恐竜の卵が 動いた!!
恐竜の卵、現在4個 温めています。一番はじめの子は、予定日をすぎても うまれてこないのでたぶん、もうダメかなぁ~無精卵だったのか、、、、途中で死んじゃったのか、、、、卵を割って 中を見て見ないと詳細は分かりません。で、日数的に、その次に予定している子。卵を床に置いて、「おーい」「おーい」と声をかけたら卵がブルブル動きました。恐竜は耳の発生が一番早く発達します。なので、卵の中にいても、ちゃんと音が聞こえます。笛をふいたり、手をたたいたり、声をかけたりすると反応します。「早くでてこいよー」と声をかけると卵が反応してブルブル動きました。こちらの声に返事をしてくれます。卵に話しかけると動くから、すごく感動します♪こんな感動は 一生に一度あるかどうか♪生きてるってすごい! スゴイです!「おーい」 → ブルブル「おーい」 → ブルブル「おーい」 → ブルブル「おーい」 → ブルブル「おーい」 → 動かない「おーい」 → 動かない・・・・・・うれしくなって 呼び続けたら、そのうち 反応しなくなりました。きっと、卵の中で「いい加減にしろ」と疲れて寝てしまったのだと思います。人間の胎動もそう。お腹の中の赤ちゃんが寝てしまったら いくら読んでも胎動がない。あぁ~、卵も人間も、いっしょなんだ~と感動しました。おもしろいです。鶏のひよこもそうだけど、恐竜の赤ちゃんも ちゃんと卵の中で成長してるんだ~と 実感しました。不思議。すごいドラマチックです。