442891 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

詩人たちの島

詩人たちの島

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 22, 2007
XML
カテゴリ:essay

「死者への関係が阻害されている―死者たちは忘れられミイラにされる―、それは今日、経験が病んでいることの徴候の一つである。人生とは一人の人間の歴史の統一に他ならないが、その人生という概念そのものが、ほとんど空しいものになってしまったと言えよう。一人一人の生は、かろうじてその反対物である死によって定義されるだけで、意識的な記憶の連なりや忘れようとしても忘れられない追憶の一致といったものは、すべて失われてしまった。つまり人生はその意味を失ったのだ。個々人は、点としての現在のたんなる羅列へと還元される。」(アドルノ・手記と草案)

あらゆる経験がもっと深く病んでいるようだ。その帰結は、経験そのものが空無になり、その代わりに、形式化された対象への際限もない自己投影がすべてを塗りつぶすことになる。どこにでも気軽に自己を「携帯」できるので、相手の「自己」もそれに応接することでかろうじて「自己」であるような連関が偽のコミュニケーションを創造する。この指だけがさわれる文字列と顔文字の「経験」が、われわれの生と日常を深く合理化してくるので、そこからはずれたものは、「自己」を携帯できない「事故」として、アナクロニズムの闇のなかか、同じことだが、文明に反する野蛮のなかに閉じこもることしか許されないようにさせられる。そういう「空間」へはげしく疎外されるので、彼や彼女は「経験」を憎悪する。そのことは、つまり人生を憎悪することに他ならない。人生は意味を失ったのではなく、憎悪する対象として、蘇生する。しかし、どちらが理性的であるかといえば、この社会のマトリックスに寄生し規制されるものの多数であろう。「孤立」が「均一」となっているような社会に適応することは、野蛮人には不可能なことである。

それでもやはり、彼は対象との生き生きとした連関を夢見る。なにがおこるかわからない未知の経験にあこがれる。技術によって媒介されることが不可能な、何か。たとえば突然の追憶のよみがえりのなかで、そのありえない一致のなかで、きみに触れることを。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2007 08:55:20 PM
コメント(0) | コメントを書く
[essay] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蕃9073

蕃9073

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

船津 建@ Re:Die schlesischen Weber(シレジアの職工)(05/25) 引用されている本にはかなり重大な誤訳が…
名良橋@ Re:言挙げせぬ国(01/04) YouTubeで虎ノ門ニュースをご覧下さい 自…
http://buycialisky.com/@ Re:これでいこう(04/05) cialis vs viagra pros and conscialis so…
http://buycialisky.com/@ Re:鼓腹撃壌(12/25) cialis alcohol efectoscialis 5mg tablet…
http://buycialisky.com/@ Re:横浜遠足(04/30) what do cialis tablets docialis typeson…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.