2010/03/30(火)00:07
本見てその通り・・・
京都の料理・・・っとなると難しそうな本格的な会席料理とかの本がいっぱい・・。
それは・・・さすがにお金もかかるし大変だー。
まずは家庭料理がいいんだけど・・・って思って探して買ったのがこの本。
買ったのは去年の暮れ。
それからこの本見て真似して、いろいろ作ってみました。
なんだか・・・・新鮮です。
いつも使ってる醤油、みりん、とか・・やり方変えただけでこんな優しい味なものが
できるんだぁ~っと感動したり、
いつも食べてる野菜や豆腐・・・手間ひとつでこんなに変わるんだぁ~っと
感激の嵐。
料理するときのBGMは嵐・・・いや、これは関係ない(^。^;)
さすがに、北海道でやるにはそう簡単に手に入らないものがあるので
全部やってみるわけにも行かないんですけど・・・。
作り方の説明の他に、あちこちに、どうやって作ったとか考えたとか・・
お子様と一緒に作ったときのお話とか書かれていて、エッセイを読んでるような
感じですごくいい気分になります。
うっかり和服になろうかしら・・・なんて思ったりしてしまう(^。^;)
(そんな真似したら着物が一瞬で醤油だらけになること間違いなし、がさつ女)
そんな中で本日やってみたもの。
野菜数種のナムルと肉みそでいただく、ビビンパ。
五目豆。
ナムルっていうから、すごい珍しいもの使うのかと思ったら、家にいつでもあり
そうなゴマ油とか・・・これでこんな風に出来るんだ~って思いました。
しかし・・・うっかりゴマ油入れすぎて・・・こってりになった(^。^;)
肉みそは、味はいいんだけど・・・どうにもこうにもひき肉が固まってしまい、
かなりボテっとしたものになってしまった・・・。
五目豆・・・・。
親が作ったのも見たことないし外でも食べたことがない。
大豆とか豆製品って・・・甘納豆くらいしか食べたことがない。正月の黒豆も
どんなものかわからず、自分で作ってみたのが初めて。
これも同じく・・・自分で作ったのが初となりました。
なので・・これで正しいのか間違っているのか・・・そこらへんが判断できず・・。
これやったのは2回目なのですけど・・・最初にやったときのほうがまだ美味しかった
気がする・・。昆布違うの使ったからかなー。
・・っと、とりあえず材料のせいにしてみました(^。^;)