☆ Sweet & Bitter Life ☆

2008/05/25(日)11:22

中京競馬場へ行ってきました☆

お出かけ(31)

おはようございます。今朝はパパが凌平のお世話をしてくれたので、8時半までゆっくり寝られましたパパ~ありがとうねぇ本当にいつもいつも育児・家事ともに積極的にお手伝いしてくれて助かっていますそんなパパが明日から3泊4日の出張に行ってしまうので、ママは不安で仕方ありませんひとりで凌平のお世話、全部できるかな・・・数日前からずっとそのことばかり考えています。と言ってもママがひとりで凌平のお世話をするのは1日だけ。火曜からは実家へ泊まりに行きますそれでも、不安で不安で昨日も熟睡できませんでした。弱っちいママ普段パパに甘えすぎているから・・・(反省)でも、なんとか頑張ります大変なのは夜泣きだけなので・・・。1日くらいなら寝なくてもなんとかなりそうだし眠れないことを覚悟して、お世話をすれば寝てくれなぁい!!って悩む必要もないですもんねあっまえおきが長くなってしまたぁ・・・。今日は本題も長い話になりそうなのにすみません・・・お時間のある方、よろしければ読んでやってくださいm(v v)mでは、本題へ。昨日はパパとママが大好きな競馬場へ行ってきましたぁ前にも1度来たことがありますが、家族3人になって来るのは、今回が初めて。チャイルドルームがあって、保育士の方もいてくれるので安心。おむつ交換や授乳する場所を心配しなくてもいいので、凌平くらいの月齢のお子さんを連れて行っても十分に楽しめると思いますママは19歳の頃から競馬好き(未成年なので、馬券は買っていませんよ!)。そして、パパもママの競馬好きを引き継いで、今ではママよりも競馬好きに(^^;でも、ママは競馬が好きというより、武豊騎手が好きなんですどこがって言われると困るのですが・・・顔と性格かな。詳しい性格はしらないけど、勝手に自分の中でこんな性格だろうと造り上げています(痛いですね) そして偶然にも、昨日、武豊騎手が中京競馬場で騎乗していたのですママのテンションは最高潮武豊騎手が見えるたびにキャー、キャー騒いでましたまぁ、ママの話はこれくらいにして・・・。 凌平がいるので、できるだけ人ごみのない場所を探してやってきたのが、馬場内遊園地(たしかこんな名前だったような・・・)すべり台、ブランコ、ジム、さらには空気が入ったふわふわ(名前が分からないので)もありました。ちなみにこれがママが説明できなかった『ふわふわ』です。面白そう~っと、なんだかママも遊びたくなっちゃったけど、汚れてもいい服装でなかったので断念でも、凌平が大きくなって、こういう遊具でも遊べるようになったら、ママも一緒にはしゃいで遊んじゃおーっとパパとしまうまのブランコで遊ぶ凌平。なかなか遊具で遊ぶ機会がないので、パパもママも凌平以上に楽しんでいました(笑)凌平もいつもとは違う場所にきて楽しいのか満面の笑み芝生の中にタンポポやしろつめ草などのお花も咲いていて、記念に耳にかけて写真を撮ってみました普通なら髪に挿すところが、凌平は髪がうすいので耳にかけるはめに・・・いつになったらフサフサになるのかしらパパもママも髪の毛が多いから、凌平の髪のうすさが不思議で仕方ない(笑)で、せっかく競馬場へきたのだから、1レースくらい馬券を買ってみようということになり・・・パドックで馬だけを見てどれを買うか決めたパパ。でも、パパったら、ママの大好きな武豊騎手の馬は買っていないというきっとはずれちゃうわって、勝手に武豊騎手が勝つことを前提に話すママ(^^;最終的には馬券が当たって、ハワイ旅行のお金にまわせればいいのだ余談ですが・・・11月にママのお姉ちゃんがハワイで結婚式をあげるので、それに参加します凌平は1才1ヶ月で海外旅行デビューそしてママも念願だったハワイ旅行にいけるので、今からウキウキでも・・・燃油サーチャージが値上げになるみたいだし、それだけで4万もかかるのはかなり痛いなので、なんとしてでも馬券を当てなければとパパもママも必死ですさぁ、万馬券になるかなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はずれたしかも1-3着までに一頭も買った馬が入っていない現実はこんなもんさっ仕方ない、地道に貯金して旅行代を貯めるしかないね(^^;最後にJRAのマスコット人形、ターフィ君と記念撮影をしました。ターフィ君はなぜか凌平にではなく、ママに握手を求めてきました。なぜママが可愛いからかな~(アホですみません(笑))3時間くらいしかいなかったけど、結構楽しめました昨日は曇り空で、時折ポツポツと雨が降っていたのですが、天気がいい日にはレジャシートとお弁当を持って、ピクニック気分で遊びに行くのもいいかなまた遊びに来ようね 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る