610537 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ながぐづ和吉

ながぐづ和吉

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

科学はイタズラだっ… 科学寅さん
おおさき教育支援ボ… TERAKOYAさん
furukawa mama's(ママ… ワクワクパパママさん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
あじ島冒険楽校 「… あじ島冒険楽校さん
新米おんな社長の奮… ゆいネットさん
登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん
潜龍日記 nalu☆さん
2006年12月13日
XML
昨日の夕方、知り合いの方から「分からないきのこを取ったので見て下さい」という電話がありました。
用があったので、途中の駐車場で待ち合わせ、
きのこを見せてもらうと、ハイイロシメジでした。
だいぶ、ながれていたのもあったが、良い所だけ
取ってきましたということでしたが、それにしても、
けっこうの量でした。
ユキノシタを取りに行って見つけたということなので、どんな場所かと聞いた所、スギ林の近くのヤナギの木の所だということなので、ユキノシタと言っている
きのこは何だろうと思いました。

杉林の近くで取れたというハイイロシメジ



マツ林に発生するフユヤマタケをユキノシタと言っているのですが、ヤナギの木の所からという
ことになると、別なきのこということになります。
よく話を聞いてみた所、そのヤナギの木から毎年取っているきのこというのはエノキタケのこと
でした。
ハイイロシメジが出ていた所は、ヤナギの木の所ではなくて、杉林のすぐ近くの場所ということ
でした。
それにしも、12月半ばになってハイイロシメジが取れたということ、記録ものですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月13日 13時30分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[長靴和吉先生のキノコ探検隊] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:また、ハイイロシメジ(12/13)   kikoya0919 さん
こんばんは~
今頃、シメジが取れるんですね。枯葉で暖かかたんでしょうか? (2006年12月13日 21時31分49秒)

 Re[1]:また、ハイイロシメジ(12/13)   ながぐづ和吉 さん
kikoya0919さん

今年はかなり遅くまで紅葉が見られましたが、きのこの方も同じようなことがあるようですね。
でも、ハイイロシメジが12月半ばにあったということには、私も驚きです。
(2006年12月14日 09時42分13秒)


© Rakuten Group, Inc.