209766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトサイダー~闘魚~         ・・・改め藍正龍

アウトサイダー~闘魚~         ・・・改め藍正龍

【その他】

3月29日【私の息子@台北】

Yuyu

 
私の毛深い息子をご紹介しましょう。
 
 名前は「ゆうゆう」。

 12年前、ペットショップを通りかかった時、眠りこける長毛種の子猫にまざって、

 1匹だけピョンピョン跳ね回って遊んでいたのが目に入り、衝動「飼い」...。

 あれから12年。

 台北に戻ってくる目的のほとんどが君に会うため!というくらい、とても大切な存在。

 人間の年に換算する60半ばになり、ちょっとおデブさんになってしまったけど、

 これからもずっと元気でいてね!そして長生きしてね!



Yuyu2





8月31日【山不轉路轉...】

 今回、台北に2週間滞在したのですが、

 感心したのが歩行者用の信号機に「あと○○秒で赤になります」という

 光電表示があったこと。

 これはまだ小学校1年生の娘も「日本にもあったらいいわね」と言っていたくらい。
 
 
 そうしたら今日、名古屋で日本で初めて同じような信号機が

 導入されたというニュースが報じられました。

 関連記事→コチラ

 
 名古屋で導入された新型信号機は、赤信号の待ち時間と青信号の残り時間が表示されますが、

 台北の信号機は待ち時間の表示のみ。


 もう一つ感心させられたことは、買い物袋の有料化。

 コンビニでは1枚1元で売っていましたし、

 レストランで残った料理を折詰めにしてもらったら、「政府の規定ですので」と袋代を取られました。

 デパートのスーパーで買い物をすると、ビニール袋ではなく紙袋に入れてくれます。

 (この場合はコストを買い物客に転嫁しているとは思いますが)

 たしか、日本でもモスバーガーが率先して紙袋に切り換えましたよね。


 そしてゴミの分類。

 燃やすゴミ、燃やさないゴミ、資源(紙類・ペットボトル)の他に、

 ブタの餌や肥料にする生ゴミまでしっかり分類します。

 母は排水口にかけた網から丁寧に生ゴミをビニール袋に移し替えていました。

 スゴイ!!


 そして台北から帰ってきてから今でも感慨深く思い出すのが、

 MRT(新交通システム)内にあったある宗教団体の自殺防止の広告文。

 「山不轉路轉 路不轉人轉 人不轉心轉」

 正確な意味は調べていないのですが、どんな苦しい状況にあっても、

 考え方一つで道は自ずと開けてくるのだという意味なのだと思います。


 進みたいと思う方向に山が立ちはだかっていたら、山の向こうに通じる道を探そう。

 その道が思う方向に伸びていなかったら、自分が方向転換してみよう。

 方向転換できない自分がいたら、考え方(心)を変えてみよう。

 ...という感じかな?


 こちらでこのCMが見られます→コチラ


 ちなみに私は無宗教です。



8月20日【泰山石敢當】

 ご無沙汰しております。

 骨休めに台北に来ているのですが、ここはとても暑いです...。

 気温は36度でも湿度が日本よりもずっと高いので、まるでスチーム部屋にいるようです。

 出かけるのもおっくうになってしまうほどなのですが、

 ちょうど大相撲が海外巡業で台北に来ていたので見に行きました。

 ホントは撮影禁止だったけれど、1枚だけ...と朝青龍をパチリ♪

 貫禄ありましたよ~!

sumo


 
 夜は久しぶりに士林の夜店を娘とぶらぶら。

 かつての屋台街はMRT(新交通システム)の剣潭駅前に移設され、

 屋台街が移動された後の場所には縁日にあるようなゲームコーナーがたくさんありました。

 そこで娘が挑戦したのが金魚すくいならぬ「カメすくい」。

kame


 しかも紙ではなく、網のお玉なので必ずすくえます...。

 隣にはエビ釣りもありました。釣れたエビはすぐ横で焼いてくれます。


 アイドル写真のお店もあったのですが、ほとんどがジャニーズの男の子たちばかり。

 中でもKATUNの亀梨くんと赤西くんが人気らしい。

 台湾アイドルではやはりジェリー・イェンが一番多かったです。

 ちなみに藍正龍のは見当たりませんでした...涙。


 お腹がすいたので駅前の屋台街に行くと、何かのイベントが...。

 大きな音楽とともにヘソ出しルックの若いお姉さんがダンスを始めるところでした。

dance


 実はコレ、バイクの即売会のイベントでした。

 それにしても派手...。


 土曜ということもあり、屋台街は地元の人たちと観光客でごった返していました。

 子供にとっては危険なほどの人ごみだったので、結局屋台街にははいりませんでした。

 また平日にでも行こうかな...。



 ところで、本屋でコレ(↓)を見かけたのですが、現地価格は180NTドル(約630円)。

men's uno 06年08月号【お取り寄せ商品】


 楽天のショップでは2200円で売っているので、この価格差にビックリ!!


 
 日本の生活にもだいぶ慣れてきたけれど、

 やっぱり台湾に戻ってこようかなぁ~なんて思ったりしています。



7月15日【泰山石敢當】

IMG_2765_3.JPG



 玄関の外に「泰山石敢當」という魔除けの石を置いています(↑)。


 「石敢當(いしがんとう)」は沖縄でよく見かけました。

 T字路や三叉路の突き当たりに多く置かれていますね。

 沖縄の魔物は曲がり角を曲がるのが苦手なので、「石敢當」を置いておかないと

 そのまま直進して家に入ってしまうんだそうです(笑)。


 中国から伝わったものであり、本来は「泰山石敢當」と刻まれるものでした。

 中国人が泰山の石を魔除けとして持っていたことが由来だそうです。

 
 
 で、インターネットで注文した商品が宅配で届いた時のこと...。

 宅配業者が送り状に書かれた私の名前を見て

 「このお名前、なんて読むんですかね~」と聞くので、読み方を教えました。

 確かに私の苗字も名前も読み方を間違えられることが多いので、

 いつものことだと思っていたのですが、

 その宅配業者、ドアの横にあった「泰山石敢當」を指さしながら、

 「表札とずいぶん違っていたので、迷っちゃいました」って...笑!



 ところで、沖縄では民家の門や屋根の上に置かれるシーサーも魔除けの役割を果たします。

 そのシーサーと「石敢當」が合体したのがコチラ(↓)。

妖シーサー石敢當 石敢當.jpg


 
 特に左側のが可愛いので、沖縄に行くたびに買っています。

 小さいので家の中に置きたくなるのですが、

 「石敢當」は家の中には置いてはダメなんだそうです。
 
 
 本来、怖い面立ちで魔物を寄せ付けないシーサーも、

 今では観光客向けにこんな可愛い顔したものもあります♪


沖縄琉球雑貨グマーシーサー(小) シーサー 沖縄琉球雑貨焼物やちむんシーサー(ミニ) A-ペアーシーサー(茶・青)


沖縄特産のゴーヤに乗ったシーサーも!


ゴーヤーシーサー


 
魔除けのはずなのに福寄せになってしまったシーサー!


深い赤色が愛の深いを感じます!LOVE ラブシーサー 朱色が鮮やかです!HAPPY ハッピーシーサー


 
最後はおとぼけ顔のシーサー達!

沖縄琉球雑貨おとぼけ顔シーサー(漆喰) 沖縄琉球雑貨おとぼけ顔シーサー(漆喰) 沖縄琉球雑貨おとぼけ顔シーサー(漆喰)




6月25日【癒しバトン♪】

 本日3回目の更新となりました!

 寧夏さんからまたバトンを受け取りました。今回のテーマは「癒し」。


 1、あなたが癒される場所  慶良間諸島の海の中

 2、あなたが癒される音楽  「田園」(ベートーベン)

 3、あなたが癒される言葉  「マミィの子供で良かった」(娘の言葉)

 4、あなたが癒される食物、飲み物  コーヒー

 5、あなたが癒される時間(何をしてるとき)   慶良間の海に潜っている時

 6、あなたが癒される人  やっぱり娘かな

 7、人からされて癒されること  娘の無邪気な笑顔

 8、あなたが癒される動物  猫

 9、オススメ癒しグッズ   オレンジのアロマオイル

 10、あなたが癒してあげたいマイミク  「mixi」のマイミクならなし

 11、あなたが癒されたいマイミク  同上

 12、あなたにとって癒しとは?  次なるスタートに向けての準備

 13、では癒されたそうな人5人に回して下さい。  はい♪


 ということで、「私にとっての癒し」では、娘が藍正龍に勝ちました...!



6月18日【もう後はない!】

 W杯、日本×クロアチア戦は0対0の引き分け...涙。

 1点、取ってほしかった...。現在、F組最下位。

 もう後はない!
 

 けど、クロアチア戦は、選手たちもよく頑張ったし、よく粘ったと思います!

 パチパチパチパチ~!


 そうそう、昨日、GKの川口選手が夢に出てきました。

 ある学校の「門番」をしていて、

 身分証を持っていない私に「入ってもいいよ」と言ってくれました...笑。


 でも、今日の試合ではよくボールを止めました!


 ブラジル戦、苦しいと思うけれど頑張ってね~!!応援しています!



6月12日【けっこうイイ線、いってたのに...】

W杯、日本初戦負けてしまった...。

残り5分で2ゴールも入れられてしまうなんて~涙!


次の試合も応援してるからね!!!

ガンバレ!にっぽん!!



6月1日【最近のお気に入り♪】

 1日に6~7杯のコーヒーを飲んでいたのですが、お茶に少しずつ切り換えています。

 最近のお気に入りは「カモミール」と「ペパーミント」のブレンドティー。

 それぞれのティーバッグを一つのカップに入れるだけのことなのですが、

 これがけっこう美味しい!!

 ストレートより、ちょっとお砂糖を入れるのがオススメ。


 以前、「ラベンダー」+「カモミール」+ハチミツにもはまったな~。


 
 今飲んでいる「カモミール」は友人からもらったコチラ↓

ティーバッグ5コ入り★彡手軽に楽しめます!★ハーブティー★カモマイル 5ヶ入A-HTB1


 心を落ち着かせる作用があるそうです。


 「ペパーミント」は台湾から大量に持ち帰った「TWININGS」のティーバッグ。

 ↓と同じものですね。

トワイニング紅茶ペパーミント25袋


 「TWININGS」のアップルシナモンレーズンや
トワイニング紅茶アップルとシナモンとレーズン10袋

 オレンジティーも美味しかったです。

 
 でも、「バニラ系」はやめた方がいいです。好みもあるけれど、甘すぎる香りが私は苦手。


 フレバーティーは普通のスーパーじゃあまり置いてないから、

 台湾に行くたびに持ち帰っていたけれど、実は楽天市場でも手にはいるものなのね...。


トワイニング紅茶フォーレッドフルーツティー10袋 トワイニング紅茶スパイスティー チャイ10袋 トワイニング紅茶ハーブティー カモミール10袋




年3月30日【家探しの時にぴ~んぽ~ん?】

 香港に6年ほど住んでいましたが、期間中、4回ほど引っ越しをしました。

 不動産会社の人に自分の条件に合った家へ実際に連れて行ってもらうのだけれど、

 彼らは誰もいないはずの家に入る前に、必ずぴ~んぽ~んと家のベルを鳴らしてから、

 家主から預かったカギで家に入っていきます。

 ???

 ...と思いつつも、現地の友人にそのわけを聞かないまま、私は帰国してしまいました。

 
 個人的には家の中にいる見えない「何か」に

 「お邪魔します」という気持ちを伝えるための行為だと思っています。

 香港ではその「何か」を「兄弟(ヘンダイ)」と言っていますが、どうなのでしょうか。


 香港のMTR(地下鉄)も終電の後に、
 
 必ず空の電車をもう一回走らせるということを聞いたことがあります。

 それもまた「兄弟」たちに敬意を示すためのものだと言うことです。

 
 家探しの時の「ぴんぽ~ん」も、地下鉄のことも本当にそうなら、面白いですよね...?







© Rakuten Group, Inc.