足から珊瑚が生える!
年末のお忙しい時に、「足に珊瑚が生える!」なんて、どうでも良いこと書いてスミマセン!でもホントなんです!大掃除の合間に読んでいた、斎藤由香さんの本に書いてありました↓「珊瑚には、珊瑚菌があって、珊瑚礁にぶつけて出来た傷を、放ったままにしていると、海水と血液のミネラルバランスが一緒なので、何ヶ月も経ってから、生えてくるらしい。 実際生えてきた方がいて、どこかの大学の研究室にその珊瑚が保存されてるそう。。。」人って、やっぱり海が故郷なんですね。。。何だか感慨深くもあるけれど、どうでも良いお話の詫びに、今日は来年の運勢等を書いたHPを紹介しますね決定版 あなたの全運勢 2009年http://special.fortune.yahoo.co.jp/special/unsei_2009/index.html来年へ向けて、原田真裕美さんのHPから、色々言葉を集めてきました。http://blog.livedoor.jp/mayumiharada/ ○December 14, 200807:49 カテゴリ 「愛は不況をふっとぱす」 不況の波、企業の人員削減、内定取り消しなど、誰だって、いつどんなふうに我が身にふりかかるかわからない、そう心配させられるようなニュースが続きますけど、こういう時ほど、しっかり前向きに生きなきゃ。なりふりかまわず、真面目に本気で苦境を乗り越えようとする時に、人間として発揮できる能力とか、気づくこととかって、神秘的なまでに、すごい内容なはずです。世の中のそれまでのパターンが崩壊し始めたら、また別のところに、新しい道が開けているはず。その新しい需要を見つけ出していくのがサバイバルの方法。不況では人類は滅びないんですよ。人って、「こんなんで、どうやって生きていったらいいの?」と悲鳴をあげながらも、ちゃんと生きていけるようになってるって、私は思います。なんとかするように、生まれてきているんです。○December 06, 200820:31 カテゴリ 「ピュア~」 2009年は、みんな底力出して、うりゃ!っと頑張らなきゃいけない年になりそうですし、いろいろ混乱させられそうな時代を生きるフォーカル.ポイントとして、自分の一番ピュアなところを、じーっと見つめる!そして無駄に悩まない!○December 25, 200823:19 カテゴリ 「Merry X'mas!」 来年はスタートラインに立ち直すのに、とってもいい時期なので、低姿勢で新しいことに挑戦するのがいいと思っています。難しそうなことほど、丁寧にコツコツ乗り越えるつもりで、新しい軌道に乗った人ほど、伸びていきやすいのだと思います。こんな時ほど、現状維持より新鮮なことをするべきでしょう!来年新しい事を計画している人はそれが現実的なものであれば、ゴーサインですね!○December 08, 200821:13 カテゴリ 「正直になれる時」 毎日、危機感のあるニュースにばっかり見舞われて2009年からしばらく、さらにタフな年になりそうですけど、状況が悪いからって、自分の精神状態も悪くなってしまうようでは人間としての芸がないですから、いろいろ停滞しているように感じる時でも魂を解放して、明るい気持ちになれることにフォーカスしていたいものです。次の3年って、人々が正直になっていく時期なのかもしれませんね。どんなにひっくり返った時も冷静に...---------------------ホント、例え珊瑚が脚に生えてこようと^^、冷静にいたいものです。ゆらゆらと海の中で、漂うように。。。お友達のyukiさんが教えて下さった Jason Mraz -I'm Yours (live)も、聴いてると、体がゆらゆらと揺れてきます♪ もう皆さん、ご存知とは思いますが最後にご紹介して、終わりますね!Jason Mraz -I'm Yours (live)