テーマ:食べ物あれこれ(45841)
カテゴリ:日常
イカナゴの季節です。祖母が、一回炊いたんだけど柔らかすぎたかも。もう一回炊こうと思ったら地震で、買いに行ったらなかった、と電話をくれました。地震の後の津波やらなんやらでやっぱり採れなかったんでしょうか。と思ったら次の日また電話で、炊けたから送るねー。って、どうやら手に入ったようです。
でも神戸→福岡なのに、時間指定してもその通り届けられるかわからないと言われてしまったそう。こんなに離れててしかも逆方向なのになあ。大変だなあと思っていましたが、ちゃんと届きました。しかも夜指定にしてたのですが、夕方には電話で指定あるんですけど届けても大丈夫ですか?って。ちょうど家にいたので届けてもらいましたが、さすがはヤマトさんやで……。 柔らかすぎたかも、のイカナゴと、その後に炊いたちょっと固めのイカナゴがそれぞれショウガと山椒で1キロずつの計4キロ入ってました。去年の失敗寸前のパリポリしたのはさすがに再現できないわな( ̄▽ ̄;) でもまだイカナゴ小さかったのでおいしいです。大きくなるとちょっとグロいからな……。あ、お裾分け用パック買うの忘れてた。 そして妹からメールで、関東にいる先輩から電池が(ry 単1単2は今日もこっちにはありませんでしたよ。 http://meteor.blog.avis.jp/archives/218ここに簡易スペーサーの作り方があるので見ろと言ってメールしました。
最終更新日
2011年03月20日 01時54分26秒
コメント(0) | コメントを書く |