|
テーマ:今日の出来事(292552)
カテゴリ:弁護士
今日は新しい弁護士さんに相談に行きました。
今までの経験を踏まえて、今回はお金を払って相談にいくので時間を有効に使いた いし、A4用紙4枚に離婚を決意するに至った理由、調停の状況、今回の相談でど うしても聞いておきたい事をまとめていきました。 「どういう相談ですか?」 と聞かれてやっぱり上手く話せなくて、「書いてきたので見てください」と渡しま した。読まれている間はかなり緊張してしまいました。 弁護士さんは全部読んで、「離婚はできると思いますよ。ただ、親権は難しいと思 ってください。」 と前置きをして、どういうことか説明してくださいました。 今の状況では、再度婚姻関係を継続するのは難しそうだし、私の離婚の意志が固い ことから調停で離婚に合意できなくても、裁判で離婚できなくても、別居を続けれ ば離婚は可能だそうです。(やはり・・・。) 親権ですが、離婚が成立したとしても現在子供が向こうにいるということで、たと え小さい子供だからといっても私が親権を取れるかどうかは、やってみないとわか らない。 向こうに調査官や鑑定が入って親権が適当でないと判断されればもちろん親権はと れるんだけど・・・。と言われました。 私がどうしても離婚したいと言っている以上、親権が向こうに行くかもしれない可 能性があること、その覚悟はして欲しいと言われました。 もちろん、親権が向こうに行ったからと言っても、私も親である事には間違いない のだから、面接交渉をきちんととっていけばいいし、子供と会う、会って話をす る。母親の事を忘れないようにさせておけば、子供が自分の意思をきちんと持てる ようになったときには、電話ででも話せるし、親として見守る事はできるんだから 絶望的になる事はないといわれました。 また、二人で親権を争う中で兄弟を分けるという方法もあるといわれました。 私は二人を離す事に抵抗があるので賛成はできませんが、向こうも義両親が高齢に なり、二人は面倒見られないという事もあるだろうから、いろんな可能性を考えて いく必要があるようです。 離婚すれば、どちらかが子供と別れてつらい思いをしなければならないので、それ が自分になる可能性があるという事です。 もちろん覚悟はできているつもりです。 どうしても彼と離婚したい、子供の親権はあきらめる事になっても離婚したい。 最近になってようやくそう思えるようになりました。 もちろん子供をいらないなんて少しも思っていませんし、ベストは子供たちと一緒 に暮す事なので、それに向けて全力で行く気持ちには変わりがありません。 ただ、どうしても彼と彼の両親のいるところには帰れない、たとえそこに子供がい るとわかっていても・・・。です。 昨日あおくんをみてその気持ちがますます強くなりました。 それから、荷物の事、今子供に会えない事についてですが、次回の調停で不調にな って裁判を始めたら、お互いに間に弁護士が入れば、面接も再開できるようになる し荷物も出してもらうように言う事もできるようになるので、今はしばらく待った 方がいいそうです。 きいろちゃんの幼稚園のについても、相手が幼稚園の先生に私が連れ去るかもしれ ないので会わせないで欲しいと言っている可能性もあるので、先生に子供の様子を 聞きたいといって、子供のいない時間帯に言って話すのがいいかもしれないと言わ れました。 相手は私が子供を連れ去るかもしれないと警戒しているだろうから、今の段階で無 理して会うのは辞めた方がいいようです。 あと、財産分与の事も聞いてみました。 夫が仕事を辞めてしまった事で、貯金が殆どなく、財産と呼べるものがなく、ロー ンが残っていて、私の生命保険などが財産と認められたりすると取られる可能性も あるので、あえて言わないほうがいいのでは・・・。と言われました。 何か、納得できない・・・。 生活のために一生懸命働いたのに手元に何も残らないなんて・・・。 子供も何もかも取り上げられるかもしれないって事なのかな。とは思ったものの、 面接の機会をきちんと作る事、裁判をしていけば離婚はできる事、今はきちんと自 分の自分の生活をしていく事が大切など、思っていた以上に色々アドバイスをいた だけました。 弁護士さんの印象もよくて、期待以上でした。 「調停が終わって、裁判する事になったらまた相談に来てもらったらいいですよ」 と言ってもらって、この人なら裁判も任せられるかなと思いました。 今まで相談した弁護士はみんな「結婚ってそういうものだから、離婚だ!って決め 付けないでもう少し頑張ったら?」と言われていたので、私の離婚したい気持ちに 共感してもらえた事が何より心強かったです。 最後に費用の事もちょっと聞いてみました。 着手金が30万くらい、財産とか慰謝料とかお金の関係の話がないので、+α 位 に思っておいて下さい。と言われました。私は収入もあるので弁護士費用の扶助は 対象外になるそうです。 夏のボーナスで何とかなるかな・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|