Ruhlmann Crémant d'Alsace Brut (ルールマン・クレマン・ド・アルザス・ブリュット) / フランス
閲覧総数 1244
2016.07.18
|
全2件 (2件中 1-2件目) 1 スパークリング [ アルゼンチン ]
テーマ:ワイン大好き!(28513)
カテゴリ:スパークリング [ アルゼンチン ]
以前飲んだロゼの評価がいまいちだったわが家。
同時に買った白の泡をいつでも飲めるように冷やしてあったのですが、 なかなか出番は回ってこず。 でもある日、魚介系、揚げ物を食べるのに合わせて泡を飲もう... いよいよこれの出番かな、ということで↓ ![]() ナバロ・コレアス・エクストラ・ブリュット。 アルゼンチンのスパークリングワインです。 ロゼが拍子抜けでしたので、あまり期待をせずに飲んでみました。 (でも白の口コミは高評価だったので、ちょびっとだけ期待。) 開けてみると、カヴァのような香りがします。グレープフルーツのような。 うっすらはちみつ。パンのような香ばしさもあります。コクもありそう! 全体的には強くもなく、弱くもなく、おいしそうな香りです。 飲んでみると...うん、これはおいしい!ロゼより断然おいしい。 かなり辛口のスパークリングです。ちょっとえぐみはあるけれど問題ありません。 ふくよかな甘みが、強い酸味を和らげてくれます。 「ブリュットナチュレ」のカヴァに近いかな。σ(゚・゚*) 合わせたものたち ![]() ![]() ◎ブルサン ペッパーとバゲット こんちゃんがお気に入りのお店のバゲットを買ってきてくれました。 前日と同じチーズとともに。これはぴったりと合います!ワインがレベルアップする感じ。 ![]() ◯こんちゃん特製 赤車えびの唐揚げ えびの香ばしさや旨味がぎっしりで、ワインにも合います。 ワインの味がちょっと平坦になるけれど、油をさっぱりと流してくれます。 それにしてもえびが香ばしい。パリパリでカリカリ。(●´艸`) ![]() ◯こんちゃん特製 黒舌平目のムニエル いつもおいしいムニエル。バターがいいですね~。 ワインのうまみがアップします。 以上です。ヽ(・∀・)ノ えびの唐揚げがおいしくて、 おかわりして食べていたらいつの間にか満腹になりました。 このスパークリングワインは 1,500 円くらいで購入。 妥当な値段だと思います。d(・ω・*) 安くて旨い、お得感がある、というわけではありませんが、 どうかな?と聞かれたら「おいしいから飲んでみたら?」と答えられる 1 本です。 お試しあれ◎ --- [ワインメモ] Navarro Correas Extra Brut NV 原産国: アルゼンチン 品種: シャルドネ 65%, ピノ・ノワール 35% アルコール度数: 12% 生産者: Navarro Correas (ナバロ・コレアス) 輸入者: 株式会社モトックス --- 楽天で購入しました。 ![]() ![]() ◎関連ページ ◇同じシリーズのロゼ ・Navarro Correas Brut Malbec Rose NV (ナバロ・コレアス・ブリュット・マルベック・ロゼ) ◇この日に食べた、黒こしょうのきいたチーズはおすすめ ・Codorníu Ecológica Organic NV (コドーニュ・エコロジカ) ◇こんちゃんのブログ ・今日のお酒はアルゼンチンの泡ワイン♪ カヴァが好きな人向きの 1 本でもあるかな。(´ω`*)
最終更新日
2017.08.21 16:54:58
2017.07.25
テーマ:ワイン大好き!(28513)
カテゴリ:スパークリング [ アルゼンチン ]
来月、友人知人と「ぎょうざと泡ワインを合わせる会をしよう」という話になりまして、
それに合わせるスパークリングを探しています。 とりあえず何本か購入し、さっそく 1 本飲んでみることに↓ ![]() ナバロ・コレアス・ブリュット・マルベック・ロゼ。 ブログ初登場のアルゼンチンのスパークリング、 赤ワイン用の品種であるマルベック 100 % というところと 1,500 円くらいの価格に惹かれて購入しました。 香りは控えめ。かすかにコクを感じ、バラのような香りもあるような。 美しいローズ色のせいかな、と思わなくもないですが...。蜂蜜のような甘さも感じます。 色はまさにバラ色。美しいローズピンク。 写真ではややオレンジがかって見えますが、とにかくもっともっとローズ色。 色濃く美しいバラの色です。 飲んでみると、まるで白の泡のようなすっきりとした辛口。 コクの残り方だけはロゼっぽいかな。 あまりロゼらしさがなく、目隠しで飲めば白の泡と勘違いするような味わいです。 おいしいか?と問われると、即答できない何かが。 合わせたものたち ![]() ![]() ・こんちゃん特製 ヤングコーンのチーズ焼き チーズが香ばしくておいしい! これの 3 倍くらい食べたかったです。 ![]() △焼きぎょうざ ひさしぶりに作ってみました。 ちょっとパサパサになりました...、ジューシーさに大きな課題。_| ̄|○ 鶏がらスープを加えればよかったのかな。 ワインと合わせたらえぐみがアップ。 本命と合わず、残念。 以上です。ヽ(・∀・)ノ 体調が本調子ではなく、あまり食欲もなくて少量で終了しました。 ワインの味も、この日の感じ方はイマイチだったかも。 翌日は、海ぶどう、カマンベールチーズ、こんちゃん特製の酢の物に合わせました。 どれも写真はありませんが、相性としてはどれとも可もなく不可もなく。 ワインは、色の美しさが際立っているせいか、 味わいが普通、もしくは少々物足りない感じがしました。 2 日目は体調も戻っていたので、感じ方に大きな誤差はなかったもよう。 ボトルデザインはいいですし、 ワインの色はぜひ見てもらいたいほどの美しさなのですが、 なにぶんワインは飲むものだからなぁ...。 --- [ワインメモ] Navarro Correas Brut Malbec Rose NV 原産国: アルゼンチン 品種: マルベック 100% アルコール度数: 12% 生産者: Navarro Correas (ナバロ・コレアス) 輸入者: 株式会社モトックス --- ◎関連ページ ◇こんちゃんのブログ ・今日のお酒はアルゼンチンのロゼ泡ワイン♪ 同じスパークリングの白もあるので、そちらに期待。(・ω・*)
最終更新日
2017.08.17 09:52:25
このブログでよく読まれている記事
全2件 (2件中 1-2件目) 1 総合記事ランキング
|