100817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

enjoying the villa life

enjoying the villa life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

okapoo.

okapoo.

Category

Freepage List

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ドッグトレーナーの… Orie Kさん
カタリーナ★ カウ子さん
コチャバンビーナ まんじゅうの母さん
すでんいいでれこ mizukinoぶんさん
楽天ブログ StaffBlog 楽天ブログスタッフさん

Comments

okapoo.@ 閉店していました 大大大好きだった笹周、2009年5月から閉店…
mutti@ 最近は? 最近は美味しいものはありませんか?報告…
okapoo.@ Re:行ってきましたよー!(03/14) おー。書き込み気づかなかったよ失礼。 …
いもうと@ 行ってきましたよー! 姉妹間に何事にも公平を期する父のおかげ…
okapoo.@ Re:まっさん好きですよ(03/03) やっぱりねー。絶対好みだと思ったのよー…
June 11, 2006
XML
カテゴリ:お芝居を観る
怒涛の文化月間。この日はマチネで福岡シティ劇場へ。

--> 劇団四季「アイーダ

2003年から大阪で上演され、次は東京かと思いきや
この5月から福岡へ来てくれたこの「アイーダ」。
地方公演では知らないキャストが回ってくるのかなと
どきどきしていたが、ちゃんといつもの主役級の
キャスティングでまずはほっとする。

------------------------
アイーダ:濱田めぐみ
アムネリス:佐渡寧子
ラダメス:阿久津陽一郎
メレブ:有賀光一
ゾーザー:大塚 俊
アモナスロ:石原義文
ファラオ:勅使瓦武志
------------------------

タイトルロールの濱田めぐみはやっぱりすごかった!
声の緩急高低が自由自在で歌に圧倒されっぱなし。
しかも、立ち姿も指の先までピンときれいで、王女
アイーダそのものだった。

声も演技もライオンキングのナラ役の頃よりさらに
一回り磨きがかかっていて、日々の努力は想像を
絶するものがある。本当にすごい。

アムネリスの佐渡寧子は恥ずかしながら初めて拝見
したのだが、昔レミッズでコゼットを演っていたことも
ある超実力派だったらしく、豊かな歌声で濱田めぐみ
を喰いかねない勢いだった。

コケティッシュな王女から威厳に溢れた女王への
変身っぷりもよくて、この人と濱田めぐみを見られた
だけで今回は大満足!

ストーリー自体はそんなに魅かれる内容ではなかった
ものの、斬新な美術や衣装、最先端の技術を使った
照明など、演技以外でも見所満載で楽しい。ラダメスが
船上で座っていたのは柳宗理のバタフライスツール
ように見えたけど?とか遊び心も。

ただし、日曜日マチネは子どものお客さんが多いので、
大人の雰囲気で見たい方はソワレの方をオススメ
いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2006 05:22:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お芝居を観る] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X