健康増進 病気予防 抗加齢(アンチエイジング) 長寿 統合医療 ダイエット 競技力 豊かさ 幸せ探求

2006/08/24(木)06:56

脳卒中ピーク、2020年に288万人 厚労省研究班

病気・医療関連(1945)

いつもありがとうございます。 ツイてる抗加齢実践家てるです。 毎日毎日、多くの素的なことがあり、感謝しています。 ガンも増え続けていますが、脳卒中も増えるのですね。 脳卒中は増えている心疾患と同じ血管の病気で合わせると ガンに匹敵する死者数です。 この3大死因で60%を占めます。 この3大死因を予防できれば健康・長寿が期待できるわけで、 3大死因予防はむずかしくありません。 コラボレーション先の統合医療ライフ・クリニックでは、 生活習慣病予防の最善情報をお伝えしたいと思っています。 ************************************************************* 脳卒中の患者は、2020年に現在より15万人増えて288万人に。こんな推計を厚生労働省の研究班(主任研究者=鈴木一夫・秋田県立脳血管研究センター疫学研究部長)がまとめた。さらに、手足のまひなどで介護が必要となる人は25年まで増え続ける見込みで、自治体などは介護サービスや、高血圧対策の充実などが求められそうだ。 脳卒中は、脳の血管が詰まったり、破れて出血したりする病気の総称。がん、心疾患に次いで、日本人の死因の第3位となっている。手足のまひや言語障害が残って、長期間の介護が必要になることも多い。 患者が多い秋田県では、83年から県内の患者の状態を詳しく追跡調査。全国的にも珍しい「脳卒中発症登録」を続けている。鈴木さんらは、この調査で得た発症率や死亡率をもとに、30年までの人口の推計に当てはめて試算した。 その結果、日本の人口は05年から減り始めるが、高齢化にともなって患者は増え続け、20年に287万7000人でピークとなる。再発による悪化などを含めて、介護が必要となる患者は25年に177万5000人(05年比17万人増)で最多となる。 (出典:朝日新聞)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る