テーマ:愛犬との生活(440)
カテゴリ:いぬ +ねこ
実に数ヶ月・・・いや1年ぶりくらい?
我が家の御殿様Jackを自力で洗った・・・。 ずーっと美容院まかせで、Jackの留守の間に Jackの部屋の床を拭いたりしていたから 自宅で洗う気が起こらず。 何より、ペキらしい毛の量を誇るJackに 普通の家庭用ドライヤーでは渇きが甘く 結局 もつれ、からまり・・・どうしようもなくなることが多い。 久しぶりの家でのシャンプーに浮かれたJackは 風呂場でヘンな場所に入り込んでみたり、必要以上にはしゃぎ・・・ 危険きわまりない入浴となってしまった・・・。 しかし嬉しいくせに、薬浴で放置していると かすかに唸り出すあたり、本当に悪癖が治っていない。 以前のように噛むことがないのは、単にJackが脅威を感じる 息子(男性に弱いJack)が世話をしているからだと思う・・・。 犬の3歳までって、後での矯正が大変だなぁ・・・とシミジミ感じる 引き取って5年は経ってしまったJackである。 我が家には、もうボス争いの相手はいないし (亡くなる3日前のケンカで勝ち逃げしたぷりんは、最期までボスだった) いい加減、大人しくなってくれても良さそうなのに 風呂上りに呆れるくらい走り回るので 怪我でもしたら大変だから、結局Jackの部屋に戻ってもらった。 それから1時間くらい吠えていたけど・・・ 同室の猫たちにからかわれていたのか それとも、不満があったのか・・・ なんにしても、毎回 家で洗える毛量の少ないちゅぴとは 全てが違いすぎるのは、何年たっても変わらない・・・ 黙っていたら可愛いんだけどなぁ・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.03.07 21:26:45
[いぬ +ねこ] カテゴリの最新記事
|