***(T_T)階段から落ち動くのもままなりません★裏庭作り進まず
閲覧総数 11477
2021.04.20
|
全1208件 (1208件中 1-10件目)
カテゴリ:カテゴリ未分類
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。 此方横浜はまだ梅雨が明けていない様です。 横浜のお友達が梅干を干したと言われ私もザルに上げたのですが、 一日干しただけで、外に出せません。 ・゜・(ノД`)・゜・ 今年の花壇は虫に病気のオンパレード いくら消毒しても、ダメでした。(m´・ω・`)m 最後の薔薇達を記録のため撮りました。 何か寂しげで 悲しく成ります。 ![]() 最後は小さく 其れでも精一杯輝いてくれています。 ![]() スイートアフトゥン 挿し木の為まだ小さな木です。 春から二つ目のお花です。 透き通る花びらがとても可愛らしいです。 ![]() クウィーン・エリザベス 雨に濡れて いっそう美しく この子は丈夫です。私向きなんですよ。(o^^o)♪ ![]() ターン・ブルーだったかしらσ(´┰`=) 忘れました。 此れで今年の薔薇達は一応終わりです。 秋咲きの薔薇たちのお顔はどんなでしよう 其れでは又 写真が撮れましたら お付き合い下さいませ (ノ''(ェ)'')ノ*・''゜☆。.:*:・’☆またね♪
2016.05.25
カテゴリ:カテゴリ未分類
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 調整が中々上手く出来ない内に「薔薇の? 私の体調も共に」 一期咲きの蔓薔薇は終わり 蕾を持った薔薇たちはニョロニョロ虫が 首には刺された後が・・・ 毎日消毒したり、水切れしないように頑張って居るのですが 今年はどうも思う様に咲いてくれません。 ![]() ![]() 今年のリトゥル・アーティストさんは見事に咲きました。 優等生のご褒美に早速液肥のお礼を上げました。 「今は一輪の花も咲いていません」 ![]() 今年も親株は元気もなく 蕾も付けませんが、 挿し木君の方はこんなに綺麗なお花を咲かせました。 透き通る花びらは何時見ても吸い込まれる思いです。 ![]() 今年初めてのブラック・ティーローズ 一寸想像していた色とは違っていました。 この子も枝が暴れ あまり良い苗ではなかった様で_ノ乙(、ン、)_ ![]() この子 ひさみ は綺麗に咲きましたね。ヽ(*´∀`)ノ 残念なのは一輪だけなんです。 ![]() ハニー・ディジュンは沢山のシュートを出し 元気良く咲いています。 大好きな花の一つです。 ![]() エンジェル・フェイス たった一本の枝に一輪だけの寂しい姿に成ってしまいました。 知らぬ間に消えて無くなっていった薔薇達 昨年の写真を見ては探すのですが 見つかりません。 ![]() アイスバーグ・アプリコット 一期咲きとは知らず もう一輪のお花もありません。 来年まで待てるかな~~ そろそろお世話が難しくなりだしましたので・・・・・|・ω・`) 残りの薔薇達を楽しみたいと思っています。 今期待しているのは、ヒマラヤ山脈の一つ アンナ・プラナのお花が早く見たくて待ち遠しいです。 美しく咲いて欲しいと願いつつ・・・・ 咲きましたら貼り付けますね 面白いお話も無く ただ今年のバラ達を見て戴きました。 では、又之からの薔薇が咲くまで ( ´・ω・`)ノ~バイバイ
2016.05.09
カテゴリ:カテゴリ未分類
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡ 又々更新が遅くなってしまいました。m(_ _)m 庭のミニ・薔薇達は一番花を終わらせた物もいます。(´▽`) 大輪の薔薇達がそろそろ咲きだしましたが、 今年のお天気のせいでしようか、 私の剪定ミスかは解りませんが、 うどんこ病にアブラ虫 姿はほとんどがお互いにそっぽを向いています。 蕾の裏側は半分程虫食い (ヽ´ω`)トホホ・・ほ 今一のマイ・ガーデンです。 今日一番のお花は めいーchanから戴いた アブラハム・ダービーちゃまです。 見事なクチュクチュでした。゛二個の蕾の一個は虫さんのお食事に・・・|ω-`*)シュン ![]() 最高ですね 娘も クチュクチュの大満足しています。 ![]() 昨年お祝いに戴いた ココロコ が咲きました。 どこかで見たような気がするのですが、 ディスタント・ドラムスに似ているのでは。 我が家のディスタントは枯れて無くなってしまいました。 ![]() 今年のパーマネント・ウェーブは此の二輪だけです。 うどんこ病にも負けずに咲いてくれました。 ![]() 一度は枯れかけた かぶき 其れでも大輪を二個咲かせて楽しませてくれています。 ![]() めいーchan ごめんなさいね 此れがトウガラシ~のクレマちゃまです。 管理法教えて下さいね。 ![]() 此れが 大輪金魚草 2袋100園の種を撒きましたら、 金魚草じゃ無い様なお花が咲きました。 後は初めて挑戦した蔓薔薇 アイスバーグが とても良く咲いています。 白とアプレコットの二本植えました。 これの剪定は何方か教えて下さいね。 まだ此れから新して薔薇やお馴染みさん達も 咲き出すでしょう。 では(*^-^*)ノ~~マタネー
2016.04.29
カテゴリ:カテゴリ未分類
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡ 一日おきに変わるお天気に 今年は病気に虫のご訪問が多くて(´・ω・`) 下の方の葉は黒点に「まだ少しですので取っては薬撒いています」 新しい葉にはうどんこ病が「これもつまんでは取り お薬を撒いています・」O(≧▽≦)O 其れでも一番花のテディー・ベアは満開に 古い樹は枯れ 横から出た幹も大きくなり 今年は20輪の花を咲かせています。 人の目を独り占めです。 ![]() 綺麗に咲いたでしょう(n‘∀‘)η 毎日うどんこ病との戦いに 此れからの本場をどの様に過ごそうかと悩んでいます。(・へ・)ヨクナイ! ![]() 此のクレマちゃま 大切な 大切なクレマ様なんです。 頂いたのは めいーchanさん 確かにトウガラシが一本上を向いて植わっていたと 記憶しています。 寒さに トウガラシ だから良いかーーと「ごめんなさい」 心を抜いていたんですーーゴメンなさい 所が春になりましたら、 ニョッキり頭を持ち上げたのが 此のクレマ様だったんです。 感激しました。 我が家にはクレマ無かったので・・・ とりあえず3輪で終わりです。 素敵な色の大輪に大満足ですーー 「めいーchan ありがとう御座いました」 ![]() 雨に濡れたテデイー・ベア 大きめのミニ・薔薇 他の薔薇が咲き出す前に 満開に成ってしまいました。 ![]() 一番古い我が家の大輪種 アンバーサンセットの接木君 見事な大輪になりそうですね。 此れから色々な薔薇が咲いてくれるでしよう。 又貼り付けます 見て下さいね では( ´・ω・`)ノ~バイバイ
2016.04.18
カテゴリ:カテゴリ未分類
この度の地震で被害に遭われた方々に お見舞い申しあげます。 昨日の横浜も強風に色々な物が飛ばされて居た状態でした。 ![]() まだ風が吹く前にシェルのお散歩を済ませて 家からは出ずに窓から花壇の薔薇達を見守っていました。 次から次へと倒される鉢 ![]() 折角蕾を持った枝も根元から折れたり _ノ乙(、ン、)_です。 先日のチューリップも満開に咲き 新しい顔を見せてくれました。 「そう 一日前に撮っておいたから」 ![]() ![]() とてもキュートでしよう。ヾ(´▽`;)ゝ ![]() 日毎に変える表情にニンマリ ![]() ![]() シャクナゲの様なお花にビックリ ![]() チューリップなのにこのゴージャスさに何か得した様な(@^▽^@) ![]() 楽しませてくれたチューリップも昨日の強風に ほぼ全滅です。 ![]() ![]() 今年の一番花の薔薇・・・ ミニ薔薇の少し大きなテディー・ベアーちゃん もう全開です~ 今年はこんな不安定なお天気のせいか、 うどんこ病が昨年プレゼントされた大苗に 出て 思う様に育ってくれません。 ココロコやアンナプラム どんなお花が咲くのかハラハラドキドキ(m´・ω・`)m ![]() 昨年 めいーchan から戴いた 色々な苗の中に トウガラシ があったんです。 それを残念な事に枯らしてしまい、 |ω-`*)シュン 其れが何と 春と共に新芽をだし、 育つにつれて ( '-'* )? クレマチスに変身していました。 蕾も3個程付けて もうすぐ一番花を咲かせそうです。 咲きましたらアップしますね。 では、又お花たちが顔を出しましたら それまでお元気で・・・ (*^-^*)ノ~~マタネー
2016.04.13
カテゴリ:カテゴリ未分類
長い冬眠から薔薇と共に目覚めました。 皆様お変りございませんか? 目覚めたと思えば、花粉の時季 あっと いう間にアトピーが身体に出て、ダウンしています。(´・ω・`) 花壇の薔薇たちも新芽を出し、 小さな蕾も持ち出しました。 その前に 30本のチューリップか゜咲きだしました。 ![]() ![]() 咲いてのお楽しみ、 見事に色々なお花で楽しませてもらっています。 ![]() ![]() カロライナ・ジャスミンも短く剪定してしまったので 小ぢんまりと咲いています。 ![]() お散歩道で見かけたお花 春を感じました。「少し遅いかな~~」 薔薇と共に目覚めたものの、薔薇達の写真はまだ有りません。 明日あたり、一番花のテディーベアーが咲きそうです。 昨年お祝いに戴いた薔薇達は大苗だったのに、葉が縮れたり うどんこ病が酷く お高かったのに悔しいです。 私が育てていた、薔薇達は艶も良くマア マア のところです。 初めての蔓薔薇も蕾を持ちました。 もうしばらくの我慢です。 では 又 お目に掛かりましょう。 よろしくね (_・ω・)_バァイ…
2015.12.02
カテゴリ:カテゴリ未分類
(*・ェ・)ノコンニチハ★ 昨日は病院めぐりの一日でした。 一件2時間待ちには疲れ果てました。 来週MRIの予約が入って居るのに お薬だけ・・・と言うのに待たされ3分診療 病院通いは 一度行きだしますと 次から次へと診療科目が増えますね(´・ω・`) さて 愚痴は終わりにして ポチポチ咲いている薔薇たちを ご紹介します。 ![]() 青龍 此の秋初めてのお花です。 そして最後のお花でもあります。 本当に気難しいお方O(≧▽≦)O ![]() コルナダ 綺麗に咲きました。 枝が細く背丈も伸びないのに お花は中輪て゛とても綺麗な クリーム色をしています。 「これお買い得でした」 ![]() 季節のお花 可愛らしく咲いていました。 ![]() もう冬かと思えば 秋の花 コスモスが綺麗に咲いています 今年の鶴見川は ![]() 亀さんと鴨位でしょうか ![]() ![]() こんな退屈な鶴見川に 冬には鳥達も戻ってきてくれると良いのですが 期待ーー
2015.11.25
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちわ(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) 朝から冷たい雨が降っています。 庭の薔薇たちも5本ばかり花を咲かせ 数本の蕾を抱え込み お天気と相談している様子です。 ![]() ![]() 寒い雨を体中に浴びて・・・ ![]() 雨に打たれても 美しいうなじを見せつける クウィーン・エリザベス 今朝寒い中お散歩に出かけましたが、 シェルは用をたしただけで 飛んで帰ってきてしまいました。 もちろん風邪気味の私に異論はありません。 ヽ(*´∀`)ノ それから どうした事か 何十年も聞いていなかった賛美歌が聴きたく PCを開き数曲聞いてから ブロ友さんの処へ伺わせて頂きましたら、 突然 猫のポエムちゃんが 亡くなったと・・・・ 偶然にしましても、ヽ(;▽;)ノ ただ驚き 悲しく 私が可愛がっていた犬達の事が 次から次へと 心の中から思い出の ファイルを紐解くがごとく 出てきます。 暫く娘の看病で 扉は閉ざされたままでしたのに・・・。 愛しいものを失う事の喪失感 言い表せません・ 日々崖っぷちを歩いている 此の10年は 心身共に疲れ果てました。 此れからどんよりとした 空とにらめっこの日々が続くのですね。 でも あっと言う間に 春が来るでしょう。 今年は球根 種まきを したので、新しいお花たちも 顔を見せてくれると信じています。 冬支度をして何か楽しみを 見つけなければ・・・ 第一 親子で月1~2回お外で美味しいものを それでは又 (*^-^*)ノ~~マタネー
2015.11.11
カテゴリ:カテゴリ未分類
ヾ(´c_,`*)коηβαηΗα★ 二日間続いた雨もやみ 又一段と寒く成った様です。 ![]() 小菊も雨に濡れ 寒さにもめげず、元気に微笑んでいます。 ![]() 今年は古株のサンセットさん、 真っ直ぐに伸びるは 伸びる 私の背を越し 見上げる程に成りました。 「もうすぐ冬の剪定で短く切ってしまいますが・・・。」 ![]() 一重の名無しっ子さん 表情を変える事 今年は特に珍しい表情です~ 「七変化 古い言葉???歳 ばればれ 」 ![]() 今年 仲間入りしたブラックティー・ローズ シックな色が珍しいですね。 本当はもっと黒「ブラックティー」かと Σ(゚д゚;) まだ二回しか咲いていません。 ![]() 蔓薔薇さん 知らない間にお仲間入り 好き勝手に花びらを広げています。 ![]() 雨に濡れたクウィーン・エリザベス さすがの貫禄 「私もそれなりの歳の貫禄はあってよ (・へ・)ヨクナイ!」 ![]() カロライナ・ジャスミン 今頃咲きましたかしらΣ(゚д゚;) 蕾を沢山付けていますーー ![]() 貝殻草でしたか? 種まきしたのが、何と3本しか発芽しませんでした。 其の一本だけに花が咲きました。 100均の種だったからでしょうか(゜д゜) ![]() 多肉ちゃん 悪戯してみました。 春にはどんな様子に成っているのでしょうね。 楽しみです。 最近は肩凝が酷く 週3回のマッサージ 其れなりのお薬も飲んでいますが、 最近では お薬の副作用ではないか そんな疑問も持ち出しました。 マッサージの前の日には 薔薇達と楽しんで 疲れをためて・・・フフフヽ(´▽`)/ そんな毎日ですので、 写真もチャンスに出会えなかったり 更新も中々出来ません。 又 気分の良い日に 皆様お風邪に気を付けてくださいね。
2015.10.30
カテゴリ:カテゴリ未分類
(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆] 寒く成って来ました。 家の中では半袖で過ごせますが 外に出るときはもう、長袖ですね。 一昨日一足早い ハロイン・ライブに行って来ました。 アメリカン、ハウスのライブは 「アメリカン。クラシツク、ロック」 私には良く分かりませんΣ(゚д゚;) でも 子供達の参加で一際賑やかに 一番小さな参加者は2ヶ月の赤ちゃん ヽ(・∀・)ノ 大人も子供も大騒ぎ・・・・・ 仮装した人 人 人 踊って 笑って 楽しい一時でした。 お料理も お肉嫌いな私は 鯛のグリル焼き 手羽先の唐揚げ ビール 娘の幼稚園の時のお母様達二人が参加 皆 お婆に成ってもお遊びにはすぐ集合 σ(´┰`=) そんな時があっても良いのでは・・・ 昨日は ご近所のお花好きさんが 薔薇を見に来て下さいました。 ![]() コルダナさんです 春とは違った顔を見せてくれています。 嬉しくなって 僅かな薔薇を8本程 切って差し上げました。 少し寂しくなった要ガーデン 今日も別の方が見に来て下さり 又々 切って差し上げましたら、 我が家の庭はすっかり華やかさが無くなり 次に咲くのを待つばかりです。 ![]() リトル、アーチスト とても可愛いミニ薔薇です。 ![]() 花びらのカーブ何とも言えない美しさに 惚れました。 何時 私の所に来たのか分かりません。 もちろん 名無しちゃん ![]() すいーと・アフトゥン 夕日に染まって 暫くは切花は無しにしませんと・・・。 今年もドライ・フラワーは作れません。 全1208件 (1208件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|