|
テーマ:フォモサ台湾(472)
カテゴリ:2007年以前台湾滞在記含む
今日は春分の日ですね。
暦はどんどん春になっているのに、まだ寒~い! でも、日差しは春っぽくなっているかな? この土・日に続いて、昨日は小学校の卒業式で うちの子供たちはお休みだったんです。 ということで、今日も含めて4連休。 ついでに、私も4連休。はふ~・・・ 日記でも書いたように、ちょっとお出かけが続きました。 必然的にターミナルを通る。 そうすると、あちこちでポケットティッシュが配られているのに 遭遇し、思わず手を出す私たち親子。 うちにあるポケットティッシュはほぼ無料で手に入れたもの。 ポケットティッシュは買わないものと ついこの前まで思っていましたよ~(笑) でも、娘が幼稚園に入った頃から 可愛いティッシュを持ちたがり、たま~にですが 買うようになりましたが。(>_<) で、この間、ティッシュをもらったときに 息子「台湾ではティッシュもらったことないなぁ。」 私「そうやな。あ、でも北投の市場で美容院のもらったことあるで。」 息子「自分だけ違うん!」 そういえば、台湾のティッシュ配りは日本ほど激しくない。 私も台湾滞在延べ日数はかなりあるけれど、 ティッシュをもらった覚えは2回ほどかな。 北投市場の美容院と、あと選挙のときの立候補者の宣伝用のもの。 覚えているくらいだから、相当少ない。 だが、 媽媽の引出しにはその数少ないその無料のポケットティッシュが 満タンに入っているんですよね~。 さすが、媽媽!! 貰えるもんは何でも貰う!!大阪人顔負け。 やっぱり、台湾人と大阪人、似ているところが多いかも。(笑) 台湾ではティッシュやトイレットペーパーを衛生紙といいます。 この衛生紙、台湾の人は公衆トイレの前の販売機で買いますね。 私なんて生まれてこのかた、日本の公衆トイレの販売機を利用したこと無い! 最近は台湾のトイレも随分設備が良くなったから、 トイレットペーパーが付いていて、 買う必要も少なくなってるようですが。 この間、台湾の高速道路の休憩所のトイレで この衛生紙なるものが、普通は販売機のあるべきところに 無料ですえつけられていて、みんながそれを巻き取ってから トイレに入っていったのには、ビックリしたけど。 無料でもらえるティッシュは日本の特徴? 台湾で無料でもらったティッシュは日本の真似?かしら・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[2007年以前台湾滞在記含む] カテゴリの最新記事
|
|