【速報】8月~9月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 288957
2022.08.19
|
全1847件 (1847件中 1-10件目)
2022.08.11
カテゴリ:雑記
結婚式の1日、何度も見たくなる映像で残すお手伝い
結婚式の記録ブルーレイ、DVD、ビデオ撮影 Wedding Kiss です。 お問い合わせはコチラ ついでに大阪からの帰りに車で聞いていたプレイリストを公開! なぜか無性に危機を聞きたくなったので、1発目はイエス。 Pendragon - The Masquerade Overture (full album) - YouTube そしてなぜか無性にペンドラゴンを聞きたかったので、一番ダラーっとした仮面舞踏の序曲を。 ダラ~っとしてしまったので、ビタルで少し自分を煽ってみる。 Second Toughest in the Infants (1996) - YouTube ビタルでノッテ来たところで更にアンダーワールド。 ハウスを続けたら、きっと聞きたくなるだろうなと宇宙戦艦ヤマトを次のプレイリストに入れておいたところ、夕暮れの美しい風景でバッチリでした。 ヤマトでロマンチックな気分になったところで、美しくて激しいオマドーンで眠気を飛ばします。 そろそろ家に着く頃かな?と最後にはマイコォーを登録しておきました、1曲目のスタートサムシンで、最後のひと踏ん張り。 今思うと、眠気覚ましの定番の地獄のロックライダーIIIやペッカ・ポーヨラも聞きたかったかも? デラックスだったりしたので、たったの7枚で7時間超え、やっぱりハウスものを入れると途端に長くなってしまう、ロックライダーやペッカ、アンダーワールドのファーストとかヴァン・ヘイレンとかジミ・ジェイミソンのライブとか、ドライブ向けの曲を追加したら福岡からの帰りでも大丈夫かも・・・。 __________________
撮影、編集、全て私が責任を持って担当します。 ブライダル・ブルーレイの製作は是非 Wedding Kiss へ!
Wedding Kissではお奨めのBGMや選曲例、余興の体験談など結婚式に関する話題を募集しています。またご結婚式のブルーレイ・DVD撮影についてのご質問やお問い合わせは、
へお寄せ下さい、お待ちしております。
Last updated
2022.08.11 17:53:06
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.10
カテゴリ:雑記
結婚式の1日、何度も見たくなる映像で残すお手伝い
結婚式の記録ブルーレイ、DVD、ビデオ撮影 Wedding Kiss です。 お問い合わせはコチラ 前回に続いて、結婚式大阪出張撮影の家路編です(^^;。 美味しいお好み焼きを食べた後、大阪梅田駅でdapandaさんとバイバイしました。 ↓は翌日の朝、ホテルの窓からの景色です。阪急電車っていいですよね。 ![]() そしていよいよ遥か東京は八王子の自宅へ帰るぞ! と思いつつ、ちょっと(結構)寄り道して大阪のハードオフに寄りました。 ![]() 昔は出先の中古レコード屋に行ったものですが、最近は撮影後に現場近くのハードオフに寄るのが楽しみだったりします。 ハードオフのアプリに何軒行ったかをカウントする機能があって、この大阪の店に寄った時点で、110店目! 日本で一番ハードオフ巡りしてるんじゃないかと思っていますが、もっと強者がいるんでしょうか? 悔しいのは昨年、仙台へ結婚式撮影に行った時、帰りに高速に乗る前に1店寄ったんですよね、でもこの時はまだアプリを入れてなかったのです、そうそう仙台の店をカウント出来ないよなぁ~。
ハードオフを出た時点でもうお昼過ぎ、完全に無駄な寄り道になりました。 ↓のカーナビには夜7時には着くようなことが書いてありますが、これは休憩無しの予想、一体何時に家に着くだろうと、心細くなったりもして。 ![]() ↓結構走ったなぁーと思ってるのに、まだあと400km、もうイヤっ! ![]() ↓恵那峡って書いてありますが、もうよく分からずに入ったSA。 ![]() この水場の前ならちょっとでも涼しいかとソフトクリームを買いましたが、あまりの暑さにガンガン溶けてしまいました、慌てて食べたので何を食べたのか分からない感じでした。 ↓恵那峡を出る時点で、もう4時過ぎ、でも到着予定は8時前なので、少し希望が。 ![]() ↓ここはドコでしょう・・・、あ、諏訪湖でした、だいぶ帰ってきた気がする。 ![]() 諏訪湖のSAにはお風呂屋さんがあって、よっぽど入ってから帰ろうかと思いましたが、以前ここの風呂に入った後、車で寝てしまって、家に着いたのが翌日ということがあったので、ガマンガマン。 もしこの時に風呂入ってたら、絶対にこの日中に家には着かなかったでしょう。 ↓もう6時半だよぉ、早く家に帰りたいよぉ・・・。 ![]() ↓残すところ50km!でもこの先が渋滞中 orz。 ![]() 実は中央高速に入った時点で、大月から八王子まで渋滞中の表示が出てました。 この時点では、「なぁに、大月までまだ何時間もかかるから、その頃には渋滞も解消しているだろ。」と思っていたのですが・・・。 その後ずーっと渋滞が変わらない! ちょこちょこ事故の表示が出て、渋滞が長くなることもないけど、全く短くならないんですよ、なにやってんだよー。 初狩で30分くらい時間潰して渋滞が減るのを待ちました、ほんの少し短くなったかな。 結局家に着いたのは夜の9時過ぎ、9時半にはならなかったかなぁ、ハードオフなんて寄らなければ良かった・・・。 と言う訳で、数年ぶりの大阪出張撮影、結婚式は3回目、OKさんの仕事でも神戸まで車で行ったなぁ、なんて思いつつ、無事家に帰ってきました、めでたし、めでたし。 以上です! __________________
撮影、編集、全て私が責任を持って担当します。 ブライダル・ブルーレイの製作は是非 Wedding Kiss へ!
Wedding Kissではお奨めのBGMや選曲例、余興の体験談など結婚式に関する話題を募集しています。またご結婚式のブルーレイ・DVD撮影についてのご質問やお問い合わせは、
へお寄せ下さい、お待ちしております。
Last updated
2022.08.10 16:39:59
コメント(0) | コメントを書く
2022.08.08
カテゴリ:雑記
結婚式の1日、何度も見たくなる映像で残すお手伝い
結婚式の記録ブルーレイ、DVD、ビデオ撮影 Wedding Kiss です。 お問い合わせはコチラ 7月初めの名古屋出張に続いて、7月末は大阪へ結婚式撮影に行ってきました、車ですよ! しばらく結婚式はシーズンオフということで、ブログネタも無いものですから、大阪出張の記録でも書いておこうかと思っています。 ![]() ↑どこかのSA (^^;。 とても綺麗な景色だったので写真撮りましたが、ほんのちょっとの休憩だけだったので、特にエピソードはありません(笑)。 まだまだ大阪まで時間がかかるなぁ~、と言う心境が写真にも表れてますよね。 ↓は浜名湖SAのものです、ここでお昼を食べました。 ![]() 浜名湖SAではイベントをやっていて家康くん達がいました、起震車の体験もあったりして子供がやっていましたが見てるだけで怖いので、係の人に、「どうですか?」と言われても断っちゃいました。 夏休み中と言っても、コロナと酷暑で比較的人が少ないようで、起震車体験他、暇そうにしていました。 しかしあの暑さの中、家康くん達大丈夫なんだろうか? イベントブースでは、浜名湖関連のタオルやシールなど沢山お土産を貰って、うれしかったです。 ![]() 続いて、大阪到着後の駐車場からの1枚、「やはり大阪はひと味違うぜ!」と思いましたね。 以下の数枚は、翌日の結婚式撮影後の写真です。 夕方4時頃には撮影が終わって、5時半くらいには撮影をご一緒したdapandaさんとお好み焼き屋へ。 ![]() お客様から頂いたプチギフト、美味しかったです、ありがとうございます! ![]() 大都市大阪、すごいぜ! ![]() お好み焼き屋に到着。 ![]() 見よ!この美味しそうなお好み焼きの姿! dapandaさんが、「完成したお好み焼きを写真に撮りなさい。」と言ってましたが、早く食べたいので、そんなことしてる暇はありません。 ![]() 食べる前に撮った↑の写真が唯一の写真になりました、貴重です。 いや~、しかし本当に美味しかったですよ、ここのお好み焼き。 撮影の後なので、気兼ねなくビールやレモンサワーも飲みました、仕事終わって美味しいもの食べて、飲んで、最高でしたね。 次回、帰りの顛末になります、続きます。 ・・・・。 えっ?サービスエリアとかお好み焼きばかりで結婚式に関する写真が1枚も無い? そうなんですよ、撮影当日、会場着いてから撮影スタートまで時間はあったんですが、下見や準備などで写真撮ってる暇がなかったんですよねぇ・・・。 ビデオ撮影がスタートしたら、もうそれどころじゃないし、撮影後もすぐに機材を片付けて会場を出ないと式場の次の準備の邪魔になるので、バタバタしてると忘れてしまうんです(^^;。 __________________
撮影、編集、全て私が責任を持って担当します。 ブライダル・ブルーレイの製作は是非 Wedding Kiss へ!
Wedding Kissではお奨めのBGMや選曲例、余興の体験談など結婚式に関する話題を募集しています。またご結婚式のブルーレイ・DVD撮影についてのご質問やお問い合わせは、
へお寄せ下さい、お待ちしております。
Last updated
2022.08.08 09:05:20
コメント(0) | コメントを書く
2022.07.22
カテゴリ:お客様の声
結婚式の1日、何度も見たくなる映像で残すお手伝い
久保 幹夫様 挙式も披露宴も私にとってはあっという間の出来事で、あまりよく覚えていない部分を振り返られたのがとてもうれしかったです。 特に緊張のあまり、挙式のときの生演奏と披露宴の音楽が全然記憶になかったことを悔やんでいたので、音楽をメインに聞くことができてうれしいです。 これは写真では味わえなかったことだと思いますので、ビデオをお願いしてよかったなぁと思いました。 まだ父は見ていないのですが、満足すること間違いなしです!それくらいしっかり撮っていただきました。 そのことを父に伝えると今すぐ見たい!と申しておりました(笑) また、私たちが知らない、親族の様子もしっかり撮っていただき、ありがとうございます。 挙式と披露宴の間に、興味津々で久保さんからアドバイスいただいた幼少期のアルバムを見ていて、がんばって作ってよかったなぁとしみじみ思いました。 さらに、編集がとてもよく、違和感ゼロでした。猫の紹介も頑張っていれてくださってありがとうございます。 メールでの久保さんの近況を伺うのを毎回とても楽しみにしていたんです。桜の写真は当時ピリピリしていた私の癒しでした。 また、初めてお会いした時に久保さんのプロ意識を感じ安心して撮影をお任せできると思っておりました。 最初は私も夫もとても緊張した面持ちだったのに撮影が進むにつれて表情が柔らかくなっていっていたのがよくわかりましたので、 久保さんとdapandaさんのあたたかい声掛けとお人柄のおかげだなぁと思いました。 私自身、終始とても楽しく、幸せだったのを覚えています。 会社名が「Wedding Kiss」だからかなと思いましたが、度肝を抜かれました(笑) 親に渡すときに少し恥ずかしいです(笑) ビデオ撮影を久保さんにお願いできたこと、とても運がよかったなぁと嬉しく思います。 これからもお身体にお気を付けて、幸せ溢れるビデオを撮り続けてください。 また何かの折にお会いできたら嬉しいです。 ※22年3月にご結婚式を挙げられたNさんご夫妻より、ブルーレイのご感想を頂きました、ありがとうございます! お二人からは少人数向けファミリーコースのブルーレイ製作のご注文を頂きました。 ブルーレイが到着して早速ご覧頂いて、ご感想のメールもすぐに送って頂きまして、ひと言ひと言がもううれしくて、うれしくて、ありがとうございました。 そしてビデオをご満足頂けたようでホッとしております(^^;。
「最初は写真だけで・・・。」と言うお気持ち、とても良く分かります。 私もこの仕事をしていなかったら、「写真だけでいいじゃん。」って言うと思いますから(笑)。
でもやっぱりビデオと写真は別のものであって、楽しみ方が全く違うんですね、 演奏やBGM、それこそホンのちょっとの表情の変化、映像だからこその楽しみ方があると思っています、それに時系列として当日の流れを追体験出来るのも、写真よりもビデオの方が伝わり易いかとも思います。
お父様のシーンも喜んで頂けて良かったです。 是非皆様でご覧になってくださいね、一緒に見る人によっても、違った見え方、印象になるかと思います。
当日、その場にいらっしゃった方にも、いらっしゃらなかったかたにも楽しんで頂けたら幸いです。
そうそう、披露宴が始まる前のご親族がアルバムなどを見ている様子、皆様とても和やかでしたよね。
ご親族の皆様には私もとても良くして頂きました、特に挙式の撮影中は、なにかと私からお願いして皆様にご協力頂きました、お陰様であのような形で撮影が出来ました、感謝しております。
猫ちゃん達の紹介シーンは、ちょとカットさせて頂きましたが、繋がり方はうまくいったと思います(^^;。
ちょっと想定外でしたが、それも結婚式、披露宴撮影の醍醐味であり、編集の見せ所だったり、なんて考えています。
私の方こそ事前のやり取りからお会いしての打ち合わせ、当日の撮影まで、なにかとお気遣いを頂きまして、ありがとうございました。
ビデオ撮影は(多分写真撮影も)、それなりに無神経な行動をとる仕事かも知れません、レンズを向けたり、ああしてこうしてとお願いしたり、ゲストから見たら邪魔だったり・・・、そして配膳などのスタッフからは完全に邪魔です(笑)。
特にビデオは写真のような声掛けをすることが難しいので、黙々と撮影することになりますが、お二人が緊張しないでいられたと仰って頂けるのは、うれしいです。
またビデオは一か所から撮ることで写真よりも邪魔で無神経度が高くなりますが、 それもdapandaさんとのコンビネーションのお陰で、いくらか無神経度が下っているかと思っています。
本当にdapandaさんとのコンビネーションは他のカメラマンとは違って、私としてはとても助かっています。
私がスムーズに撮影出来ているということは、お二人やゲストの方への邪魔になることが少し減るのかな、と思いますし、その点でもdapandaさんには助けられていて、そのようなお仕事の機会を頂いて、ありがとうございました。
着付け室のYさんから始まって、新郎のSさんが登場するシーンからエンディングのキスシーンまで、お幸せそうな様子が沢山撮れました、私にとっても楽しい撮影でした。
幸せな笑顔を撮影する仕事、それ自体幸せなことだと実感しております、お二人、本当に素敵でしたね。
ブルーレイのパッケージですが、実は結構評判が悪いんです(笑)、恥ずかしい、親に見せられないと言うお声を少し(沢山)頂いていますが、まぁ、あのような『ベタなもの』が結婚式のひとつの要素だと思っておりまして、どうぞご了承くださいませ。
久保に撮影を頼んで良かったというお言葉は本当にうれしいと同時に、お二人のお言葉に恥じないように、これからもしっかりと仕事をして行こうと思います。
ブルーレイを喜んで頂けたのは、お二人をはじめ当日が素晴らしかったからであり、 私はほんの少しお手伝いをしたに過ぎないと思っています。 追記
いつものようにお世話になりましたが、お陰様で良い撮影が出来ました、dapandaさん、ありがとうございました! __________________
撮影、編集、全て私が責任を持って担当します。 ブライダル・ブルーレイの製作は是非 Wedding Kiss へ!
Wedding Kissではお奨めのBGMや選曲例、余興の体験談など結婚式に関する話題を募集しています。またご結婚式のブルーレイ・DVD撮影についてのご質問やお問い合わせは、
へお寄せ下さい、お待ちしております。
Last updated
2022.07.22 11:44:16
コメント(0) | コメントを書く
2022.07.21
カテゴリ:雑記
結婚式の1日、何度も見たくなる映像で残すお手伝い
結婚式の記録ブルーレイ、DVD、ビデオ撮影 Wedding Kiss です。
お問い合わせはコチラ ![]() ホテルからの景色 ![]() 撮影前日の夕食後の景色 先日のブログに少し書きましたが、今月初めに名古屋へ結婚式の撮影の為、出張してきました、こちらの撮影はdapandaさんと一緒でしたよ(^O^)/。 写真一枚目は前日にやっと着いたホテルで撮った写真です、ホテルから見た名古屋の景色、なんか違うとこに来たと言ううれしさが、この写真から読み取れますね(^^;。 ホテルに到着後、少し休憩して、夕食をと出かけました。 dapandaさんお奨めの美味しいお店で、食べ過ぎ&飲み過ぎた気もしますが、翌日の撮影に備えて早めに引き上げます。 二枚目の写真は夕食後の帰り道で撮りました、綺麗でしょ? と、この2枚の写真を見て分かるように、前日はとても晴れていて、そして物凄く暑かったです! 東京では連日猛暑日が続く記録的な暑さで、名古屋に向かう道中も、明日の撮影は暑さでダウンしないようにしなければ・・・、と心配していました。 でも翌、撮影当日は残念ながら朝から雨、でもその分、暑さは和らいでいて良かったかも、とご新郎様、ご新婦様も仰っていました。 この日は名古屋でも時折強く降ったようですが、幸い結婚式前後は小降りになって、外観なんかも撮影出来ました。 教会での挙式、移動して披露宴という流れでしたが、教会も式場も雨対策がバッチリで、僕ら撮影隊はもちろん、ゲストもほとんど雨で濡れることは無かったと思います。 個人的には結婚式場選びの第一優先項目は『立地』だと思っています、駅からの距離とかだけでなく、分かり易いところにあるか、雨が降った時でも対応出来るスペースがあるか等々、撮影の立場で見ていると、ゲストの皆さんが道に迷っていたり、雨に濡れて困っていたり、ということが何度かありましたので。 その点、この名古屋の教会や式場はとても良い環境&設備でしたね、改めて立地や設備は重要だなと思いましたよ。 で、ここまで書いてきて、結局結婚式当日の写真を撮るのを忘れたなorzと気づいた次第です。 もう写真なんか撮ってる暇ないんですよ!(笑)。 この日の撮影は、ご新郎様、ご新婦様の笑顔がとても印象的でした。 お二人の笑顔のタイミングと言いますか、なんとも言えない幸せ感がいっぱいでしたよ、ビデオ映像にもしっかりと撮影出来たと思います。 名古屋、僕にとっても楽しい思い出の場所になりました。 __________________
撮影、編集、全て私が責任を持って担当します。 ブライダル・ブルーレイの製作は是非 Wedding Kiss へ!
Wedding Kissではお奨めのBGMや選曲例、余興の体験談など結婚式に関する話題を募集しています。またご結婚式のブルーレイ・DVD撮影についてのご質問やお問い合わせは、
へお寄せ下さい、お待ちしております。
Last updated
2022.07.21 11:24:55
コメント(0) | コメントを書く
2022.07.18
カテゴリ:雑記
結婚式の1日、何度も見たくなる映像で残すお手伝い
結婚式の記録ブルーレイ、DVD、ビデオ撮影 Wedding Kiss です。
お問い合わせはコチラ ![]() いつもバタバタしていてブログが書けないと言い訳していましたが、ここ数ヶ月はバタバタのドタバタでした。 と言うのも6月の頭に東京の三鷹市から八王子市に引越しをしたのです。 八王子、かなり気に入ってます、自宅兼仕事場は前より広くなりましたし、なにより静かなのが良いです。 日中でも、ほんとになんの音もしないじゃないか?と思える時もあって、こんなに静かな環境ってあるんだなぁ~と思いました、 横田の飛行機が飛ばなければ!(笑)。 まぁうるさいんですよ、米軍機、ましてオスプレイがグルグル周回する時は音もそうですが、振動が凄くて・・・。 まぁ良いところもあれば、悪いトコもある、を地で行くような所ですが、ほんと飛行機以外は満足しています。 都内への撮影もこれまでの所要時間に+1時間くらいで、それほどダメージはありません。 八王子インターも近いので、高速道路を使った遠距離撮影、出張撮影も問題無しと言うか、むしろ交通環境としては良くなりました。 先日の名古屋での結婚式出張撮影の際も車でしたが、高速の出入り口が近い効果を実感しました。 まだ仕事部屋は整理中ですが、今後は八王子から撮影に伺います、どうぞよろしくお願い致します! __________________
撮影、編集、全て私が責任を持って担当します。 ブライダル・ブルーレイの製作は是非 Wedding Kiss へ!
Wedding Kissではお奨めのBGMや選曲例、余興の体験談など結婚式に関する話題を募集しています。またご結婚式のブルーレイ・DVD撮影についてのご質問やお問い合わせは、
へお寄せ下さい、お待ちしております。
Last updated
2022.07.18 11:17:09
コメント(0) | コメントを書く
2022.07.06
テーマ:野菜を育てる(2102)
カテゴリ:宮楠農園
和歌山紀の川から宮楠農園の美味しい野菜をお届けします
宮楠農園の美味しい野菜をネット販売 宮楠農園の産直ショップ ←クリック! ![]() ![]() 先週土曜日からのまさかのauの障害、びっくりしましたねぇ。 土曜日から名古屋に出張していたんですよ、dapandaさんと(笑)、待ち合わせ場所に着いても電話かからないし、てっきりカーステのブルートゥースと連携しているのが影響しているのかと思っていたら、もうその時には日本全国で障害が出ていたんですね。 もちろん、すんなり会って名古屋に向かいましたが、場合によっては出発からトラブルになるところでした。 名古屋出張については、また書きますが、そんな話を東京に帰ってから宮楠に電話で話したら、週末から週明けにかけて、ネット注文がほぼゼロだったとのこと。 宮楠農園の産直ショップはヤマト運輸のサービスを使っていますが、もしかしたらヤマト運輸の通信もauだったのかもしれません、確信はありませんが(^^;。 テレビでは電話だけでなく、コンサートのチケット管理や運送にも影響が出ていますなんてやってて、画面にはヤマト運輸のトラックも出ていたような気がします。 そんな訳で、auの障害も全面復旧したようですので、 宮楠農園の産直ショップをどうぞよろしくお願い致します! お腹に優しい『もち麦真空パック』もネット注文が可能です、こちらもよろしくお願い致します! ![]() ↑もち麦真空パック(お腹の調子が良くなります あくまで個人の感想ですけど私は強く実感しています 笑 ) 宮楠農園の美味しい野菜をネット販売 宮楠農園の産直ショップ ←クリック! ![]()
Last updated
2022.07.06 10:54:53
コメント(0) | コメントを書く
2022.06.29
テーマ:野菜を育てる(2102)
カテゴリ:宮楠農園
お腹に優しい『もち麦真空パック』もネット注文が可能です、こちらもよろしくお願い致します! ![]() ↑もち麦真空パック(お腹の調子が良くなります あくまで個人の感想ですけど私は強く実感しています 笑 ) 宮楠農園の美味しい野菜をネット販売 宮楠農園の産直ショップ ←クリック! ![]()
Last updated
2022.06.29 18:47:55
コメント(0) | コメントを書く
2022.06.27
テーマ:野菜を育てる(2102)
カテゴリ:宮楠農園
和歌山紀の川から宮楠農園の美味しい野菜をお届けします
宮楠農園の美味しい野菜をネット販売 宮楠農園の産直ショップ ←クリック! ![]() ![]() ※写真のセット内容は一例です。 先々週のブログ記事で、来週前半にはスタートしたいと言っていた、宮楠農園の美味しい夏野菜セットですが、先週ちっとも連絡が無くて、今産直ショップを見に行ったところ、 既に販売開始になっていました! あのヤロウ!(^^; 販売スタートしたら、メールしろって言ってたんですけどね、まぁ忙しいんでしょうけど・・・。 今年は少し販売スタートが遅かったような気がします、おそらく7月後半から長くても8月前半までの販売期間となりますので、どうぞお早めにご注文ください。 沢山の方に、美味しい夏野菜を食べて頂きたいと思っています、どうぞよろしくお願い致します。 あ~、今年は待ったなぁ、やっとあの美味しい水なすやトマトを食べられる、楽しみです! お腹に優しい『もち麦真空パック』もネット注文が可能です、こちらもよろしくお願い致します! ![]() ↑もち麦真空パック(お腹の調子が良くなります あくまで個人の感想ですけど私は強く実感しています 笑 ) 宮楠農園の美味しい野菜をネット販売 宮楠農園の産直ショップ ←クリック! ![]()
Last updated
2022.06.27 08:57:20
コメント(0) | コメントを書く 全1847件 (1847件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|