マロンといっしょ

2013/04/06(土)13:39

東京で 新しいスタート

娘の入学式があり、東京に行ってきました。30日~5日まで今回はずいぶんゆっくりしてきました。狛江市にへやを賃貸したので、ヤマトの単身引っ越し便に積めなかった分の荷物を車につんで、マロンパパとマロンと行き、パパとマロンは次の日帰りました。狛江市は桜満開、多摩川の河川敷はお花見の人と屋台がたくさんでした。 3日は入学式、雨と風で大変でしたが無事終了4日は帰るつもりで、池袋の二男の部屋の様子を見て帰るつもりでお昼によったら、次男が体調不良で寝ていたので、今夜は二男のところにとまり次の日帰ることにしました。3月から、長男と離れて1DKで一人暮らしを始めたばかり冷蔵庫は空だし、自炊するつもりがないのでガスコンロもない、もちろん鍋や調理器具も・・・・最低限を近くのドンキホーテで購入しおいてきました。部屋の机やTV台などは自分で購入しちゃんとして暮らしていましたけどね。次男はゲームクリエーターで仕事は10時30分ごろ出社、午後9時ごろ退社ぐらいなので、会えるとは思っていなかったので、ゆっくり会えて話ができました。次男は仕事は大変だけど、好きなことだから楽しいと話していました。お昼を用意し、次男がやすんでいる間にちょっと観光に行ってきました。子供たちはみんな東京、親元を離れて自分の力で生活しています。心配な面もあるけど、自分のしたい仕事につき、頑張っている様子を見るとよかったなぁと思います。娘にもそうなってほしいけど娘は、進学時いろいろあり、ちょっと投げやりになっているところがあり進学先についても、経済的なことやいろいろな事情で、自分の本位ではなかったとおもっているようなので私も本当に どうしてよいのか、このままでよいのか、いろいろ 考えてしまいます。本人が一番納得し、自分のしたいことをちゃんと見つけてそれに向かって進んでほしいと思っていますが・・・本人の気持ちはなかなか難しいようです。今からは 親はと遠くから見守ることしかできないから本当に自分の事は自分で決め、責任をもって、進んでいくしかないのだから頑張って、 自分の道を見つけてほしいなぁ。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る