ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

2015/12/31(木)12:28

今年最後の贅沢は『ふるさと納税』で届いた霜降り和牛♪

お取り寄せグルメ(37)

このふるさと納税商品当たりでしたね 年末に大当たりで良い年越しになりました 本日12月31日。  今日で一年も終わりですね~  どんな一年でしたか?  私は楽しい充実した一年になりました。  毎年『今年は新しいことをするぞ~』って宣言するんですが  上手くいく年もあれば、停滞する年もある  人生いつも順風満帆ではないですもんね。  だからこそ、良い時はおおいに喜んで楽しまなきゃ  今年新しく始めたことの一つに『ふるさと納税』があります。 ずっとやってみたくて、考えに考え練りに練ったら  温めすぎちゃって、気づいたら秋に  12月末までに手続きを済ませなきゃいけないらしく  急いで申込に駆けまわるバタバタした12月でした。  こういうのは年度の初めからゆっくりと計画を立てて  やらなきゃダメなのね、と一つ勉強になりましたよ  来年はもっと本を読み込んでいいモノ選ぶぞ~   いろいろ返礼品を選んだ中で  年末に合わせて頼んだものがあります。  年越しの晩ご飯にちょっとリッチなものが食べたくてね  それが先程届きました   山形の尾花沢牛です 実はふるさと納税のガイドブックで見るまで  尾花沢牛は知りませんでした  高級牛肉を道外から取り寄せることなんてないしね。  で、ウェブサイトのランキングで見たら  かなり人気があったので、興味が湧いて頼んでみたの。  金額もそこそこだったので、良いお品選べましたよ お肉は冷蔵で届くに限ります  美味しいお肉も冷凍しちゃうと、どうしても味は落ちちゃうからね  チルドで正解、見事なさしの脂が美味しそう  家族には晩ご飯までナイショ~  このお肉出したら驚くかしら  ふふふ、こんな年末贅沢できるのも  ふるさと納税さまさまだね。  この制度利用しなきゃもったいないですよ  面白かったらぽちっと1票お願いします。 人気blogランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る