1262407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2008.07.05
XML
カテゴリ:2007/12-2008/1滞在記

私の台湾滞在記も長く引っ張りすぎ~って感じなのですが
やはり、大好きな台湾のことなので、ついつい力が入ってしまいますね。(笑)

それにしても、特に淡水は実家から近いということもあり
何度行っても、何度書いても、ネタに困らない。
自己満足なんですけどね・・・・(~_~;)

淡水といえば、私はまず台湾式(昔ながらの)マッサージなのですが
イタ気持ち良い~~~

これが、もう半年前なので・・・・
身体がマッサージを求めて悲鳴を上げてました。 

そんなときに、例の裏稼業?モニターで、
スリムビューティアップのオリエンタルエステチケットをゲットしたので
今朝、痛くないマッサージで癒されてきました。

詳細はこちら

台湾式か日本式かどちらが良いのか、
いえ、どちらもそれぞれに良いですよ~~~

身体が気持ちよければそれでよし!

 

でも、今日はそのマッサージの話題ではなく
淡水のスターバックスについてでした。

淡水河濱道路沿いにずーっと歩いていくと
このあたりでおしまいかな?と思う場所に来ます。

そのあたりに、こんなスターバックスコーヒーの建物が。

 

   淡水のスターバックス

 

スタバといえば、都心のオフィスビルの中にあるイメージが強いため、
(それ、私だけでしょうか???)

スタバの建物をイメージできません。

しかし、淡水のスタバは存在感があると思いませんか?

ウォーターフロントらしく白色の建物に、緑のロゴが鮮やかですね。

ただし、その反対側には郵便局のマークがあるのが
やっぱり、テナントたるや?(笑)

全席、淡水河を臨めるロケーションとなっております。
眺めはこんな感じ?
(ごめんなさい!私は店内に入らず、店の前から撮影してます)

   淡水河

この夕暮れの景色が大好きです!

 

もう少し先には「榕堤」というカフェもあり、ここもなかなかお洒落です。
夜はライブがあったりするようで。

   榕堤1

      榕堤2  

緑に囲まれて(囲まれすぎて、店の様子がわからない?!
アングルが悪いですね・・・・(~_~;))
店内とテラスに客席が用意されています。

 

続く

 

もし、お役に立ちましたらクリックお願いします。
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ ブログランキングバナー2
もっと詳しい台湾情報、素敵なブログ満載です♪

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.05 15:52:16
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


淡水のスターバックスコーヒー   kamiogi さん
こんにちは。
台湾の統一さんは、時には、大胆な出店場所を確保しますね!
立地条件が良いと、それなり、上質の物分りのお客様が付きます。成功ですね!
美しい潤いの島、フォモサのイメージにピッタリですね! (2008.07.05 16:32:06)

いい景色♪   メイフェ さん
もう少し涼しくなったら行ってみたいです~。
もうひとつの榕堤というカフェもなんだか良さそう~。
でもほんと郵便局がボーンとあるので、郵便局の中に
スタバーがあるように見えますね。笑。 (2008.07.05 17:31:36)

Re:淡水のスターバックスコーヒー~'07/12-'08/1台湾57(07/05)   ぽっくんママ さん
こちらがもうひとつの淡水のスタバなのですね!
このロケーション、うっとりしてしまいますね。
台湾のスタバはロケーションの特にいい場所を選んだ店舗も
数件有ると聞いていますが、ここはかなり素晴らしいですね!!
ひろりんさんは淡水を沢山訪れていらっしゃるせいか
夕日写真の見事さにいつも感心しています。 (2008.07.07 18:20:53)

Re:淡水のスターバックスコーヒー~'07/12-'08/1台湾57(07/05)   けろっぱーず さん
リマのスタバも、ちょっとした幹線道路沿いやショッピングモールにばーんと一戸建て?で
あるところがあります。でかいーって感じ(笑)
リマの物価にしたら高いのに、白人系のお客さんはいっぱいいますね。
リマはほかにもいっぱいカフェがあるから、激戦だと思うんですけど
客層が違うのかなぁ?
(2008.07.07 20:03:54)

統一グループ   ひろりん8888 さん
kamiogiさん
台湾で群を抜いて、商売上手な企業だと思います。
ここのスタバは、淡水の景色とともに美麗島フォモサのイメージにピッタリですね!
-----
(2008.07.08 20:54:01)

涼しくなったら   ひろりん8888 さん
メイフェさん
お出かけになってくださいね~
(いつ、涼しくなるんだろう・・・笑)
榕堤も紅樓も良さそうよ~。
-----
(2008.07.08 20:56:48)

もうひとつの淡水スターバックスコーヒー   ひろりん8888 さん
ぽっくんママさん
站前のスタバはご存知だと思いますが、どこにでもあるスタバですよね。
でも、こちらは外観が違うので目を惹きます。
淡水は夕日をはじめ、風景写真だけで本が出来そうなくらいたくさん撮ってますね。(笑)
-----
(2008.07.08 20:59:49)

郊外のスタバ   ひろりん8888 さん
けろっぱーずさん
世界にはいろんなスタバがありそうですね。
日本でも私が知らないだけで、郊外には素敵な外観のお店があるのかも~
リマ同様、台湾でも現地の物価を考えると高めなのに、流行っていますね。ステータスなのかしら?(笑)
-----
(2008.07.08 21:02:59)

Re:淡水のスターバックスコーヒー~'07/12-'08/1台湾57(07/05)   Nefertari さん
淡水に行ったときは 駅前のスタバのみです、入ったのは。
また行く機会があれば こっちも入りたいですねぇ~。

こっちもスタバは増えてますが、
現地人には なかなか高い飲み物です・・・。
台湾もタンブラーのデザインが多く
コレクターには嬉しいです!!!  (2008.07.08 22:28:49)

河濱道路   ひろりん8888 さん
Nefertariさん
奥の方まで行くと、また違った風景に出会えるかも!
やはり、スタバは客層が違いますか?タンブラーは人気ありますね。
-----
(2008.07.10 21:45:03)

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.