CSI :Miami Files Annex

2015/04/01(水)10:35

NCIS 3 #70 Hiatus (2)

NCIS~ネイビー犯罪捜査班 S1-3(54)

気がつかないうちに伏線を張り続けてきたシーズン3もこれで終了。 あ~全てこのためだったのか、と納得しました。 ギブスの記憶の隙間(Hiatus)は埋まるのか、そしてドラマのオフシーズン(Hiatus)が終わったときに、ギブスはどうなるのか。 クリフハンガーとは言いませんが、気になる終わり方でシーズン4の放送が待たれます。 ギブスは湾岸戦争で負傷した91年以降の記憶を失っていた。 シェパード局長はギブスが記憶を取り戻す助けになるように、引退していた彼の元上司、フランク特別捜査官をメキシコから呼び戻す。 NCISの責任者となったトニーは、爆破犯と思われるテロリストのピンピン・プーラを探す。 検視でガリブ捜査官は爆発する前にすでに死んでいて、洗濯室のドラム缶に詰め込まれていたことがわかる。 始め、逮捕する筋書きだったガリブ捜査官はピンピン・プーラ本人で、すでにガリブの名前でケープ・フィア号の無線係として乗り組んでいる。 次第に記憶を取り戻したギブスは、ピンピン・プーラの任務を思いだし上層部に伝えるが、何もせずテロを見逃すという。船に爆弾をしかけたピンピン・プーラは、査察チームの到着を知って船を爆発させる。 ショックを受けたギブスはトニーにNCISを任せ、フランク捜査官の元へ旅立つ。 妻子を失って絶望していたギブスに犯人の居場所のヒントを与えた当時のNIS捜査官、マイケル・フランク特別捜査官だった。 そのフランクがギブスを誘って、NCISの捜査官として育てあげた。 これで、なぜ元海兵隊のスナイパーが犯罪捜査に関わったのかの説明がつきました。 しかも、ギブスが口癖にしている言葉や、頭をピシッと叩く癖も、全てフランクから受け継いだものだったわけですね。 そして、フランクは警告したにも関わらず、アルカイダに対する政府の対策が不十分だったためにその後の悲劇を防げなかった事を悔やみ、職を辞した。 ギブスもまた、テロを隠して事故で済ませようという上層部の判断で、ケープ・フィア号の乗員の命が失われたことに責任を感じて、バッジと銃を返す。 ギブスがかつて経験したように、次はトニーのがチームを引っ張る。(泣) 残されたメンバーの表情が切なかったですね。 やっぱり今でも妻を恋しがるギブスに萌え~ジェニーに妻の面影があるのですね。 思いだしてもらって「赤毛がタイプなのね」と局長もまんざらではない感じ。(爆) それなのにNCISのメンバーはのことは覚えていない。 でも、ジヴァは自分の兄のアリを殺したことを訴えて、思い出させようとする。彼女が涙を流すのは珍しいし、ギブスにしかあの時の苦しみを打ち明けることが出来ないのですね。 今シーズンはそれで始まったというのに、随分前のことのように思います。 いや~今シーズンは見応えがあったなあ。 さて、ギブスはどうやってメキシコから戻るのでしょうか。 連れ戻しに行くのは誰? モリーさんのブログ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る