無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

2009/07/29(水)07:49

野池学校@東京 第一弾。

出逢った人物のこと(253)

今日は野池さんが主催する(仮称)野池学校 の第一回、 改正省エネ法の詳細解説 に参加してきました。 写真の左側は参創ハウテックの清水社長です。 今回の会場設営では参創ハウテックの皆さんに大変お世話になりました。 飲み物の差し入れまでいただいて・・・ありがとうございます。 セミナーの冒頭に、野池さんが 「自分で取り組んだことのない人にはよくわからないのではないか」 と話したので、自分に理解できるかな?と気にしていましたが おかげさまでかなり理解できました。 次世代省エネ基準はこれからの住宅を考えるときに避けて通れません。 お客様のお役にたてればと思い、一番前の席でセミナーを聞いていました。 夜は野池学校に参加したメンバーで懇親会。 明日も飲み会だ!という声をかけられてびっくりしてしまいました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る