CSI :Miami Files Annex

2015/04/01(水)10:46

NCIS~ネイビー犯罪捜査班5 #110 Recoil

NCIS~ネイビー犯罪捜査班 S4-6(68)

『軍人の妻連続殺人事件』 この邦題はちょっとね~せっかくのジヴァ中心のエピソードなんだから、他になかったのか。 しかも、この時期にジヴァが壊れるというのは突然すぎるような気がしました。 彼女ほどのタフネスがなぜそんなに気弱になるのか、前振りがないだけに違和感が残りましたね。 海軍軍人の妻ばかりが殺される事件を捜査しているNCISでは、ジヴァが潜入捜査で容疑者アンドリュー・ホフマンに近づき、車で出かけることになった。トニーがホフマンの留守を狙って自宅に侵入すると女性が殺されており、すぐにジヴァに連絡が入るが、ホフマンに身分を見破られ、人気のない倉庫に連れて行かれる。ホフマンは国に命を捧げている夫を裏切った妻を処刑していると認める。 ナイフを突きつけられたジヴァは、隙を見てホフマンの銃を奪い間一髪撃ち殺す。 見つかった遺体は身元がわからず、これで5件目となる。市警のロセッティ刑事から捜査を引き継いだ。 どの遺体もアルコールと睡眠薬が検出され、同じナイフが凶器で、指を切り取られていた。ダッキーは4人目だけ、死後直後に切り取られていることに気付く。 ジヴァはホフマンを殺したことで動揺し、ショック状態なのを隠している。ギブスは休みを取るように言うが、ジヴァはホフマンと近づくために通っていたバーに行き、そこで顔見知りのマイケル・ロックという男に身分を明かして酒を飲む。 マイケルは5人目の被害者の名前をジュリーだという。ジュリーの夫は空母勤務で失踪届が出されていた。 マイケル自身は恋人のデヴォンに去られていたが、デヴォンの夫もネイビーシールで、ジヴァはデヴォンもホフマンの犠牲になっているかもと考える。 アビーが凶器のナイフから複数の指紋を検出し、NCISでは犯行は複数犯か、あるいは共犯者がいるのではないかと考える。 マクギーは3番目の被害者モニカ・ビショップがホフマンに連れ去られる監視ビデオを見ていて、怪しい男を見つける。この男が共犯者かも知れない。 アビーはナイフの柄から6人目の血液を検出し、それがデヴォンのものではないかという。ジヴァはマイケルとの関係を深めるうちに、トニーはマイケルがホフマンの共犯者ではないかと疑い、2人は対立する。 市警のロセッティから過去の資料を譲り受け調べているうちに、モニカ・ビショップとロセッティが連絡を取り合っていたことがわかった。ギブスの追及にロセッティは、捜査中モニカと知り合い浮気をしたが、その後モニカが殺されてしまい、捜査から外されるのを恐れて証拠を隠滅したという。 捜査は振り出しに戻り、ホフマンとマイケルが親しくしており、背格好がビデオの男に似ていることからトニーはますますマイケルへ容疑を深める。ジヴァはマイケルの指紋を鑑定するようにアビーに依頼する。 一方、ホフマンの車から切り取られた指が4人分見つかるが、4人目のマッセイの妻の指が見つからなかった。つまり、4人目はホフマンの事件のコピーキャットで、監視ビデオに映っていたのはマッセイだと思われる。 ジヴァはマイケルをホフマンの射殺現場に連れて行き、真犯人が見つかった事を告げるとマイケルは自分が犯人と疑われていた事を知って、関係を終わらせるという。 ジヴァは罪滅ぼしにデヴォンの居所を探して、マイケルに渡す。 Recoilというのは、ジヴァが何度もホフマンを殺すフラッシュバックを見るということでしょうね。さすがに髪はぼさぼさ、うつろな目のジヴァは痛々しく、初めて見るほどの変わり様でしたが、どうしてそんな弱いジヴァになってしまったのか。 そもそもジヴァが恋愛関係の潜入捜査をするというのが信じられない。トニーの真似をした訳か? でも任務上、マイケルに恋をしたわけでもないですね。 彼はなかなかいい男でしたが、単にはけ口を求めただけで、疑われただけのマイケルはお気の毒でした。 彼もデヴォンを忘れるためにジヴァと付き合ったようで、何やらよろめきばかりで変な感じ。 それでもトニーが気遣っていたのが良かったですね。ギブスもまた迷うジヴァに「自分の判断を信じろ」と力づける。 この1話でジヴァが元気になってくれれば良いのですが。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る