子育て才能発見講座に参加したけど…
熊本市のLINEで毎月開催が届く「子育て才能発見講座」LINEにはあなたのお子さんの特性に合った褒め方・𠮟り方を学びませんか・10歳までに大事な育脳子育て・個性の見つけ方・才能の見つけ方・才能の伸ばし方と親の役割・効果的なほめ方としかり方を1時間で、無料で教えてくれるとあって、とても期待してた。けれど、結論をいうと・10歳までに大事な育脳子育て・才能の伸ばし方と親の役割のパート以外は、うーーーーん、、、って内容だった。とりあえず、よかったところだけ抜粋。★脳の発達の順番0.1.2歳 後頭葉→視覚3歳 側頭葉→聴覚、言語5歳 頭頂葉→触覚、温度10歳 前頭葉→総合指令最近、感覚過敏になってきた長男(4歳)頭頂葉が発達してきたからなのかぁと納得。★10歳までにしたいこどもへのしつけ・正しい姿勢・挨拶・返事・履物をそろえる、椅子を入れる★才能の伸ばし方と親の役割0-3歳 愛情を注ぐ(スキンシップ、ほめる、問いかける) →絵本、図鑑、音楽3-5歳 好奇心(プチ成功体験の積み重ね) →1日1つは新しいこと どうしたいのか問いかける5-7歳 自信をつける(ほめる、できなくて当たり前と思う=比較をしない) →運動、生活習慣7-10歳 基礎学習力 →お手伝い、規則正しい生活習慣、体験10歳~ ソーシャルスキル(観察する、信じて見守る、傾聴する) →コミュニケーションいや、ここまではよかったのよ。なるほど、って思うところがたくさんあったし。けどね、そのあとがね。。。・個性の見つけ方・才能の見つけ方は、子どもによって違う。その見つけ方は…「こどもの生年月日でわかる」え?ってなるよね。こどもの生年月日???で、申し込み時に私は自分の生年月日を入力していたらしく(覚えていない)私の生年月日の取扱説明書を用意したので配ります、となんか配布された。怖いんだけど。意図してないところで、生年月日使われるの、めちゃ怖すぎる。てか、こどもの性格が生年月日で決まるとか、馬鹿げすぎるでしょ。だって、うちの長男はあと2時間遅く生まれてたら別の日付だし。次男もあと3時間早く生まれてたら別の日付だし。もし帝王切開だったら誕生日変わってたし。でも、生まれ方が違ったから性格も変わるとか、ありえないでしょ。つーか、長男のクラスには長男と全く同じ生年月日の男の子がいるけれど性格全然違うし。それ言うなら、男女の双子ちゃんでも性格全く一緒ってことになるよね。いや、おかしいでしょ。そもそも、講師の先生方はみな、ファイナンシャルプランナーなどの金融資格をお持ちとのこと。それって、子どもの生年月日聞いて、勝手にライフプラン提案してくるやつじゃない。いやいやいや。怖すぎるんだけど。ってわけで、アンケートに夫やこどもの生年月日書いたら各自の取扱説明書送りますとか言われたけれどはっきり「いりません」と書いて夫やこどもの生年月日は未記入で提出。つーか、本人たちの承諾なしに、私が本人たちの生年月日教えるのだめよね。めっちゃ個人情報。あーーー、怖かった。ぼろくそ書いちゃった。