犬の洋服、ペットと快適に暮らす

2012/11/05(月)20:23

徳川秀忠_親族親兄弟考察一覧表,人物像と事象,兄弟達の死の法則,2代将軍徳川秀忠考察No.8,

徳川歴代と枝葉(223)

親族親兄弟考察一覧表,兄弟達の死の法則,徳川秀忠_親族親兄弟考察一覧表,人物像と事象,2代将軍徳川秀忠考察No.8,TOP(サイトTOPは犬猫サイト)<幕末系ナビは現在頁下側2代将軍_徳川秀忠考察_No.8「徳川秀忠」人物像自動修復装置付、サイボーグマシン、情に流されない・・・に至る迄推移初めから読む:No.1<前頁から読む:No.7No.1から、現在の頁No.7までの「おさらい」一望おまとめ表コースへ!今までの本文経緯のとおり、秀忠とは、父家康の「根絶やしの法則」を、きっちり引き継ぐ!但し、父のやり方に修正を加えた彼流の動きを示す。▼秀忠流修正とは、■倅達の生まれ腹の統一、■出自身分に衣は父流と異なる作戦開始・・他2代将軍_徳川秀忠「親族親兄弟考察一覧表」【次頁表_No.9】:徳川秀忠「妻妾について」:現在頁下側NEXTボタン【次々頁表_No.10】:徳川秀忠年表(皆の死亡時期との絡み中心)〃父徳川家康天文11年12月26日(1543)~元和2年4月17日(1616)母お愛の方(西郷局)天文21年(1552)~ 天正17年5月19日(1589)お愛の方=家康の「第4号認知女性、第3号認知側室」養母お須和の方(阿茶局お愛の方死亡につき、養母として、家康が指定する。お須和の方とは、家康の側室の内、大体「第6番目側室」。■家康の妻妾、及び、その生んだ倅総括一覧リンク表■徳川秀忠の5女「和姫」が後水尾天皇に嫁ぐ際にも活躍(下枠「和姫」欄ご参照。テキストリンク先に、この一件詳細有り。乳母★おうば殿(大姥局?~慶長18/1/16(1613)江戸にて死亡。名前:初めは「佐和」井上主計頭正就の母。岡崎与惣兵衛貞綱の妹。と呼ばれる。容姿端麗、才知有り。男勝りの大変な力持ち。■夫:河村善右衛門(今川義元の家来)今川滅亡後、小田原在住。家康は、今川家の人質時代から、この女性と旧知。秀忠が生まれた際、家康が乳母として呼び寄せた。本人・徳川秀忠・2代将軍家康3男天正7/4/7(1579)~寛永9/1/24(1632) :浜松城にて誕生兄弟家康の倅(全11名)=秀忠兄弟について・(秀忠は家康の3男)偶然か否か家康の方程式▼ 3男である秀忠本人、&御三家指定の(9・10・11男)以外、兄弟全滅同様=活躍4名+死6名+配流1名死の方程式=下欄緑色の字=合計10人+秀忠本人=全11名■徳川家康の「倅の間引き」:全「妻妾&倅」:彼の法則「災い根絶やし」考察特集■家康の妻妾、及び、その生んだ倅総括一覧リンク表同腹兄弟松平忠吉(家康の4男)家康4男(同じく母は、上記のお愛の方)天正8年9月10日(1580)~ 慶長12年3月5日(1607):27歳死亡。死因悪性腫物秀忠は弟の病状心配の極み、茶さえ飲めぬ時期有りと伝わる。秀忠誕生から、家康存命中に死亡した兄弟■家康の倅一覧(落胤込み)リンク表異腹兄弟(1男、2男、5男、7男、8男) 同腹兄弟(4男:上記の松平忠吉)1男「松平信康」、2男「結城秀康」、5男「武田信吉」、7男「松平松千代」、8男「平岩仙千代」この他、家康の落胤:「松平民部」、「小笠原権之丞」もこの期間内に、もれなく死亡。秀忠誕生から、家康存命中に配流処分した兄弟松平忠輝(家康の6男)は、天涯幽閉処分の身に。天正20/1/4(1592)~天和3/7/3(1683)91歳死◇家康6男、◇母(茶阿局=お久、◇長生きだが、24歳から天涯幽閉MOREは:徳川家康の「倅の間引き」:全「妻妾&倅」リンク表仮処分段階で家康死亡。その後処分決定を秀忠が完結。生き残り活躍兄弟9,10,11男■徳川義直:家康9男「尾張初代御三家」・慶長5/11/28(1601)~慶安3/5/7/(1650):母(相応院=お亀■徳川頼宣:家康10男「紀伊初代御三家」・慶長7/3/07(1602)~寛文11/1/10(1671):母(正木のお万の方■徳川頼房:家康11男「水戸初代御三家」・慶長8/8/10/(1603)~ 寛文元/7/29/(1661):・・母(正木のお万の方関連1:水戸藩流ストレス考察特集目次(御三家比較表、各頁に各種有り関連2:幕末御三卿バトル考察(この時代無関係ながら、ご参考倅家光,忠長共に腹は、正妻「江」他は【妾腹】秀忠は側室として認定していない。側室は次頁No.9下側NEXTボタン×長丸(蝶丸)【妾腹】【妾腹:名不明】江戸生まれ慶長6/12/3(1601)~慶長7/9/25(1602):生後10ヶ月で死亡徳川家光慶長9年7月17日(1604)~慶安4年4月20日(1651)<新型説として:家光は実のところ家康の子で、秀忠が形式的に我が子としたとする説も提唱も有り・鵜呑みせず考察題材として>確かに、家光は両親に忌み嫌われた子であったのは事実。:MOREは「家光は実父「秀忠」に愛されてなかった!特集」徳川忠長慶長11年(1606)~ 寛永10年12月6日(1634)家光によって、切腹に追い込まれる。(この事件も真上リンク先)保科正之【妾腹】後に会津初代、4代家綱の後見職【妾腹】:母は、お静の方。養育の主は見性院(穴山梅雪の後家)慶長16年5月7日(1611)~寛文12年12月18日(1673)正妻「江」の嫉妬キツく、秀忠は、認知せず。家臣(土井大炊頭利勝、本多佐渡守正信ら)の配慮で3歳時、見性院の元に預けられる。そこから、秀忠本人の内々許可を得、信州高遠城主保科正光が養子として迎え入れる。秀忠は、最期まで正式な子として認めていない。「ゆえありて、御中の数になされず。」:寛政重修諸家譜四十九記載有り。正妻江(ごう):崇源院◇天正元年(1573)~寛永3年9月15日(1626)◇名:達子、江、小督、江与、於江与、他に(お紅与、お紅・・表記有り)◇浅井長政の三女、◇母:織田信長の妹「市」。◇姉:淀殿(茶々:豊臣秀吉側室)◇秀忠より6歳年齢上女房、・・・(江与の方とは?)◇厳密には継室だが、初回の正室とは、実質は無意味の為(次頁の妻妾表ご参照)、正妻と記載します。◇江は、結婚3回目:【1号夫】:佐治一成→【2号夫】:豊臣秀勝(秀吉の甥)→【3号夫】:徳川秀忠◇江の性格:恐妻。秀忠は尻に敷かれる。嫉妬深いと伝わる。・娘千姫、和姫他全員母は「於江方」■千姫:慶長2年4月11日(1597)~ 寛文6年2月6日(1666)■珠姫:慶長4年6月11日(1599)~ 元和8年7月3日(1622)■勝姫:慶長6年5月12日(1601)~寛文12年2月21日(1672)■初姫:慶長7年7月9日(1602)~寛永7年3月4日(1630)■和姫(和子):慶長12年10月4日(1607)~ 延宝6年6月15日(1678)和姫について秀忠の五女後水尾天皇の中宮。明正天皇の生母。明正天皇(1624~1696)とは、女性天皇。但し、在位は短い。1643年、21歳で譲位。これにて、徳川が天皇の外戚の地位を得たとはいえど、▼天皇と徳川バトル「ド狸合戦」:後水尾天皇が一枚上手か?【次頁表_No.9】:妻妾について【次の次頁表_No.10】:_徳川秀忠年表(皆の死亡時期との絡み中心)TOP(サイトTOPは犬猫サイト)<幕末玄関<人物名から追跡<徳川絡み<(現在シリーズ):2代将軍_徳川秀忠考察(カリスマ家康の倅はサイボーグ)<No.1<・・<No.7<(現在頁):No.8<No.9・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る