カテゴリ:思うこと
![]()
別に京都タワー好きではないのですが、最近よく写してます
土曜日は合気道の練習日二日目でした。 今回は合気道のビデオを見せてもらいました 合気道の創始者、植芝盛平の合気道。 並みいる大の男をバッタバッタと投げ飛ばし投げ飛ばし、投げ飛ばし、 自分の周りを囲んだ集団を一気に倒しまくり、 70歳ぐらいのおじいさんだっただけに、なんだか凄い光景でした
約1時間、ビデオ観賞した後、合気道の話になるのかなと思ったら・・・ その後1時間半は新興宗教のお誘いでした お話を聞いてたのは、私と友人と30代の指圧師の男性の三人。 翌日には、「Kouchaさんは敏感な体質なので、仏縁も深いと思います。 一度ご住職にお会いになりませんか」と早速メールを下さったのですが、 お会いしたいとは思わなかったので、お断りさせていただきました。
実は先月、はじめて合気道を習ったあと、 何か会うべき人に会わずに、違う人に会ってしまったような、 そんな妙な感覚が後から出てきて、 この縁は続かないような気がしたんですが・・・ そうなのかもです
その通りなら、そのうち自然に縁は切れるでしょうし、 違うなら縁はつながるでしょう。 友人と二人で相談し、講師の先生は良い人だし、純粋な人だと思うし、 ここは少し成り行き任せで様子を見ましょう と言う事となりました
ところで、私。 仏縁深いって・・・・あまり深いとは思えない生活態度です(反省
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.02.21 17:11:29
コメント(0) | コメントを書く |
|