ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

2005/11/04(金)15:23

有意義な一日でした。

シダ植物・シダ調査(19)

   昨日、4時起きで角田市小田の  ある山へ行きシダ植物を  調べてきました。   6時30分頃から山へ入りました。  この山には60種を越えるシダの  自生が確認されています。  イノデ属としては   サカゲイノデ、イワシロイノデ、   イノデ、  アイアスカイノデ、   ゴテンバイノデ(アスカイノデ×   イワシロイノデ)がありますが  新たに雑種のホクリクイノデ  (アスカイノデ×サカゲイノデ)が  見つかりました。           シダの宝庫 スギ林 また、今後検討しなければならないシダも見つかり、有意義な一日でした。 スギ林の中のマムシグサの果実、とってもきれいでした。 きのこでは、ハイイロシメジとツチスギタケの写真を撮ってきました。            真っ赤に色づいた           ハイイロシメジ               ツチスギタケ マムシグサの果実

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る