テーマ:変形性股関節症(162)
カテゴリ:美容・健康
雨の日は散歩を諦めている。
散歩を始めたばかりの頃は、いまより足がしっかりしていたし 気温も高かったのでレインコートを着て歩いたものだ。 その頃から歩いている私を見る人の目は奇異なものを見る目だったと思う。 今の私は杖を突かないと歩けなくなった。 危ないのは分かるので路面が濡れていれば歩かない。 レインコートで歩くなど無論できるわけがない。 なので今日は散歩の時間と同じ時間に宅トレをした。 軽くラジオ体操をしてからスクワットを繰り返す。 15回を3セットしたかったが2セットで足が限界になる。 昼食前に階段の昇降運動をする。 しかし、このところ悪い方の股関節が痛む。 私は変形性股関節症なので、股関節が痛むと運動をためらう。 Googleさんに尋ねたら、あいまいに「悪いとは言えない」「良いとも言えない」 「痛むなら休む」「無理をしない」などとかかれていた。 なので無理をしない程度に運動を繰り返す。 10分間運動し続けるのではなく、5分を2回運動する。 痛むと感じたら休んでさする。 痛い所は、せっせと「さする」ことにしている。 「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と呟きながらさする。 首や肩も痛いと感じたら撫で撫でと、さする。 「いたいね、いたいね」と慰めるようにさする。 大丈夫、大丈夫。痛いのも治るはず。 そう信じてさすっている。 なにぶん、痛み止めが一切効かないのでメンタルで何とかするしかないのだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.06 14:17:12
|