラの衣装と怖い仮面と毛皮のコートと白髪で、派手派手で、威厳がありました。

朱雀門のあの舞台は、神様が立った瞬間、空気が変わった。神様の国でした。

結局神様は、三蔵法師にお経をプレゼントします。三蔵法師はお経を入れた大きなリュックを背負って朱雀門を通って帰っていきます。

能って、庶民の娯楽だったんですよね。それも、飛鳥時代に生まれた猿楽から、千年以上も残っている娯楽なんです。そら、面白くて当然やわ。

次はちゃんと舞台を見よう。奈良は能の発祥の地で、舞台もたくさんあるみたいです。私の知らないすごいことって、世の中にいっぱいあるんですね。






最終更新日  2023.08.21 09:29:43
2023.07.25
カテゴリ:カテゴリ未分類



異世界兄妹の料理無双 2~なかよし兄妹、極うま料理で恋のキューピッドになる!~ (コスミック文庫α) [ 雛宮 さゆら ]
雛宮先生からご恵贈頂きました。ありがとうございました。拝読するのが楽しみです。
発売おめでとうございます!






最終更新日  2023.07.25 14:25:11
2023.07.11
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週の日曜日、WOWOWでジュラシックパーク&ワールド6作品が放送されていました。
私は仕事をしながらなんとなく観ていたのですが、この映画の主役はウー博士かもしれないと思いました。

ウー博士は、ジュラシックパーク一話目でちらっと出てきています。
遺伝子工学の博士で、恐竜を蘇らせた科学者のひとりです。ところが、恐竜の遺伝子にカエルの遺伝子を混ぜたことから、子孫を残さないはずの恐竜が繁殖してしまう結果になりました。

ワールド一話目のウー博士は、新恐竜の開発をしています。この新恐竜、インドミナスレックスは凶暴で、パークは大変なことに。パークでの初登場のシーンのウー博士は、学生っぽい感じで素朴だったのですが、ワールド一話目ではマッドサイエンティストっぽくなっていて、狂気を感じました。

二話目のウー博士はまたしても新恐竜を開発しています。ところがマッドサイエンティストの上をいった人たちがいた。カネに目がくらんだ企業グループです。ウー博士が開発したインドラプトルを、よりにもよってペットとして売ろうとしたのです。ウー博士でさえ悲鳴をあげるほどの暴挙でした。

あげく恐竜はアメリカ全土に解き放たれてしまいました。

そしてワールド三話目、ウー博士は長髪のアキバオタクのような風貌になっていました。ワールド三作目では、農薬と肥料と苗を売りたい企業グループが巨大バッタを開発していた。うえええ。でかいバッタ気持ち悪いぃーっ。

ウー博士は自分の持っている遺伝子工学の力を使って、バッタの撲滅に挑みます。ウー博士は腐っても天才だったのでした。

マッドサイエンティストで、新しい恐竜を作ることに夢中で、倫理観の欠落したウー博士が、いいことをしている! ウー博士も成長したもんだ……。いや、成長したんじゃない。ウー博士は終始一貫して、自分の研究のことしか頭にないのでしょうね。バッタの撲滅の研究が楽しいだけでしょう。

ジュラシックパークの裏の主人公は、ウー博士だと思います。この科学者がすべての問題を引き起こしたのですから。

バッタの撲滅に成功したら、ウー博士はまたも新恐竜を作りそうで心配です。






最終更新日  2023.07.11 12:41:08
2023.07.02
カテゴリ:カテゴリ未分類
わかつきひかる小説教室の受講生のお二人が、アルファポリス様の第6回ライト文芸大賞にて奨励賞を受賞されました。
すごーいっ!! おめでとうございます!! うれしいです。私もがんばります! 







最終更新日  2023.07.02 12:23:32

全3213件 (3213件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 >


© Rakuten Group, Inc.