江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2010/08/18(水)03:50

ネズミになつかれまくる猫

科学(152)

【アニメ格安DVD】 トムとジェリー TOM and JERRY 「天国と地獄」 ネズミ側が何で懐いてるのか解らん。 ネズミにも刷り込みがあるって事なのかなあ?臭いか? つーか、人間にですらこんなにネズミは懐かないだろ。 というか、逆に猫程度の大きさや概観とか触感だから懐くのか?? 猫は育て方によっては自分を人間の仲間と確信して、 人間の赤ちゃんの寝てる布団にネズミの赤ん坊を捕ってきて、 「おたべー、大きく育つんだよー」とばかりに餌として置いてったりするのだが (結構、俺の周囲だとこれ見たことある人多い。 俺の叔父にもネズミの赤ちゃんを飼い猫が持ってきたと親父と叔母に聞いたし、 嫁の従兄弟の家でもあったそうだ) それと猫が空腹でなければ別にネズミを食べたりはしない事は解るけど 食肉する生物は空腹でなくても相手を殺したり、いたぶって遊ぶことも良くある。 ライオンの子供が弱っている子供の草食動物を追っかけて食べるでも殺すでもなく痛めつける事で狩りを学んだりするのは、多分、猫も生活環境によってはやりそう。 【プライドリング hr035】強烈なインパクトをプラスする百獣の王ライオンのシルバーリング 猛禽類は同様の狩りの練習なのだろう、雛鳥などの犠牲を殺すこともせず、キャッチボールの様に空中で放って投げて降下していくのを、別の側が空中で受け取ってなどして遊ぶことがある。 空中での移動速度、反応など、猛禽類のスペックならではの遊び方というべきか。 銀の鷲メカニカルイーグルプレートペンダント シルバー925 鷹 タカ ワシ 猛禽類 知能が増すにつれ、練習的遊戯の要素は減る。 シャチがオタリアを尻尾で叩いて水上に跳ね上げてバレーボールでもするかのように遊んだりというのは、明らかに捕食や狩りの練習が目的ではない。 その行為自体を娯楽としているのだ。 (まあ彼らにとってはそれが残酷だって意識はおろか、食べ物で遊んでいるとかって考えもありっこないのだが) 男性に人気のクールな柄・カッコイイ柄をセレクト!【cosme0805】デコ電金蒔絵シール【シャチ】携帯電話デコレーションに人気♪和風豪華な携帯シールでデコ電に挑戦! 中でも、一番酷いのは、害獣駆除目的でもなく、食べるわけでもない動物を狩猟で殺しまくる人間だけどな。 害を成すものを殺すのは当然だし (っていうか日本では馬鹿な制度のせいで、増えすぎてる農作物を荒らすサルだの鹿だのはおろか、ゴミをちらかしまくったり、人を襲うカラスすら殺せないって法律強要したり、決め事優先して現実無視するとか思考停止の極み) 害獣を嫌な臭いで寄せつけない!!強力忌避一番 1L 本来の食べる為にとか保温の目的の毛皮を採るとかって目的側が、第一次第二次産業の安定供給される生産物が増えると共に、 産業の枠じゃない狩猟採取ってのは無差別に漁りまくったり、殺す行為を楽しむって目的にシフトしてるけど、 それ別に実際の命じゃなくて、デジタルのモンスターとかでも構わないのとちがうか? 《NintendoWii/任天堂Wii》ハンティングアクションWii モンスターハンター3 トライ ソフト単品版超遊べる!楽しめる♪モンハンの世界へようこそ!※特典フィギュア付

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る