UVミルクで悩む
賛否あるのは分かっているが、私は年中UV対策をする派だ。最近になって、やっと店頭で買えるようになったのでリピ買いしているのが↓の商品で今回の話の種である。まず朝日も昇っていないにもかかわらず「外出するのだから」という理由で朝の6時前に散歩に行く前に顔と手に塗布する。このとき顔は白浮きしたままで「どうせ暗くて誰にもわかるまい」と出かけている。しかし白浮きは帰宅しても眼鏡の部分がクッキリと残ってしまう。なので帰宅したら乾いたスポンジでトントンと抑えるように努めてきた。この一手間を忘れる日が続き、ついでに眼鏡の後ではなく顔全体に残っていることも起きた。「これは気温のせいか、肌が冷たいからか」と悩むことしばし。「そもそも塗る量が多いのでは?」とも考え始める。漁は真夏のYouTubeで見た動画の量を意識していて冬には多いのかもしれないと考えた。あれこれ悩んでも答えは出ない。これは直接聞くのが一番と、まだお仕事をなさっている企業側に問い合わせメールを送った。このメールに驚くほど早くお返事をいただいたので大事な部分をコピペして残そうと思う。「お問い合わせの件につきまして、「ビオレUVアクアリッチウォータリーホールドクリーム」を使用する場合、以下の目安量をご参考にお使いいただきたく存じます。 ・お顔に使用:直径約1.5cm程度・お体に使用:片腕で1円玉強程度 白浮きを防ぐために、少量ずつ重ね塗りをしていただく方法もおすすめです。 下記URLでは、日焼け止めの効果的な塗り方や、塗り直しについて詳しくご案内しています。ぜひご参考にしていただけますと幸いです。 ・花王 MyKao, "一年中UVケア!日焼け止めの効果的な塗り方・塗り直しのポイント"https://my.kao-kirei.com/kurashi-labo/health-beauty/facecare/037/ 」このメールにもあるように「一年中UVケア」は企業側としては通常のようだ。しかし人気商品で店頭では並ぶとともに品切れだったのに今の時期だと普通に店頭で買えるのだ。多くの人は今の時期はUVケアをしていないのだろう。何にしてもメールのおかげで量が多かったことが分かったし重ね塗りの大事さも良く分かった。問い合わせして良かったと年末の忙しい時期に思っているのだ。