全て
| 独笑数読み
| 食
| 経済
| 数
| 健康
| 文字
| 動物
| 占い
| 川をなぜカワというか
| 音声記号が分からない
| 独笑掛け算謎句
| 有名人芸能人…独笑数値&独笑数読み
| 独笑Tシャツ一覧
カテゴリ:川をなぜカワというか
≪第五章 「サシスセソ」を考える──不思議な関係 《セ》≫ ───────────────────────────── A 「ソ(突き出た、尖った)」に i が付加してできた語 せ(兄・弟・夫)兄弟中の男性を指す せこ(兄子、夫子)せ(兄・弟)+こ せな(夫な、兄な)「な」は親愛の情を表す接尾辞 せ(背)背中 ───────────────────────────── B 「サ(狭し、障ふ)」に i が付加してできた語 せ(瀬) せく(塞く) せかふ(塞かふ) せばし(狭ばし) せばみ(狭ばみ) せむ(迫む) ───────────────────────────── 感想027との関連・・・ エ段(エ列)音が大和言葉に無かった合成語で、 少ししか語が無いのはもったいないですね。 上代には、サ行音に s 音と ts 音があったとか・・・ sa si su se so と tsa tsi tsu tse tso 。 どう混在していたのでしょうか。 現在は、タ行音に ts 音の tsu が混在していますね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010/04/30 09:15:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[川をなぜカワというか] カテゴリの最新記事
|