NYAZILAND☆

2024/05/07(火)16:46

母の日のプレゼント・到着の連絡

私事(433)

母の日のプレゼント​について悩んでいたことは以前書いた。 悩みつつ例年と違うものにした。 私なりに予算も上げたし、気に入ってくれればいいなと思っている。 連休中に発送する際の追跡番号だけが届き 発送の連絡は来ないと書いてあった。 毎年の切り花なら午前中に届くことが多く 今年は午後に届いたようだと言うことだけが追跡番号で解っている。 去年までと違って今年は届いてスグの連絡が来ない。 去年までと違って今の母は電話ではなくLINEもできる。 と、ここまで書いていたら本当にLINEがきた。 最初は画像1枚だけ。 そこから会話を繰り出す。 私は文字を打つのが遅い方なんだが、さすがに母よりは早い。 こちらからの連投になりがちだった。 結果的に「花は何でも好き」という言葉と 緑のクレマチスは「紫のよりかわいい」という言葉が届いた。 鉢花なので切り花より手間をかける旨は詫びた。 「少し大きな鉢に植えかえてあげる」と返事が来た。 そうか、届いてスグに地植えすると思っていたけど 鉢植えで楽しむ気でいるのだな。 これは気に入ってもらえたのかな。 私自身が一応、二人の子供を持っていて 母の日に何を貰うわけでも無いので、送るだけマシちゃあマシなんだが 逆の立場で送られて嬉しいかどうかは悩むところだ。 それでも送る行為は好きだから送ってしまう。 母親との関係は父親との関係ほど難しくない。 難しくないけど、それなりに距離を取っている。 母の日くらいしか会話しなかったのに それもLINEで済ませるようになると本当に会話しなくなる。 まぁ、それでいいという感じはしている。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る