936602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑うが勝ち

笑うが勝ち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

低体温:お金がない New! ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
工房☆おれんじぺこ オレンジペコ821さん
2006年08月14日
XML
カテゴリ:ケセラセラな日々
        
         長男チロのコンクールを観に行った日

        ワタシはトモダチふたりと2階席にいた。



          別に決められているわけではないが

          次第に同じ高校の保護者が集まって

         ○○高校ご一行様のように座っていた。




                そこへ



              「スミマセン」




             遠慮がちにワタシの列に


           ひとりの青年が入ってきた。




        「おはようございます。どうぞ。」





                ワタシは

        卒業生であろうその青年に気持ちよく

        自分の短い足を引っ込めて前を通してあげた。




          するとそのとき 両隣にいたトモダチが



             「T先生だわ!きらきら

              同時に小さく叫んだ。





             あの青年、センセイなのか。

              それにしても若いなぁ。 

             どうみても20代半ばやろう。




            色白華奢な体つきに

            穏やか繊細な顔立ち






            ここに聞きに来るってことは

           きっと音楽のセンセイなのね。

             そんな雰囲気がする。




          「サインしてもらおうかな ダブルハート 」

             と隣のNさんが言うので、

             きっと若い彼のファンは多いのだ。





          お昼の休憩時間になったので

          いったん会場の外へ出ることになった。



      「T先生にご挨拶して行きましょうよ 音符 」



                ふたりが言うので




        「えーっと なんのセンセイだっけ。」


              今さらながら質問してみた。





          「ほら、打楽器のセンセイよ。」


             知らなかったのという目で見られる。





             あっ 思い出した。 ひらめき




           チロはマーチングといって

        楽器を担いで隊列を組んでの演奏をするときだけ

             本来のコントラバスではなく

         大きな太鼓の担当になるのだが



              その練習のときに

          打楽器のセンセイがえらく褒めてくださり

           「チロ君、打楽器に来いよ~」

         と誘われたと上機嫌で帰ってきたことがあった。




 
      この9月にもチロはマーチングに出場するので

         このセンセイにお世話になってるはずだ。




          ワタシはT先生のところへ行って


        打楽器の方でお世話になっています

              チロの母です。

           いつもありがとうございます。」




             とアイサツをした。





           「ああ そうなんですか。さくら 」



          T先生は柔らかな笑顔

            にっこり微笑んでくださった。きらきら



         でも チロのこと印象に残ってるかなぁ
  
          なにしろ部員は150人近くいるのだ。
          







          お昼に入ったレストランで コーヒー

           トモダチから聞かされたのが 耳




              実はチロはT先生に

        とてもかわいがってもらっているそうで





          練習場にバス移動するようなときも バス

       チロを誘って自分の車に乗せてくださり 車

        T先生に憧れる女子部員たちが

         それをうらめしそうに見ているのだそうだ。






                うっそ~ん



              もっと早く言ってよ~~



          もっとキチンとご挨拶しとけばよかった。




                それだけでなく

      T先生はその世界では有名なヒトなのだと

   後日 検索したネットの画面によって知らされた。パソコン




         「知らんかったんか。

            めっちゃスゴイ人やねんで。」





               チロにあきれられる。




              うっそ~ん


            知らんかったやんかぁ。



            あんな近くでご挨拶したのにさぁ。




            サインもらっとけばよかった~

             握手してもらえばよかった~

           携帯で写真撮ってもらえばよかった~






         いやぁん もったいないっ!!雫










            冷めた顔でワタシを見る







           チロのココロはきっと 







        「オカン知らんでよかったぁ~」





オカンの予測不可能な行動にチロはヒヤヒヤ。
ブログ仲間はワクワク。ワタシゃランキングにルンルン♪

 ←いつもありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月14日 12時41分50秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.