浩士の写真日記

2011/12/27(火)19:53

マイクロスコープで覗くA. ランゲ&ゾーネ「ランゲ1」(^^♪

腕時計(11)

前から欲しいと思っていたパソコンにつないで使う顕微鏡。 この前、ちょうど手頃なモデルを発見。^o^ vehoというイギリスのブランドのVMS-004Dという製品です。 これ、最高400倍のUSBマイクロスコープなのです。 こういうのって結構Windowsのみ対応、というケースがあるのでよく確認します。 ちゃんとMacの新しいOSにも対応してます。^o^ ということでイギリスのお店でお買い上げ~。^o^ 国際郵便で無事に届きました。 早速使ってみました。 ■千円札 お札に小さく印刷されているマイクロ文字もハッキリ見えます。 そしてランゲを。。。 ■文字盤(上側) 文字盤の上側を撮ってみました。 ハッキリ見えますね~。^o^ そして下側も。 ■文字盤(下側) 裏側も。 ■背面 テンプ受けのエングレービング(彫刻のようなもの)がよく分かると思います。 すべて手彫りです。 エングレービングのアップも。 ■エングレービング アップなので実際の大きさは伝わりにくいと思いますが、 この写真で400倍近い倍率で撮影しています。 とても細い線なのですが、きっちりとシャープに彫られていることが分かりますよね。 これをフリーハンドで彫るのですから、その技術の高さがうかがい知れます。 これは歯車のアップ。 ■歯車 こんな小さな歯車にも「円模様彫り」が施されています。 後ろに見える線状のものは「ひげぜんまい」です。 もう一度表面に戻って。。。 ■アズール仕上げ これは先に紹介した「文字盤(下側)」の写真で、 二つの円が交わっている部分のアップです。 枯山水の砂紋のような細い溝が見えますよね。 これがアズール仕上げです。 肉眼では確認するのが困難なほど細い溝です。 この繊細な装飾が絶妙な光の陰影を生み出し、 文字盤の表情にこの上なく上品な変化を与えてくれるのです。 これだけのアップで見ると、普段は見えないものが見えてきます。 ランゲの美しさを改めて認識できます。 これは楽しい~。^o^ でも写真が少し小さいんだよね。。。 もっと大きなサイズで撮れないのかな?調べてみよう。 みなさんは何をアップで見てみたいですか~?^o^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る