018282 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乙さんの空想・妄想・考察もどき日記

乙さんの空想・妄想・考察もどき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

通りすがり乙さん

通りすがり乙さん

カレンダー

バックナンバー

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.28
XML
カテゴリ:独り言
ちょっとバタバタしてしまい時間が経ちました しょんぼり
ところで余生について考えた事ありますか?
さすがに50を超えると考えてしまいますね。

ま、昔のように縁側で日向ぼっこして・・・なんて無理ですね。
そう、これからは多くの人が最後まで働かなくてはいけない時代になるかもしれません。
なんの楽しみもなく働き続けるのはキツイですね。

・・・と言う事で乙さんは趣味の追求としてパソコンを買いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウィンク

ま、半分は冗談ですけどね。

夏(8月)には買いたいっと思ってはいたのですがね・・・
とりあえずオークションも視野に入れて価格を調べる為に入札したら・・・落札してしまいました。



スペック的には無理やり起動しているパソコンと同等なので、これくらいかな?っと17,800円で最終入札。

結果、17,001円で落札しました。

消費税、送料を合わせて19,911円となりましたが、そもそも価格を調べていたので同じような(同一の物)スペックで25,000円前後で入札されており下手をすると3万行きそうな気配だったので結構作戦を練っていたのですが・・・
「案ずるより産むが易し」と言う事でしょうか?

とりあえず、スペック。
OS:Windows10 Professional 64bit
CPU:Intel Core i5 4690 3.5GHz
メモリ:16GB(4×4)
グラボ:NVIDIA GeForce GT 1030
SSD:128GB
ケース:ドスパラ Diginnos Galleria KTS スリムケース
おまけ?でOffice2013付き。(Officeは2019に変更しますけど)

気になっていたのはSSDの128GBだけど・・・ま、すぐに容量は増やすつもりでいたのでOK。

とりあえずブン回してみたら・・・これが結構良かった。
多少、グラボが残念な感じがしたがそれ以外は予想より良かった。
ケースも外観もほとんど傷がないし、大きさもちょうど良い。

・・・

と言う事で、さっそくパソ屋に行ってきました。

お目当てのSSDは品切れで入荷待ちでしたが、次に買える保証はないので1TBの格安SSDを10,800円(税抜き)で購入。
そして、歩き回っていたら・・・GTX1050Tiが12,480円?
安くなったなぁ~と言う感じで買ってしまいました ^^;


玄人志向 GF-GTX1050Ti-E4GB/DF3 [GTX1050Ti /GDDR5 4GB] GeForce GTX 1050Ti 搭載グラフィックボード

・・・結果的に45,519円になってしまった。

この金額だと今回のよりもう少しスペックが高いパソが落札出来たよね^^;

まぁ、仕方がない。

次はCPU交換かな?、メモリの増設か?
CPUは「Core i7-4790」ここらあたりに変更予定。
もちろんメモリは最大の32GBかな?

そう、乙さんの余生はすでに始まっているようです。
パソコンさえあれば・・・事も無し。

本当はWワークを考えていたのですが、しばらくは今の介護の仕事のみで行こうと思っています。
コロナが完全に終息するまでは感染予防もかねて自宅で悶々と色んな事を考えて行きたいと思っています。

でもさすがに・・・今月は使い過ぎた^^;
来月は財布の紐をきつく縛っていかないといけませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.28 23:30:38
コメント(0) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X