夢中
最近、「落語中毒」です。
仕事の最中も、ずっと流している有様で。
これまでは、多様な趣味の音楽ばかりだったのですが。
激しい曲や、メッセージ性の強いもの、
そんな曲たちに救われながらの日々でした。
最近は圧倒的に落語のCD聴いてます。
なんですか、人恋しいのでしょうかね。
強い言葉や、優しい言葉、心に響く音、
そんなのも大好きですが、一方的に言われている感も
無意識に感じていたのかもしれません。
一人が何役もやりながら話が進んでゆく落語は、
ラジオドラマのような声優さんたちが数名でやっていく
掛け合いとはまた違った“間の妙”があり、さすがの
名人芸です。
演目が同じでも、演者によって全く違う話のようで
飽きません。
一人でわーわーと、流れるようなスピード感でもって
展開する話と、間髪入れずに入る言葉遊び。
足元をヒョッと掬われるようなオチ。
賑やかで、夜中、一人で作業していて物寂しい感じが
ほわっと暖かくなります。
配達中、蔵作業中、商品製作中、どこでもお供に
落語です。(笑))