2421982 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

探したもの

探したもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

バックナンバー

カテゴリ

お気に入りブログ

2024年4月24日【ポン… New! naoparisさん

2人だけのフォトコン… New! Saltyfishさん

11日目 マレーシ… New! アジアの星一番Ver4さん

池上本門寺 Ikegami… New! ほしのきらり。さん

津山城まで桜を見に… teapottoさん

サクラタンポポ・・ rurucaさん

家庭画報のカタログ… les fleursさん

フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2020.07.08
XML
カテゴリ:道具
2020.07.07 追分市民の森 姫檜扇水仙にクロアゲハ
2020.07.07 追分市民の森 姫檜扇水仙にクロアゲハ posted by (C)ひでわく



 1986年にTVから流れたドラマ「はね駒」と最新作の「エール」を毎朝続けて…小さなデジタルサラウンドシステムのSWを入れて観る…アナログからステレオに変り音場の違いに気付かされる…音が豊かって好い♪

 少し調べると…ラジオからFM放送は1957年…TVの音声多重化は1982年から…まだ38年しか経っていない…番組の制作現場での音作りがステレオ化するのは機材等の関係で遅れ「はね駒」はモノラルで作られたのでしょう…汽車が右から左に走るを音から知れるって凄い事なんです…技術は生活を豊かにして(笑)♪

 



IMG_20200708_031039_275
IMG_20200708_031039_275 posted by (C)ひでわく

カメラ 今日の「Instagram」投稿♪

病院 新型コロナウイルス国内感染の状況…東洋経済♪



2020.07.02 商店街 ツバメ
2020.07.02 商店街 ツバメ posted by (C)ひでわく



2020.07.07 追分市民の森 クサレダマ
2020.07.07 追分市民の森 クサレダマ posted by (C)ひでわく



2020.07.03 追分市民の森 砧草にホソヒラタアブ
2020.07.03 追分市民の森 砧草にホソヒラタアブ posted by (C)ひでわく



2020.06.24 和泉川 紫陽花でハナグモ
2020.06.24 和泉川 紫陽花でハナグモ posted by (C)ひでわく





  ☆福島第一原子力発電所事故     1945.08.06 1945.08.09 2011.03.11

雨水・ちり(降下物)中のCs-137の経年変化 ~2018
雨水・ちり(降下物)中のCs-137の経年変化 ~2018 posted by (C)ひでわく

2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染
2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染 posted by (C)ひでわく

   ◎吉田調書

   ◎原子力村住人要覧 … 国策で人を亡ぼす原子力

2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺
2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺 posted by (C)ひでわく


   ◎原発がどんなものか知ってほしい  20年原発で働いた平井憲夫さんからの手紙


  ☆仏独共同の国営放送局ARTEフクシマ-最悪事故の陰に潜む真実

      真実はえんぴつ 国外から♪ ポーランドのジャーナリストのレポート




ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.08 08:23:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:技術は生活を豊かに…「音故知新」茶の間に好い音はまだ38年♪(07/08)   saltyfish さん
はね駒・・・懐かしいです。福島県が舞台。相馬の宇田川脇のお菓子屋さんが

(2020.07.08 08:55:51)

 Re[1]:技術は生活を豊かに…「音故知新」茶の間に好い音はまだ38年♪(07/08)   ひでわくさん さん
saltyfishさんへ

 二本続けで「福島」を…「八重の桜」もそうでしたがドラマになる題材が豊富な土地柄なんですね♪ (2020.07.08 09:19:13)


© Rakuten Group, Inc.