WALNUT BISCUIT

2010/06/15(火)02:35

待ち合わせは三茶「Mame-Hico」 お楽しみランチは「S・S」で♪♪

外ご飯(72)

遡って遡って、4月11日のUP(笑 パン友アトムップル姐さんと、久々のパンツアー♪ 待ち合わせは三軒茶屋。。 気になっていた、Cafe Mame-Hico めちゃめちゃお天気の良い日だったので、テラス席をチョイス。 まめひこさん、気になるメニュー満載で、マメレットとか、ビスケットとか、 食べたかった~~!!(朝食抜きで、腹ペコだったのだ・・・(T▽T)ノ) が、この後お楽しみが待ってるし!!と、ぐっと我慢。。 で、深煎りの珈琲をば。 んーー。。雑味のないすっきりとした味わいの珈琲。 空きっ腹に沁み渡るわーーー(笑 なんとお代り自由ですって♪ (PM2時までのサーヴィスだそうです) 久々の姐さんの笑顔に再会。。 お懐かしや。。(*^^*)ポッ テンション上がっちゃって、次なる目的地へ、、のタイムオーバーになるくらい、 喋りまくり。。。。 その上、姐さんに買って来てもらったホカホカベーグルの撮影会まで。。(・_*)\ペチ 何だか、私のうだうだ話を聞かせまくってしまい、、すんまへんでしたぁ。 まめひこの店員さん、とても感じ良くて、「お代りのいかがですか。」 なんてお声も掛けて頂いたのだけれど、次なるお店で食べ倒す(え??)つもりなので、 ここは1杯で充分だったのでした。。 お姉さんありがとう♪ →それから、各店員さんの下げていたビーズのがまぐち(??)が、すんごくキュートで♪ 可愛かったのでした~~♪ (お会計はこのがま口がレジ代りなのですわよ、、素敵なアイディーア♪) 思ったよりこじんまりとした店内も、落ち着ける雰囲気だったCafe Mame-Hico。。 次の機会には、ゆっくりお食事して、お代りもしちゃうのだ! では、お楽しみランチタイム♪ Signifiant-Signifie(シニフィアン・シニフィエ) ※使い回し画像です、、(^^ゞ ここ最近は、S・S のパンを買うのはもっぱら高島屋地下になっていて、 三茶本店はお久しぶり、、 イートインスペースは、店内の広さの割に4人掛け3テーブル。 喋り過ぎて(?)ちょっと出遅れてしまった私たち、、到着時は満席。(ぬかったぜ) でもいーんです。 この日は厳選2店舗だったので、待ちますとも! 席が空いたら連絡をお願いして、近くのショップで時間つぶし。。 →時間つぶしのつもりが,SALEのTシャツが可愛くて、3枚もお買い上げ、、ははは。 さ、やっとランチタイム。。 浮き浮きと席に着いたまでは良かったのだけれど。。 お代りし尽くすぞ!!と意気込んでいた私たち、、 まさかの、メニュー変更…をここで知ったのでしたぁぁぁ。。(T_T) (はい、事前リサーチ不足。。) S・Sランチのお楽しみと言えば、いろーんな種類のパンのお味見、、だったのだけれど… 4/10から、お勧めパンの盛り合わせ1回のみの提供に変更になっていたのでした。。 しょぼん。 ま、気を取り直して。。 *パンとのマリアージュプレート おすすめパンに合わせて、チーズ2種類・その他1種類(チーズ、ジャム、オリーブオイル、ハチミツ) *季節のプレート おすすめパンと季節の食材を使ったプレート。 どちらもドリンク付きで¥1,575 「春野菜とパンのプレート」という、季節のプレートをチョイス。 ・春キャベツのマスタードドレッシングと生ハム ・ニンジンのペースト ・エルベモンスのチーズ 1種 さっぱりとマスタードが効いたオープンサンド。 間違いない美味しさ♪ パンドブラン, スペルトルヴァン, パンオヴァン, ピカン ピリリと胡椒がアクセントのピカンはお気に入り。 パンオヴァンは、私にはちと濃厚。。(ワインには合うのでしょうね~) 季節のパン(この言葉に弱い、、笑)はリンゴのパン。。 林檎の酸味を感じる生地は、ふわんふわんでしっとり。 食事パンというより、おやつに食べたいパン。。 ちょっと辛口。 すごーく楽しみにしていたプラタヌ。。。 が!!! あれーー??  なんだかパサッとして、初めて食べた時のあの感動の味わいと、、、違う。 店内のイートインは、美味しさそのまんま味わえると、、楽しみだったのだけれど、、 ん、、たまたま??  パンはその日によって、違うものなのかしらんね。。かなり残念。。 人参ペーストは、人参の甘みが感じられる美味しい一品♪ あ、飲み物、、、以前はあった珈琲が無くなっていました。。 本当はワイン、、なんだろうなーー。。 くー、飲めない自分が残念。。 でも、このオレンジジュースがすんごく美味。。 (実はこの日のランチで一番美味しいと思ったの、このジュースかも、、毒) 絶え間なくお客様が入って、相変わらずの人気ぶり。 まー、ここに来るお客さま方が、本当にいかにもSSのパンを食べている、、という感じの方々ばかり、、 自分、場違いか、、と感じたり、、 カウンターを横目で見つつ、ランチパンを食べてから、お買い上げパンを決めよう、、 なんてのんびり考えていたら、どんどん売り切れて、、(T▽T)ノ 買おうと思っていた限定パン、SOLD OUT。。。 ま、この日はランチ目的だったので、、一品だけお買い上げ。 スタイリッシュで、本当に都会のパン屋さん、、じゃなかった、ここは、ブーランジェリー。。 そうそう、ブーランジェリーS・Sなのでした。。。 店員さんは親切で感じ良いのだけれど、イートイン中、接客について感じることなどあり、 ちょっと色々、残念な感じもあったランチでありました。。 (なんて言いつつ、ここでも姐さんと弾丸トーク炸裂、、ははは) この日メインの目的地は、次なる場所♪ むしろ、ここでお腹パンパンにしなくて良かったのかも…(はい、ものは考え様。ポジティブに行かないと♪) 続く…★

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る