473034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

うにのこべや 菜緒にゃさん
2023.07.19
XML
テーマ:通院日(162)
カテゴリ:美容・健康
今日は毎月恒例の大学病院に通院する日だ。
今月は内科でも通院があるので2回行くことになっている。

何度も書いているが、この大学病院
何故だか通院している人がお洒落をしてくる印象がある。

若い女性なら分かるのだが、そういうのではない。
同年代から上の世代の女性がお洒落をしていると思う。

病院、それも大学病院なんかに通院しているのだから
未病などではなく何らかの疾患を持っているはずなのだ。
それでも身綺麗にしてくる人が非常に多い。

おかげで私も意識して出かけるようになった。

以前は気が付いていても自分の身なりまでどうにもできなかったのだが
痩せてMサイズが入るようになると色々と試したくなっていったのだ。

そもそもメンタルが上向きにならなければダイエットなど出来ない。

鬱の時は「今日も生きていたから誉めてほしい」くらいで過ごしてた。
躁状態にあるから色々とできるだけなのだ。

今日は事務仕事の依頼をしなければいけないので忘れないようにしないと。

医師に相談したいことはメモした方が良いのかな。
今は特に何かということはないのだけど。
=====================================
行って来た。
メモしておいてよかったー。

医師から「よく言ってくれました」と言われたのが耳鳴りだ。

もう何年も前から悩んでいるし耳鼻科の検査では
メンタルのせいと言われたので耳鼻科にはかかっていない。
それで今日の診察で相談したのだ。

今までも耳鳴りはしていたけど、このところ違う音が聞こえる。
無論聞こえるというのは語弊があって耳鳴りというのは私にしか聞こえない。
その音域が違うものが聞こえるようになった。

担当医によれば「根拠となる論文などはないのですが」と前置きしたうえで
よくある症例だと言われたのだ。
抗うつの薬が効きすぎてくると幻聴や聴こえすぎると言う事があるらしい。
あるいは色が無いはずなのに色が見えると言う事も起こるらしい。

私は夏場は躁状態の時が多いし、この数年は躁状態のままだ。
だから優勝後の薬を1種類無くして貰った。

これで変な音が聞こえなくなればいいのだが。

そういえば最近PCのファンの音も大きく聞こえて
PC壊れるんじゃないかなとビクビクしていたのだが
これのせいだとしたらPCの具合が悪いのではなく
私の脳がバグを起こしているだけなのだ。

薬を減らしたら症状が無くなるといいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.19 15:49:48
[美容・健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X