coharu日和
カテゴリ未分類39
お店のこと57
手ぬぐいのこと272
お箸のこと62
和雑貨のこと106
今治タオル16
土もののこと8
地域密着166
全272件 (272件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 >
そろそろ七夕の準備されてますか?今日は「七夕」柄のてぬぐいを紹介します。紺地のてぬぐいに、色とりどりのかざりや短冊が描かれています。調べてみると、この七夕かざりにもそれぞれ意味があるんですね。巾着・・・お金が貯まりますように。屑籠・・・整理整頓、物を粗末にしないように。千羽鶴・・家族が長生きしますように。短冊・・・願い事が叶い、字が上手になりますように。などなど・・・。今年は夏の夜空に願ってみたくなりました。てぬぐい「七夕」:1,470円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
June 14, 2009
コメント(0)
今日はお気に入りのてぬぐいを紹介します。ずばり「おおさんしょううお」です。トカゲっぽい風貌が本来なら嫌いなはずなのに、このてぬぐいには一目惚れでした。白と黒のコントラストも素敵だし、清涼感もありますよね。お尻をぷりっと振りながら歩いている「おおさんしょううお」の姿が愛らしくてたまりません。でもなんだか身体がヌメッとしてそうで、触るのにはちょっと勇気がいるかも・・・。てぬぐい「おおさんしょううお」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
June 12, 2009
ここ松山は9日に梅雨入りしました。昨日は朝から雨となりましたが、恵みの雨とまではいかず、明日からの夜間断水は決定的になりました。ところで十二支の「龍」は、雲雨を自在に支配するところから密教では雨の本尊とされているそうです。でも残念なことに想像上の動物なんですよね。松山の空に雨雲を呼んでくれると、有り難いのですが・・・。てぬぐい「龍」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
June 11, 2009
コメント(3)
昨夜自宅へ帰ると、近くの田んぼに水が張ってました。田植えの季節ですね。姿は見えませんが、夜はカエルの大合唱でした。まさしく「かえるのかくれんぼ」です。今朝のワイドショーで、「おたまじゃくしが空から降ってきた」という、怪奇現象的な話題をしてました。竜巻が運んできたのか、鳥が空から撒いたのか・・・、結局結論はでませんでしたが、おたまじゃくしは迷惑したことでしょう。てぬぐい「かえるのかくれんぼ」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
June 9, 2009
コメント(2)
海に関わるてぬぐい第2弾は「マンタ」です。「マンタ」とは、オニイトマキエイの愛称だそうです、とてもかわいい響きですね。てぬぐいの大きさは37cm×98cmですが、ここにはマリンブルーの海が広がっているような気がしてきます。大海原をマンタが悠々と泳いでいる姿が想像できるような1枚です。夏が待ち遠しいですね。てぬぐい「マンタ」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
June 8, 2009
夏におススメ、海に関するてぬぐいをご紹介します。 映画「ジョーズ」のテーマ曲が蘇ってくるような手ぬぐいです。どんよりとした海の色に大きく口を開けた鮫「怖いですね~」。鮫の口元をよく見ると、これって三枚歯!?って言うのでしょうか、三重に歯がはえているのがわかります。お部屋のインテリアや、頭に巻いてもかっこいい1枚です。てぬぐい「シャーク」:1,050円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
June 7, 2009
松山周辺では今週末、「ほたるまつり」が開催されるようです。なかなか見に行くチャンスがないのですが、きっと幻想的なんでしょうね。 ほう ほう ほたる こい あっちのみずは にがいぞ こっちのみずは あまいぞ ほう ほう ほたる こい てぬぐいにも素敵な「ほたる」柄があります。お部屋に飾って、ほたる鑑賞会はいかがでしょうか。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
June 5, 2009
ここ四国松山には、たくさんのたぬき伝説があります。松山一の美女狸として誉れ高いお袖狸、六角堂狸は手に持ったドクロで人をたぶらかすイタズラ狸、椿神社に住むメスのお紅さん狸、手にタコを持って居ると言われている西林寺在住の大狸、日清・日露戦争に村人と一緒に出征して兵隊を守ったと言われる色白のメス狸の三光姫狸、文字が読め、そろばんが達者なインテリ狸は金平狸、「松山騒動八百八狸物語」で有名な刑部狸、そして我が町大街道3丁目を代表する毘沙門狸。毘沙門狸は、坊っちゃん列車に化けて通行人を驚かせていたという話もあるそうです。てぬぐいに化けた?たぬきさんは、どんないたずらを考えてるんでしょうか・・・。てぬぐい「たぬき」:840円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
May 19, 2009
昨日は「こどもの日」、そして二十四節気の「立夏」でした。「立夏」らしく、午後からは気温も上がって暑いくらいでした。店先に飾ってあるてぬぐいを初夏らしく「鉄線」と「くじら」にしました。「鉄線」の由来は、蔦が丈夫なところからきているそうです。葉の色と咲く花の色で涼を感じていただける1枚ではないでしょうか。てぬぐい 「鉄線」:1,680円 「くじら」:1,890円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
May 6, 2009
今日の松山は、外の日差しは暖かいけど、家の中にいると、季節が逆戻りしたみたいで肌寒いです。てぬぐいで仕立てた小物が入荷しています。浴衣姿にぴったりな「手提げバック」に、夏の必需品「扇子」、そしてかわいい「がま口」です。5月10日の「母の日」のプレゼントにも、おすすめです。手提げバック:5,040円 扇子:2,625円 がま口:1,470円セルフのガソリンスタンドで、またまた満タン入れ過ぎ、ガソリンを溢れさせてしまいました・・・。慎重になればなるほど、失敗してしまいます。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
April 28, 2009
コメント(1)
久しぶりに松山城へ登ってきました。松山城へはロープウェイやリフトで行くこともできますが、今日は東雲神社参道から登ってみることにしました。桜は終わってしまいましたが、爽やかな新緑でマイナスイオン効果がありそうです。ロープウェイ発着場所に藤棚があります。甘い香りが漂っています。「恋に酔う」と言う花言葉にぴったりな甘い香りです。てぬぐい「藤棚」:1,470円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
April 16, 2009
先週近くの山で「いたどり」を収穫しました。小さい頃は「わらび・つくし・いちぢく」は山や庭で採るものだと思っていて、スーパーに売っているのをみたときは、衝撃!!でした。ちなみに「いたどり」は豚肉や厚揚げと炊いてみました。もう4月も半ばにさしかかりました、早いですね~。来月は端午の節句ですね。「屋根より高い鯉のぼり」柄のてぬぐいをお部屋のインテリアにいかがでしょうか。楽しそうに泳ぐ真鯉の顔がユニークです。てぬぐい 鯉のぼり:1,575円てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
April 13, 2009
♪赤いべべ着た 可愛い金魚 おめめをさませば 御馳走するぞ 赤い金魚は あぶくを一つ 昼寝うとうと 夢からさめた♪「金魚の昼寝」、優しい作者の気持ちが感じられる歌詞ですね。のんびりのどかで、幸せな気分になれる歌です。初夏に向けて金魚柄のてぬぐいが入荷しました。優雅に描かれた尾びれは、今にも動き出しそうです。金魚草(水色):1,260円 出目金魚・遊金・べべ金魚:1,050円 てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
April 7, 2009
今日はせっかくの土曜日で、桜も見頃だというのに、朝からシトシト雨が降っています。ここ松山では昨日の金曜日から「お城まつり」が開催されています。今日は「野球拳全国大会」が熱く繰り広げられていることでしょう。野球拳だけでなく、仮装も楽しめます。明日は熊田曜子さんがお姫さま役で登場する「大名・武者行列」があります。お天気が回復してくれるといいですね。coharu新着情報です。てぬぐい生地のペットボトルホルダーが入荷しました。苺にさくらんぼう・みかんにりんごと、ラブリーな柄が揃っています。内側はアルミ素材になっているので、保冷効果もあります。行楽やお散歩のお供にいかがでしょうか。ペットボトルホルダー:1,575円
April 4, 2009
早いですね、今日で3月も終わりです。明日は4月1日エイプリルフール、なにか楽しく笑えるネタを考え中です。今日はお客様からお手紙をいただきました。温かい励ましのお言葉に、じ~んときました。明日からも頑張りますっ!!クレマチスを描いた手ぬぐい「鉄線花」を紹介します。春から秋にかけて花を咲かせるクレマチス、丈夫な蔦のイメージから別名鉄線ともいわれています。我が家の庭にもあります。ほったらかしにしていたので、冬場の姿は枯れ落ちたって感じでしたが、3月半ばから緑の葉がちらほら見られるようになりました。お手入れ要らずの強い花のようですね。この「クレマチス」の花と、発展性と成長の象徴「唐草」を組み合わせた、縁起のよい手ぬぐいです。スカーフ代わりやテーブルセンターなどに使ってみるのもいいですね。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 31, 2009
おすすめのてぬぐいを紹介します。こちらは美人の形容に用いられる菖蒲と杜若を描いた、その名もズバリ「いずれ菖蒲か杜若」です。調べてみると、菖蒲は湿地に生え5~6月に咲き、杜若は水中に生え5月頃咲くそうです。花だけでは区別がつきにくいですが、どんなところに生えているかよく観察してみるといいですね。そしてこちらは「出世魚」。魚の成長につれて、異なる名前で呼ばれる魚のことを出世魚と言いますが、ブリ・スズキが有名ですね。てぬぐいに描かれているのは「はまち」のようです。就職のお祝いなどにいかがでしょうか。魚の話で思い出しました。少し前に35cmサイズの立派な魚を頂きました。なぜか「サバ」と思いこんでしまって、張り切って味噌煮を作りましたが、実は「あじ」だったんです・・・。でもおいしく頂けたので、めでたし・めでたし、です。てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 29, 2009
もう3月も後半ですが、松山ではこの数日肌寒い日が続いています。来週は松山春まつり「お城まつり」が開催されます。以前にもご紹介しましたが、追加情報です。「お城まつり」恒例の大名・武者行列のお姫さま役に熊田曜子さんに加え、熊沢枝里子さん・澤野ひとみさん・平山美春さんも登場!!するそうですよ。とても華やかな大名行列になりそうですね、楽しみです。4月5日日曜日の午前11時30分に、松山城ロープウェイ乗り場前を出発します。是非是非、松山お城まつりにおいでなもし♪coharu入荷情報です。かわいいてぬぐいポーチが入荷しています。サイズは10cm×20cm、お化粧ポーチや筆記用具入れに、カードやレシートをまとめて入れればカバンの中もすっきりですね。価格は1,050円です。春から新しいポーチで気分も一新してみませんか?てぬぐいと和雑貨のお店 coharu ~こはる~ へはこちらから。 ↓↓↓↓↓↓
March 27, 2009
旧暦では弥生と言い、いよいよ草木が生い茂る月です。車で走っていると、あちらこちらで木蓮を見かけます。白い蕾は清楚な印象ですね。てぬぐいの柄にもあります。満開の木蓮。黒地に白い花というシンプルな配色にモダンなデザインが印象的です。沈丁花も時折見かけます。手鞠のような可愛い花で、良いかおりですよ。てぬぐい 木蓮:1,050円 沈丁花:1,050円昨日、地元松山のフリーペパー「リビングまつやま」さんに取材していただきました。3月19日号の「今週のおすすめ情報コーナー」に掲載されるそうですので、お手元に届きましたら、是非ご覧下さい。
March 13, 2009
今日の松山は朝から冷たい雨となっています。手ぬぐいのご祝儀袋が入荷しています。色鮮やかでおめでたい柄のてぬぐいご祝儀袋はぴったりです。てぬぐい祝儀袋のすばらしいところはゴミにならないこと、また、てぬぐいとして使うことができます。卒業・入学、就職、ご結婚など・・門出のお祝いに、是非どうぞ。てぬぐい祝儀袋 「花丸文」:1,155円 「桜」:1,365円 「鉄線に唐草」:1,260円
February 22, 2009
コメント(4)
今日の松山は午後から雨になりました。久しぶりに最高気温は10℃を下回り、少し肌寒く感じられます。てぬぐいで袢纏を作りました。吉原繋の柄を6枚、襟の部分に紺色の無地のてぬぐいを1枚、計7枚のてぬぐいを使っています。粋で着心地のよい袢纏が出来上がりました。てぬぐいの色柄はとても豊富なので、自分だけのオリジナルな袢纏が楽しめますね。てぬぐい 吉原繋:1,050円
February 9, 2009
春に買い替えたいものといえば・・やっぱりお財布でしょうか。春財布は、「春」と「張る」の語呂合わせから縁起がよいとされています。お財布がパンパンに張るほどお金が入ってきたら、うれしいですよね。てぬぐいでも財布を作ることができます。しかも、折りたたむだけです。今年のラッキーカラーやラッキーアイテムの色柄のてぬぐいで、早速お財布を作ってみませんか。ちなみに、お財布は立春からひな祭りまでの間に買い替えるのが良いようです。てぬぐい財布の作り方は、こちらから。
February 7, 2009
かわいいお雛様をモチーフにした手ぬぐいが入荷しています。女の子の成長を祈る行事ですが、春の訪れを感じさせてくれる雛祭りは、お子様から大人、男女を問わず、楽しみにしているお祭りではないでしょうか。こちらは、三段飾りになっています。丸っこいお雛様がとてもかわいらしいですね。優しい微笑みが、ちょっぴり大人っぽいお雛様ですね。桃や菜の花に囲まれた立雛は凛々しい印象。春らしい一枚です。お雛様を飾る時期は、立春の2月4日から2月の中旬くらいが良いそうですよ。地方によっては、男雛と女雛の並びが逆のことがありますが、こちらのてぬぐいは裏表どちらで使っていただいても大丈夫です。(裏表逆にすると、男雛女雛の並びが左右変わります)上から、お雛様(丸):1,575円 お雛様(桃の花):1,575円 雛人形:840円
January 17, 2009
1月の花と言うと、1番に思い浮かぶのは「水仙」です。寒い季節に凛と咲く姿は美しくて、甘い香りも素敵ですね。花言葉は、「うぬぼれ・我欲・自己愛・神秘」です。水仙は丈夫な花のようですね。我が家の庭にもありますが、なんの手入れもしてないのに、毎年ひっそりと花をつけてくれます。梨園染めてぬぐい 水仙:1,575円 気音間のてぬぐい 水仙:1,050円
January 8, 2009
年明けから穏やかなお天気が続いています、松山は今日も晴れ。今朝は珍しく寝坊をしました。そろそろ年末年始の遊びすぎ・食べ過ぎ・夜更かしの疲れがでるころかもしれませんね。みなさんもご注意ください。2月3日は節分です、今年の恵方は「東北東」だそうです。節分と言えば豆まき。鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い一年の無病息災を願う、という意味合いがあるそうです。そして、風邪をひかないようにと歳の数だけ豆を食べる。昔ながらの風習には、なるほどと納得するような、知恵や願いが込められていますね。てぬぐい(節分・鬼):1,575円 厄除け鬼瓦:2,625円
January 6, 2009
てぬぐい行灯第3弾は「みかん」柄です。高さ1Mほどの市販の行灯に、手ぬぐいを取り付けました。第1弾は「ハロウィン」第2弾が「サンタさん」でした。今回は何にしようか悩みましたが、冬にはみかん!愛媛のみかん!こたつでみかん!?と言うことでみかんに決定しました。オレンジ色の灯りは、心まで温めてくれそうです。みかん柄の手ぬぐい:840円
December 27, 2008
手ぬぐいを見ていたら、枕カバーを作るのにピッタリなのでは?と思い、早速作ってみることにしました。選んだ柄は「マレーバク」。獏は人の夢を食べると言われているので、枕の柄には「おもしろいかも!」と、安易な考えです。ミシンの前に座るのは久しぶりです。「このボタンは何だっけ・・・?」なんて考えながらも、思い切ってミシンを走らせました。
December 22, 2008
今年も残り1カ月と思っていたら、今日はもう14日、あれから2週間もたってます。年明け早々に運転免許の更新をしなければならないのですが、来年1月から更新手数料が値上がりするそうです。なんでも値上がりしますね・・・。今日は、瓶を手ぬぐいで包んでみます。手ぬぐいはアイロンをかけておきます。ちなみに瓶はいいちこです。手ぬぐいを広げて瓶をおきます。瓶と手ぬぐいの大きさによって異なりますが、今回は10cmくらい折り返し部分があります。左右を折りたたみます。瓶の上できゅっともち、残りの布をねじねじしながら、瓶をくるりと一周させます。最後は巻きつけたところに通して、形を整えれば出来上がりです。年末年始のご挨拶の時や、お祝い事のときなどに、是非お試しください。本染め手拭い 枝梅:1,260円
December 14, 2008
今日の松山は暖房のいらない、小春日和となっています。とても穏やかでさわやかな気持ちの良いお天気です。手ぬぐいが入荷しました。今回は優しい色合いのものが多くなっています。近々ネットショップにもUPしますので、詳しくご覧下さい。手ぬぐいと和雑貨「coharu」へは、こちらから。
December 10, 2008
今日は店内に飾っている手ぬぐいを取り換えました。 手ぬぐいとタペストリー棒を用意します。まずは、手ぬぐいにアイロンをかけてしわを伸ばします。(アイロンの温度は弱くらいがいいでしょう)本体の棒の上に、裏向きにした手ぬぐいをのせ、押さえ棒で、手ぬぐいを挟み込みます。上は両端を付属の紐で結びます。下は付属のオーリング(黒い輪ゴム)で、固定します。完成しました。力もコツも要りません。とても簡単にできます。お好みの柄や、季節の行事・花々など、飾ってみてはいかがでしょうか。手ぬぐい(牡丹):1,470円 タペストリー棒:1,575円
November 10, 2008
立冬を過ぎてから、松山でもすっかり冬空になっています。そろそろ暖房の準備をしなくては・・。ガソリン価格は落ちついてきましたが、石油はどうなんでしょうか?心配の種は尽きませんね。濱文様から新作の手ぬぐい&巾着、小風呂敷などが入荷しています。写真左上から、梅乙女・ひと休み・丸に梅もよう・針仕事・三毛猫、は手ぬぐいです。巾着は、鈴・夢椿です。可愛くて楽しくなるような柄がたくさん揃っています。手ぬぐい:840円 巾着:473円*こちらはネット販売しておりませんが、お問い合わせください。
November 9, 2008
お客様からのご依頼で、伊賀焼長谷園さんのiボトルを手ぬぐいでラッピングしました。手ぬぐいは季節柄やおめでたい柄など種類が豊富なので、贈る相手のことを考えながら選んでみてはどうでしょうか。きっと心のこもったプレゼントになりますよ。お祝いや、年末年始のごあいさつなどにおススメです。iボトル:3,675円 寿柄の手ぬぐい:840円
November 7, 2008
今日の松山は曇り空。今週末から少し気温も下がってくるみたいです。これから紅葉も進んでくるのでしょうか。この冬の新柄など手ぬぐいが、ただいまぞくぞく入荷してます。おすすめ3柄を紹介します。まずは、この冬の新柄「牡丹」艶やかな白い牡丹のてぬぐいは、部屋に飾ってみてはいかがでしょうか?茶色地の「花車」も新柄です。スカーフやバンダナ代わりに使ってみたいです。そして「ばら」。レトロな感じが新鮮で、ハンカチ代わりにいつも持ち歩きたいですね。手前から、牡丹:1,470円 花車:1,260円 ばら:1,470円
October 25, 2008
以前紹介した、水泥狸さんの「手ぬぐい行灯」を参考にして、お店にあった行灯にちょっと細工をしてみました。ジャックランタンが明るく照らされて良い感じになりました。ハロウィンの手ぬぐい: 1,470円
October 20, 2008
江戸一番の火消しと言われた、め組の辰五郎を描いた手ぬぐいです。躍動感のある、粋な一枚ですね。これから冬になると空気が乾燥してきますので、火の元にはご用心お願いします。1級技能士の水泥狸さんが、手ぬぐいを使って行灯を作られています。情緒のある素敵な行灯です。是非ご覧下さい。手ぬぐい:1,890円 ミニ纏:1,260円
October 18, 2008
9月23日から松山三越で、‘やっぱりお江戸TOKYO物語’と題し、東京の老舗・銘店や、伝統工芸の数々が出店しています。今日のお目当ては「高虎商店」さん。江戸っ子の粋なセンスにあこがれます。いろいろ迷いながらも、頭に巻いたり首に巻いたりするのを頭の中で思い浮かべ、この2枚にしました。
September 26, 2008
台風一過、今日は残暑厳しい松山です。今年初の台風でしたが、あまり雨量がなく、石手川ダムの貯水率はまたまた低下しています。週間予報も晴れマークばかり、深刻です・・・。前回好評だった「ことわざ遊びてぬぐい」が再入荷しました。左から、「泣きっ面にハチ」「ブタに真珠」「オニに金棒」「犬も歩けば棒にあたる」です。カラフルな色にコミカルなデザインが、印象的な手ぬぐいです。手ぬぐい:840円
September 20, 2008
芸術の秋・スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋・馬肥ゆる秋?など・・・秋の楽しみはさまざまです。私の場合はやはり「食欲の秋」、といっても、残念なことに、秋に限ったことではありませんが・・・。手ぬぐいも、秋の装いにしてみては、どうでしょうか?四季のある日本ならではの、楽しみかたです。左上から紅葉:1,470円 秋空にもみじ:1,890円 縞紅葉:1,470円きのこきのこ:1,260円 どんぐり:1,050円 銀杏:1,575円 銀杏敷き:1,050円
September 6, 2008
店内のディスプレイが秋色になりました。こちらは手ぬぐいコーナー。私のお気に入りは真ん中の「秋もよう」。てぬぐい一面に落ち葉が敷きつめられていて、壁に飾ったり、テーブルセンターにしてみたりすると、お部屋の雰囲気がぐぅーっと秋色になること間違いないです。左から、からすうり:840円 秋もよう:840円 浪漫:1050円こちらは少し小さめの風呂敷です。 お弁当包みに最適ですが、こうして飾ってみるのも素敵ですね。左から、浪漫・秋もよう・陽だまりうさぎ:各525円
August 26, 2008
松山は今日も晴天。石手川ダムの取水制限強化中です。coharuでは、秋柄のてぬぐいや巾着・小風呂敷など、入荷しております。落ち着きのあるシックな色合いのものや、可愛いいデザインのものなど、種類も豊富に揃っております。小さな秋を探しに来て下さい。 上から、手ぬぐい:840円、巾着:473円、ハンカチ:525円
August 21, 2008
9月20・21日の2日間にわたって、アルゼンチンタンゴのレッスン&パーティが開催されます。これは昨日コメントをいただいた、「アルゼンチンババアさん」たちの企画によるものです。「アルゼンチンババアさん」はババアさんというより、かっこいい大人の女性という感じの素敵なかたです。アルゼンチンのトップダンサーが来松されるそうですよ。 そして、こちらはアルゼンチンババアさんが興味を持ったという、ふんどしです。最近では、女性のかたでも‘ふんどし派’がいらっしゃるとか・・。ぜひ、いかがでしょうか。
August 14, 2008
立秋もすぎ、暦の上では秋となりましたが、厳しい残暑が続いています。でも空を見上げると、いわし雲が広がっていて、少し秋の気配が感じられました。さて、入荷情報です。人気の「苺」と、猫好きさんにおススメの「猫の首に鈴」の、てぬぐいで作った箸袋です。身近なエコ、マイ箸を始めてみませんか?
August 12, 2008
楽しい動物シリーズのてぬぐいをご紹介します。左から、うさぎ・ブタ・ワニ・ペンギン・かば、です。いつもかばんに入れて持ち歩きたくなるような、かわいらしさですね。 ただいま松山城ロープウェイ乗り場1階で、「松山城もの知り博士認定クイズ」を実施中です。対象者は小・中学生となっています。抽選で30名に認定証が贈られるそうなので、ぜひチャレンジしてください。
August 9, 2008
先月買った本です。左上から「おしゃれ工房7月号」「暮らしの手ぬぐい暦」「和の結び」の3冊です。7月号のおしゃれ工房では、「手ぬぐいで‘粋’を極める」と題して、浅草の手ぬぐい屋さんを巡りっています。そして、カフェエプロンと子供用の甚平の作り方が紹介されています。手ぬぐい関係の本はついついほしくなってしまいます。「和の結び」では、あわじ結びなど、伝統的な結び方が紹介されています。以前から興味があったので、見つけてしまうとついつい買ってしまいました。ついついって方言ですか?
August 6, 2008
昨日から夏休みに突入した小中学生も多いようですね。店内のてぬぐいミニギャラリーもすっかり夏模様です。左から、「ボトルメール」「すいかゴロン」「朝顔」です。波打ち際を描いた「ボトルメール」は、額に入れて飾るのも素敵ですが、テーブルセンターや、2枚でのれんにしてみたりと、夏のインテリアにおススメです。「ボトルメール」945円・「すいかゴロン」840円・「朝顔」1,050円
July 20, 2008
店内で飼っているめだかです。冬場になってから、目立たないところでひっそりと暮らしてましたが、今日からお披露目です。めだか柄のてぬぐいを下にひいてみたら、夏らしく、清涼感のある場所になりました。てぬぐい:1,260円
June 22, 2008
夏物商品がぞくぞく入荷してきています。こちらは、てぬぐいの生地で作っている扇子です。温室効果ガス削減のため、夏のエアコンの温度を28℃に設定するという「COOL BIZ(クールビズ)」がスタートして3年になります。涼しく過ごすため、いろんな工夫をされていると思いますが、扇子は外せないアイテムですよね。紳士用扇子:2,625円(税込)婦人用扇子:2,520円(税込)
May 16, 2008
車を車検に出したので、今日は珍しく電車で出勤です。2,3日前にニュースで耳にしたのですが、「自動車重量税」の暫定税率が廃止になる可能性があるそうですね。どうなるんでしょうか。ガソリンの暫定税率が期限切れになって、3週間あまりがたちました。松山ではレギュラーガソリンを127円で販売しているガソリンスタンドが多いようです。慣れてくると、127円も高いように感じてきます。最近お店では、手拭いのはんかちが人気です。はんかちは手ぬぐいの半分のサイズで、両端が縫ってあります。手ぬぐいを使ったことのない方にもお勧めです。手拭いのはんかち:525円
April 24, 2008
今日の朝食は、松山市平井町にある、ブーランジュリー・ガロパンのカレーパンとコルネ。おいしいとの評判を聞きつけ、行ってきました。カレーパンは、じゃがいも・にんじん・お肉がごろごろ入っていて、満足しました。端午の節句に飾りたいてぬぐいを紹介します。元気な男の子の成長を願い、たくましく心優しい金太郎をモチーフにデザインされた、金太郎と仲間達です。金太郎さんの表情が、微笑ましいですね。てぬぐい:1,260円
April 3, 2008
今日から4月、新年度が始まりました。とうとう、ガソリン税の暫定税率が期限切れとなりました。といっても実際に値下げがおこなわれるのは、在庫がなくなり次第、というスタンドが多いようですね。それまでは、じっと我慢の子です。そろそろ端午の節句の準備をお考えの方もいらっしゃると思うので、端午の節句に飾りたいてぬぐいを紹介したいと思います。道教系の神として、魔除けや厄除け邪気を祓う力があるとされている、鍾馗様(しょうきさま)です。勇ましいお姿に、ほれぼれします。手ぬぐい:1,575円
April 1, 2008
平成19年度も残りわずかとなりました。卒業・入学や就職・転勤にともない、お引越しされるかたもいらっしゃると思います。新生活のスタートも第一印象が大切です。お引越しのご挨拶に、「てぬぐい」はどうでしょうか?春らしい淡いお色で、女性向きです。左から、玉簾(たますだれ) :1,050円かたばみと青海波 :1,050円ぴょん桜(若草色・桃色):1,260円飽きのこない、粋な古典柄を集めてみました。左から、篭目・青海波・よろけ縞・源氏香52 すべて1,050円
March 30, 2008