|
テーマ:植物・キノコについて(623)
カテゴリ:長靴和吉先生の植物雑記
![]() フクジュソウの花芽がどの位伸び出したか見に行きましたら サツキの脇のものはもう花がさいていました。 この場所はあまり気を付けて見ていない所だったので いつ咲いたのかは、はっきりしませんが 花の咲いた状態から見て数日前のようです。 急に暖かな日が続いたので咲いたと思いますが、 もう春だなと感じます。 幸せ!! ![]() 用事があり古川に行ったりしたので、 今日の剪定は北側の隣の家との境にあるエノキだけにしました。 このエノキは植えたものではありません。 小鳥によって運ばれた種子が芽を出し成長したもので、 私の家には同じようにして生えたエノキがもう1本あります。 隣家に近くなければ、こんなに枝を切らなくても良いのにと思いながら切りました。 明日はその脇にあるケヤキの剪定をしようと思います。 ![]() ![]() 剪定前のエノキ 剪定後のエノキ 午後3時半頃 午後4時頃
最終更新日
2006年02月22日 17時20分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[長靴和吉先生の植物雑記] カテゴリの最新記事
|