津山衆楽ライオンズクラブ会員の活動報告、奉仕活動、例会・理事会・委員会の報告、津山市のニュース

2010/06/25(金)15:52

衆楽農園に昨年9月19日植裁したにんにくの収穫時期が来たので試し掘りをしました。

津山衆楽ライオンズクラブ農園(36)

衆楽農園に昨年9月19日植裁したにんにくの収穫時期が来たので試し掘りをしました。  津山衆楽ライオンズクラブが衆楽農園(鏡野町寺元・山田隆嗣会員私有地・水田)にアクティビティ(奉仕活動)資金獲得を目的に昨年9月19日、1,000片植え付けたにんにく(ホワイト6片とジャンボニンニク)の葉茎が枯れ始めたので、試し掘りをしました。 大粒となり玉太りも良いので、6月27日の日曜日朝7時からに収穫することに決めました。 ジャンボにんにくの特徴は1球の大きさがソフトボールくらいあります。普通のにんにくよりも臭が少なくマイルドな味です。 ホワイト6片の特徴はミネラルヤビタミンを多く含み、滋養強壮の食材として昔から食べられています。セレンというガン抑制元素を多く含みます。 国産にんにくは、外国産と比べて、疲労回復効果のある「アリシン」が豊富に含まれ、細胞を活性化させ、新陳代謝を活発にし、血液をサラサラにしてくれます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る