|
カテゴリ:TOC
以前、社内TOCをしたことを
日記に書きました。あれから 二年後、しっかり効果が出ています。 ▼社内TOC研修 https://plaza.rakuten.co.jp/wamomen/diary/201508270000/ TOCとはイスラエル人のエリヤフ・ ゴールドラット博士の提唱された 生産管理手法です。 工程の中でボトルネックになっている 箇所に着目し、そこに全体の生産の ペースを合わせると同時に、ボトル ネックの箇所を重点的に改善します。 お盆休みの前に、社員みんなの 前で説明しましたが、もう一度 図にして簡単に説明します。 【図A】 ある製品が、A、B、Cの工程を 経て完成するとします。 A工程は1時間に80個、 B工程は1時間に40個、 C工程は1時間に60個 できます。さて材料を80個分 投入したら、1時間後には 何個完成しているでしょう? 40個しか完成しません。 A工程は過不足なく動きますが ボトルネックのB工程の前には 仕掛け品がたまり、C工程は 材料不足で仕事が空きます。【図A】 ではどうするか? ボトルネックと投入をつなげる、 つまりボトルネックのB工程で できる分しか投入しないのです。 【図B】 完成品は同じく40個です。 しかし仕掛け品は0個になり、 その分の材料費が浮きます。 また、A工程とC工程が、 仕事が空きます。時間に 余裕が出るのですね。【図B】 その余裕をどう使うか、 スタッフの知恵の使いどころです。 半分の時間でできるものを 1時間かけてゆっくりやるか? それとも普段できない事をやるか? 環境整備だったり。、 業務の見直しだったり、 自己啓発だったり。 どちらが良いかは、おわかりですね。 そう簡単にいかない、という 声も出そうですが… みなで工夫し合い、知恵を 持ち寄れば、やれることは たくさんありそうです。 ここで書いたことは、本当に ざっくりとしたことですが、 TOCはとても深く、役に立つものです。 もっともっとTOCを社内の 隅々にまで、浸透させて いきたいと思います。 みんなでいいもの、いい会社、 いい人生を作っていきましょう。 ▼秋だから、作務衣。 http://www.e-miyata.com/category/34.html 今日も感謝のものづくりを。 お客様の笑顔のために。 自分達の笑顔のために。 ものづくりのページ http://www.e-miyata.com/category/156.html 静かに熱い「もめんのこだわりブログ」 http://www.e-miyata.com/category/177.html ■博多リバレイン 地下2階「宮田織物」 〒812-0027 福岡市博多区下川端町3-1 B2F 電話:092-292-4033(直通) ■モラージュ佐賀 北館2階「宮田織物」 〒840-8551 佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730 電話:0952-97-7982(直通) ■ボンベルタ橘 4階「宮田織物」 〒880-8586 宮崎市橘通西3丁目10番32号 電話:0985-24-5450(直通) ----------------------------------- ご縁を大切にしたいと思います。 宮田織物を宜しくお願い申し上げます。 ----------------------------------- ■宮田織物株式会社 833-0003 福岡県筑後市羽犬塚375 (TEL) 0942-53-4550 (FAX) 0942-53-8150 メールアドレス:info@e-miyata.com ----------------------------------- 創業大正二年。糸を選び、織りから デザイン企画まで全てオリジナルの 和木綿のぬくもりをあなたに~ ----------------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017年08月18日 11時42分08秒
コメント(0) | コメントを書く |