|
カテゴリ:⏰ くらしの中で
11月25日
クリスマスまで ひと月となりました シャッターを開ける時間が遅くなり 窓ガラスに 触れた手は冷たさを感じて 羽織った フリースのジッパーをあげました 今日の散歩は お休みにしよう(^_^;) 独りごちて お湯を沸かします 昨日は カフェカーテンのミシンがけや 刺繍 葉のついた 大根 煮物にしたあと 葉っぱを切り刻んで ふりかけを作ったり あっという間に 夜になっていました すると お風呂に入る時間に 右肩が・・・ なんと言っても 来年は節目の お年頃・・・ いつまでも自覚しないで 夢中になっていると あちこちきしみます・・・ 車のように時には 身体も定期点検しないとね なので 今日は いつもより スローな1日を過ごすことにしました 洗濯物を ベランダに持っていったとき 今日の空 雲は めずらしい形をしていました まるで 砂丘の 風紋のようです 本来は 風が作る砂の模様のことですが 雲も それを見せてくれているようで ↓ 形が変わらないうちに ベランダスリッパを蹴散らして 📷! ![]() 1987年の全日本吹奏楽コンクール課題曲としておなじみのタイトル曲「風紋」 イメージして ♪ 音符を並べてみました 鉛の色を帯びた 冬のいろが少し見えました 感染に注意喚起のニュースが流れる中 ネットで調べ物 マスクづくりから 離れていましたが しばらく見ていないうちに YouTubeでは 新しい簡単マスクの作り方や 小池さん風とか 西村大臣風とか 面白い画像が たくさん出てきました(笑´∀`) それを見ていたら 残っている生地を少しだけ試してみようかな 今度は あたたかい😷 気持ちも温かくなるような 肌触り そう思うと 遠のいていたマスクも 頑張れそうな気がしてきました 十二分に身体を休めて アタマをめぐらして 楽しい アイディア 想像をしていたいと思います 冬花が 咲くのを心待ちにしながら・・・🌼 今日も 穏やかに 健康第一 (*'▽'*)ありがとうございます
[⏰ くらしの中で] カテゴリの最新記事
寒さに加え現感染症のはびこる世相
無理をせず睡眠と趣味(好きな事)は、 免疫力を上げてくれます。 お大事にされますよう 写真は楽しませて頂いています。 一凛様の言葉「感謝」 (2020.11.25 15:39:58)
☆A.さんへ
見ていただいて 有り難うございます 感染症が常に生活に影響しているので おっしゃるように 外の風景や 自然が 自分にとっては 栄養剤の役目のように思って 楽しんでいます 免疫力アップですね(*^-^*) つたない写真などですが ネットを通して どなたかの 目にふれたとき同じように 少しのビタミン剤のような 役目を果たしてくれていたらと思いながら 写真を選んだり 書いていたりします お気遣いのコメントも同じで 今日の栄養となりました 前線で お仕事されておられると 精神的負担もおありかと思います ☆A.様の お仕事も 多忙なときもあろうかと思いますが くれぐれも ご自愛されて 大事にされてくださいませ 毎日 本当にお疲れさまです お陰様で 感謝しています (2020.11.25 17:30:35) |