ウルトラ怪獣の時間★特撮について喋ろう!

2005/12/21(水)23:32

DVD★ウルトラファイト スーパーアルティメットBOX

ウルトラ関連グッズ情報(70)

第二次怪獣ブームの火付け役!ウルトラシリーズの話題作がついにDVD化! ウルトラ怪獣ソフビ人形14を同梱した初回限定版!1970年9月~71年7月まで、毎週月~金曜日午後5時30分~35分にTBS系にて放送された5分間の帯番組。 企画当初は、『ウルトラマン』『ウルトラセブン』の本編から特撮(怪獣)シーンを抜粋し、そこにTBSアナウンサー(当時)・山田二郎のナレーションを付け加えるという、いわゆる「抜き焼き編」で全話構成される予定であった。 しかし、3クール分の195本の放映が決定し、「抜き焼き編」だけでは本数が足りないということでアトラクション用の着ぐるみを屋外に持ち出しロケ地で戦わせる「新撮影編」が開始され、いつしかそれが主流となっていった。 その撮影場所は神奈川の三浦海岸や生田、長野県の北軽井沢などが主なところで、1日に何本も撮影されたという。この作品は放映開始後、たちまち低学年児童に大きな反応があり、第二次ブームの大きな原動力となった。現在では、「新撮影編」の着ぐるみのダメージ加減とシュールな展開がカルト的な人気を得ている作品。 【収録話】 Disc1:『ウルトラファイト』No.1~25、 Disc2:『ウルトラファイト』No.26~50、 Disc3:『ウルトラファイト』No.51~75、 Disc4:『ウルトラファイト』No.76~100、 Disc5:『ウルトラファイト』No.101~125、 Disc6:『ウルトラファイト』No.126~150、 Disc7:『ウルトラファイト』No.151~175、 Disc8:『ウルトラファイト』No.176~195、 ※遊星の悪魔スペル星人」(制作No.45)は欠番につき、未収録となります。 ※再放送以降の差換え回「怪獣死体置場」(制作No.196)の収録となりますので、予めご了承ください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る