浩士の写真日記

2010/07/25(日)21:51

GUCCI CAFE(^^♪

外食(30)

皆さんご存じのブランド「GUCCI」。 銀座のグッチはビル丸ごとがグッチなのですが、 その4階にカフェがあります。 ビルの名前もGUCCIビルです。^o^ 嫁さんはこれ~。 ■ドリンク アイスのラテマキアート。 800円也~。 このグラス、飲み口部分は正円で、底の部分は楕円形という とってもオシャレなデザインのグラス。 私はこれ~。 ■ドリンク グラススプマンテ。 1500円也~。 このグラスは土台が正方形~。 そして甘いもの。 ■チョコレート 二粒のチョコレート。 手前がダーク、奥がラズベリーです。 どちらもグッチのマーク入り。分かりますか~?^^ ダークチョコは4粒で1500円で売っているらしい。。。 美味しかった~。 さて、お会計はいくらでしょうか? 答えはなんと0円。 今回はダイナースの特典を利用しました~。 入店時にダイナースカードを見せると特典を受けられます。 ■メニュー これがダイナースの特典用メニュー。 選べるメニューは次の8種類。  カフェ(エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテ)  ティー(ポットサービス)  グラススプマンテ  オレンジジュース  グレープフルーツジュース  ミネラルウォーター ウェルカムドリンクとしてサービスしてもらえます。 もちろん、他の通常の有料メニューを頼んでも良いし、 ウェルカムドリンクだけでもOK。^^ ダイナースカードをお持ちで銀座に来る人にはおすすめ~。 チョコレートはダイナースのサービスではないと思うので、 出ないときもあるかもしれません~。 ちなみに、ショップチーフ(店長さん?)の方が 名刺を持って席まで挨拶に来てくれました。 そこまでされると恐縮なんですけど。。。^^; これはダイナースのノーマルカードではなく、 プレミアムカードを見せたからかも。。。 何かご覧になりたいものはありますか? と聞かれたので、時計が見たいというと、 後ほどご案内しますとのこと。 これ、パーソナルアテンドサービスというもので、 売り場ごとの担当者が案内してくれるのではなく、 その人に特定の担当者がついて希望の商品をご案内してくれるサービスです。 飲み終わったことを伝えると、 さっきのショップチーフが直々に時計売り場にご案内~。 新商品のバッグも見させてもらいました。 そうそう、グッチカフェは日本で唯一、銀座にしかありません。 オリジナルチョコレートも買えるのは日本ではここだけとか。 このカフェが危険なところは、 グッチの店内に入って売り場を通らないとたどり着かないところ。 ついつい商品を見てしまいます。^^; でもまた利用したい~。^^ カフェのスタッフは背の高いイケメンばかり。。。 そんなスタッフが案内してくれて膝にナプキンをかけてくれますよ~。 そこの奥様(?)、あなたも体験してみませんか~。^o^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る