ラテの百箇日の法要とママちゃんの驚きの力
今日、11月29日はラテの百箇日です奇しくも「いいにく」の日ですお肉いらんあれいらんこれいらんと何にも食べなくいや、食べたいけど食べられなくなったんやねラテがいちばんビックリやったねパパちゃんラテのことちゃんと見てわかって優しく接してくれてたよねあかんな、ママちゃんは。ラテごめんな無理やり意地になって食べさせてしもてラテは力振り絞って一生懸命食べてくれたママちゃんの思いに食らいついて応えてくれて無理させてしもたラテはほんまに偉かった!!ラテはほんまによく頑張った!!ハミガキもギリギリまでしてしもたやめたればよかった(;;)ラテの元気のバロメーターではあったラテのハミガキタイムは面白かったな今もパパちゃんはめちゃめちゃラテのことを褒めてるし寂しいな。って言ってる百箇日とは・・・「泣くのを卒業し、悲しみに区切りをつける」って書いてた。ε- (´ー`*) フゥラテの百箇日の法要ということで私の今の気持ちを本音で書いてみようと思いますラテと百日も離れ離れになっただなんて信じられないし初めてのことです(;;)当たり前かーー(><)今あの時のラテが戻ってきてもブランクあるけどあの時以上にいつでもやれるよ戻れるよなと話してます百日程前の変わり果てたラテちん( ߹꒳߹)今ラテがしんどいから解放されて楽になれてるなら良かった本当にそう思ってるラテが本物のゾンちゃんにならなくて良かったなとホッとしてるのもほんと上手にお空に飛んでいけて良かったなと、ホッとしてるのもほんといつかくる?南海トラフ地震に巻き込まずに済んできっとなるワンコ問題でちゃんと天寿をまっとうした上での辛い思いをさせずに済んだ事も大きい今、私は以前と変わらずラテがいてる体で毎日過ごしてます大雨の日も、風の日も、台風の日も1日に何回もオシッコとうんちに連れ出すことはなくなった外の状態を気にすることはなくなったマットを洗いまくってたこと飲水を飲む度に新しくしてたことおうちノーズワークもなくなったこの時間の当たりのご飯難しかったー自由に動き回る事は有難いけど大変になり手が足りなくて1人で足掻いてしまったしんどかったけどとっても楽しかったんやなと後から気付いたお庭パトロールは欠かさず今私がしてる朝晩の散歩は無くなったけどウォーキングには行ってるラテがいないんやけど声かけは今まで通りやってて傍から見たらラテはお家の中にいてると、思われてるはず( ≖ᴗ≖)ずっとやってやるさっ(˶ᐢᗜᐢ˶)ㅋㅋラテはいないのに今まで通り私はお家にいるし出ても時間厳守でとっとと戻る大きな声で「ラテーー!ただいま~」と服装も何ら変わらずでグレーを着てる(´`;)ごめんなとラテに謝る日々ずっとラテのせいにしてたけど汚いのはママちゃんの性分やったわ行きたいとこも無いからもう戻ってきて欲しいどこにいてるやろ?と悩むラテが不精なママちゃんに合わせてくれてたんやなとラテが私に似てしもたと今更気付くラテはお洒落したかったかな?お出かけはいらんよな(,,>ლ<,,)2人でお家好き(,,>ლ<,,)wwwwwww染み付いてしもたでも・・・クッキーとラテには毎朝「ごめん」ではなく「ありがとう」ってちゃんと伝えてるよ(*'ᴗ'*)ずっと一緒にいたかったけどこれはもう仕方ないことやけどでもラテじゃなくちゃダメみたいラテのことが大好き過ぎて(*^ω^*)だからずっとこんな感じでラテがいてくれてる感じで百箇日+1日からもこんな感じでラテだけを思ってこの先もこのままでいこうと決めた悲しみとか卒業とかそんなのなんも無しそんなんどうでもいいやーラテと帰ってきた時みたいになんにも要らないけどラテだけはいるラテがいてる体で良いとこ取りしていくうん、そうしよう( ・ᴗ・ )私式のラテの百箇日の法要です<(_ _)>皆様、今日まで私に寄り添って下さり感謝でいっぱいですもう大丈夫!きっと大丈夫「ラテちん 13歳4ヶ月と10日」の写真。(2018年8月22日のphoto)おかえり、ラテちん(˶ᐢᗜᐢ˶)ㅋㅋずっとそこにおってなꉂꉂ ( ˆᴗˆ )ママちゃんにはラテが見えるんやで~ ෆ(。•⩊•ಣ