昨日子供とポケモンセンターというところに行ってきた。
このポケモンセンター大阪というのは梅田センタービルB1にあるのだ。
昔オレが歌ってたレストランのあるところ。
行ってみると、もろにオレが働いていて店の敷地がすべてポケモングッズに埋もれていた。
その後夜からは尼崎にRadical☆Panicのライブを観にいくつもりやってんけど、ボーカル・ぱんだちゃんの母(Hyper Madam Reyさん)に「こっちにおいで」と言われESAKA MUSEにメタルのイベントを観に行くことに。
この江坂っていうのが上述のレストランの本社があったとこで、ミーティングなんかで行ってたところなんよね。
こんな繋がりもあるんやなぁと一人想い出にひたってた。
そのメタルイベントなんやけど、日本のバンドのです。
かなり楽しめた。
日本にもこんなに歌える人がおるんや!とびっくりした。
特にMUTHAS PRIDEというバンドのMIKOTOさん。
女性なんやけど、物凄いハイトーンのシャウトが出来る人で、いわゆる女性声ではなく、例えるならグラハム・ボネットの絶好調の高音シャウトといった感じ。
曲も何となく80年代を感じさせる曲からスピードメタルまでバラエティに富んでいる。 それをすべて歌いこなせるという素晴らしい声の持ち主。
こんな凄い声の持ち主がインディーズってのはかなり残念。
その後のSPLENDID CASTLE MAGICというバンドのVo.も女性なんやけど、かなりええ声してたなぁ。
その後のARESZは凄まじかったw
何が凄いかあって、コアなファン。
何かね、数人の女の子を観ててんけど、
この子らが正しいメタルファンの姿やなぁとか思った。
欧州のコアなファンにも負けてない。
ちょっとだけ動画撮ってんけど、一応勝手にはやめておく。
あぁ、言葉では説明できんのがもどかしいw
youtubeにないかな? と思ったら曲だけしか無かった。
ま、いずれ。
で、話はもどるがポケモンセンターの後子供に「何食いたい?」って聞くとホットドッグっていうんで、梅田で探して見つけたのがオーサカホットドッグカンパニー。
これがさぁ、めちゃくちゃ美味かったのよ。

上が子供が食べたノーマルのオーサカドッグ。
下がオレが食べたガツンとチリドッグ(チーズのせ)。
それぞれビールとカルピスで食したのだが、
あまりに美味しいので二人しておかわり。
ビールとカルピスもおかわり。
ここは是非また行きたいってか、食いたい。
チリの辛さがビールに合うのですわ。
また近いうちに行こうっと。