水槽選び
まず水槽選びです。
水槽は水を入れると相当な重さになります。
置き場所はしっかり考えましょう。
しっかり耐えれるのがいいですね。
水槽が歪んで割れる可能性があります。
水槽はさまざまな種類があって
大きさもいろいろあるし
形もいろんなものがあります。
はっきりいいますと
小さい水槽より大きい水槽のほうがあとあと楽になります。
まあどちらにしてもメリットデメリットはあるんですけどね。
どうせ買うなら60cmがいいかと思われます。
☆60cm規格オールガラス水槽
オールガラスなので縁はありません。
見た目綺麗ですし、安いですし、これおススメです。
☆60cm曲げガラス水槽
縁ありです。これは角の部分が曲げガラスになってますが
当然なってないのもあります。
はっきりいって好みです。
☆45cm水槽前面曲げガラス
インテリア性重視です。
45cmのほかにも大きさはいろいろありますが
少々お値段のほうが気になります。
☆30cmキューブ水槽
30cmのキューブ形です。
見た目は小さくていいですが、
水量は少なく、水質が安定しにくいことも確かです。
紹介はこの辺にしておきますが、
120cmやら90cmなどの大型水槽や
アクリル製やガラス製
オールインワン水槽
セット水槽
インテリア性を重視するか
機能性を重視するか
などさまざまな種類で
値段もピンからキリまであります。
それぞれにメリットデメリットありますから
これがいいとはいえませんが
私個人的に60cmが一番いいと思います。
特にオールガラスなんかはどうでしょうか。
見た目的にもすっきりします。
また
60cm水槽に対する器具の種類は豊富であり、
安いものが手に入るのも確かです。