WALNUT BISCUIT

2009/07/19(日)15:13

ARTISAN BOULANGER CUPIDO (アルチザン・ブーランジェ・クピド)@奥沢

パン(149)

ショーマッカーの次に向かったのは、お隣 奥沢のパン屋さん。。 ARTISAN BOULANGER CUPIDO (アルチザン・ブーランジェ・クピド) はぁーー♪ やっと来られた♪。。(≧∇≦)b (こちらの季節の酵母パンが気になって、行きたい、行きたいと、悶々としていたのです。。) フランス系のパン屋さん。。 シンプルすっきり、都会な雰囲気。。 と思いきや。。 以外に可愛いデコを見つけて、思わずパチリ。。 こんな手作り感あふれるカレンダーも掛かっていました♪ 店内はもっと大人な雰囲気ですが、 他にお客様がいらしたので、画像は無しです。。ヾ(;´▽`A`` こちらのハード系パンは量売りされていて、一切れで買う事もできます。 色々味見したい向きには助かる♪ ヴェノワズリー系のパンも色々並んでいましたが、お目当てはカンパーニュ。 季節の酵母カンパが買いたかったのだけれど、既にsold out。。 定番の自家培養レーズン酵母から選びました パンの在庫も沢山あるし、一切れ買いで注文。。 Pain au celeale (パン・オ・セレアル)・・・100g/120円 クラムに色々な雑穀が練り込まれています。 雑穀好きなら、迷わず選んでしまう。。 CUPIDのカンパは、クラムの保水力がスゴイ。むっちむち。。 一切れで食べ応え十分。 クラストにも、雑穀が♪(ここが美味しいー。。) もう一切れは。。 Soixante-cinq bio (ビオ65 )・・・100g/200円 シンプルイズ・ザ・ベスト。。のお手本のようなカンパ。 独特の粉の風合い。色味も他のパンとちょっと違います。 もちろん、クラムはもちんもちん。。 食事のお供にぴったり♪ ただ、、実は今回この2切れを頂きながら、、 うーーん。。。 美味しいのだけれど、、今一つ、、の感じがしてしまったのです。。 期待が大き過ぎたのかなー? (こちらのパンの評判、めちゃめちゃ良いのですよね。。) が、、 あと一種、買ってあります。 figue フィグ・・・ 100g/170円 こちらも一切れでお願いしようと思ったのだけれど、既に ↑ の塊状態で並んでいて、 これ以上カットは出来ないとのお返事。 で、半分(?)の塊でお買い上げ。 帰宅後カット。 ドライ無花果たっぷり♪ カットすると、独特の香りがホワーっと広がります♪ 。。(* ̄‥ ̄*;)クンクン 粉の風合いが、一切れ買いしたパンとはずいぶん違っています。 噛み締めるたびに、粉の香りが鼻に抜けるような。。 クラムもよりもっちり感があって、無花果との相性も◎ うんまーーーー♪♪。。(≧∇≦)b 私的に、今回のベスト♪ 思うに、一切れ買いと云うのは、やはり味が落ちるのではないかと、、?? いくら保水力の高いパンでも、買って直ぐにラップもせずに数時間持ち歩く状態だと、 どうしても、水分が飛ぶのは避けられないのではないかなー。 クラストがガリガリっとしているのも、好み♪♪ ※自分への覚書!! 次回は一切れ買いしたら、直ぐにラップ or 塊で買う!!( ..)φメモメモ 時間があれば、イートインしたかった。。 タイトな時間でバタバタと慌ただしい寄り道だったのが、ちと残念。。 CUPIDOさんには気になるメニューが沢山あるのです♪ 今回買えなかった、季節の酵母パンも食べたいし。。 と、リベンジを誓っております。。(笑

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る